フィギュアスケートの競技方式が変わる?ISUが新方式を検討!『片方はピョンピョン飛ぶだけで、片方はジャンプ無しってことでOK?』
国際スケート連盟(ISU)がフィギュアスケートの競技方式について、ジャンプやスピン、ステップの技術要素と、表現力などの芸術性を別のプログラムで評価する新方式を検討していることが17日、複数の関係者への取材で分かった。
現在は男女ともショートプログラムとフリーで技術点と表現力などを示す演技構成点をそれぞれ出し、合計点で争われている。新方式案では評価をより明確にするため、プログラムを「テクニカル(技術)」「アーティスティック(芸術)」(仮称)の二つに分ける。2022年北京五輪後の導入を見据え、18年ISU総会での提案を目指す。
テクニカルは技術要素の評価に重点を置き、アーティスティックはより自由な演技で技術点に上限を設けて表現力の得点比重を高める。テクニカル、アーティスティックのどちらかのみ出場することも可能にする方針という。
ある関係者は「競技への関心を高めるため可能性を探る必要があり、案を精査している」と述べた。別の関係者は「(総会で)反対する人はおそらくいないのではないか」と話している。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170418-00000014-jij-spo
名無しさん
2017/04/18 07:46
名無しさん
2017/04/18 07:48
名無しさん
2017/04/18 07:57
劣化しちゃう気がするよ。
名無しさん
2017/04/18 08:10
名無しさん
2017/04/18 08:14
持って生まれた体のプロポーションや
顔の造作の美しさが重要になってきてしまうな
名無しさん
2017/04/18 08:19
名無しさん
2017/04/18 08:20
名無しさん
2017/04/18 08:28
ただ単に技を競うだけでは。
名無しさん
2017/04/18 08:28
名無しさん
2017/04/18 08:42
技術点と芸術点を評価するジャッジは分けることはありだと思う
ただどういう基準でジャッジが選ばれて採点するかが問題
今のルールでさえGOEやPCSの基準が明文化されているのに
運用でのGOEとPCSで爆上が罷り通っているのに不満がある
ルール改正をしてもジャッジが公正という担保がないと意味ない
名無しさん
2017/04/18 08:43
意味わかんねぇとかいっちゃってさw
表面的な感覚でわかる部分で優劣がつかないとおまえらどうせ理解できないから文句言うだろうがww
名無しさん
2017/04/18 08:45
例えばスピンの軸がぶれない
ジャンプの軸が傾いていない
スパイラル等の足の角度などを採点するべきであって
芸術性という曖昧さをなるべく排除するべきだと思う
名無しさん
2017/04/18 08:47
簡単に切り離せるのかな?
というか現行ルールでも、某選手の美しいスピンやスパイラルより、軸がブレたり足があがっていないのに高い得点もらってた人がいましたっけ。ますますその傾向が顕著になるということでしょうか。
名無しさん
2017/04/18 08:56
2つのプログラムに、明確な違いをつけるのは、良いと思います。
ただし、技術と芸術を、完全に、切り離すのは、反対です。ある程度は融合させないとつまらない。
名無しさん
2017/04/18 09:01
名無しさん
2017/04/18 09:04
名無しさん
2017/04/18 09:05
名無しさん
2017/04/18 09:05
名無しさん
2017/04/18 09:06
足が長い方が美しく見えるとか、表情が豊かな方がいいとか。
アジア人には不利そう。
名無しさん
2017/04/18 09:07
体操も技だけではダメという原点回帰になっている。
名無しさん
2017/04/18 09:08
名無しさん
2017/04/18 09:16
わかりにくいよね・・・。www
名無しさん
2017/04/18 09:18
名無しさん
2017/04/18 09:19
名無しさん
2017/04/18 09:19
芸術とは別ジャンルだよねw
名無しさん
2017/04/18 09:22
名無しさん
2017/04/18 09:23
芸術プログラムで敵なしでしょ
名無しさん
2017/04/18 09:23
日本勢を叩く、っていうのが真の目的か?
名無しさん
2017/04/18 09:26
宮原選手が、衣装が子供っぽく見えるのが採点に不利とジャッジに指摘されたことがあったらしいし。
名無しさん
2017/04/18 09:27
名無しさん
2017/04/18 09:31
名無しさん
2017/04/18 09:33
名無しさん
2017/04/18 09:38
名無しさん
2017/04/18 09:50
キム・ヨナの007の拳銃とかね
くだらない競技だと思って見なくなった
名無しさん
2017/04/18 09:58
名無しさん
2017/04/18 10:12
名無しさん
2017/04/18 10:15
純粋に技術を競う公正明大なフィギュアスケートがあってもいいと思うよ
表現力なんていう曖昧な採点基準のせいでフィギュアは賄賂の温床なんでしょ
名無しさん
2017/04/18 10:18
指先がビシっと伸びていれば芸術性が高く、縮んでいれば低い
自分もだがあんたらの理解できる芸術ってこれぐらいのもんやろ
名無しさん
2017/04/18 10:19
名無しさん
2017/04/18 10:26
名無しさん
2017/04/18 10:48
最近アジア系が強いから、ルールの大幅変更もしくはオリンピック除外は十分ありえる
名無しさん
2017/04/18 10:50
どんな競技になるのか想像も付かないんだけど・・・
ただジャンプ、スピン等々の技を淡々と見せて帰ってく人と
踊るだけの人とかがいるってこと…?
採点法とかに関しては色々改善してほしいけど
とりあえずすっごいつまんなそう。。。
最後の「反対する人はいないだろう」ってのが気になる。
なんでだよ
名無しさん
2017/04/18 11:45
名無しさん
2017/04/18 11:57
名無しさん
2017/04/18 12:07
フィギュアだけ異常に盛り上がっているけど、私にはシンクロナイズドスイミングのほうがもっと解らない。
名無しさん
2017/04/18 12:08
名無しさん
2017/04/18 12:25
>「アーティスティック(芸術)」(仮称)の二つに分ける。
別々の競技にしたほうがいいんじゃねえのか?
メダルや派遣選手だって増やせるし。
名無しさん
2017/04/18 13:01
そこで、白人さん有利にすればいい。
欧米人気も復活するし、アジア系はルールに邪魔されないで済む。
お互い助かるよw
名無しさん
2017/04/18 13:01
採点競技はルールとジャッジの公平性が担保されていないといけないはずなのに、フィギュアは公平性がひどく疑われたでしょ。
競技じゃなければ競うこともないし、点数化もされないから見る方の精神衛生上もいいだろ。
名無しさん
2017/04/18 13:28
今までと違ってどちらかに特化した選手は片方だけ出場可となるけど、オリンピックのようなスポーツ競技として参加するなら両方出場できる選手を対象にしてほしい。
名無しさん
2017/04/18 13:34
疑ってるのは、日本のネトウヨだけ(笑)
日本人が勝つと「正しい採点」
日本人が負けると「買収だー!」と叫ぶネトウヨは、世界中の笑い者だよ(笑)
名無しさん
2017/04/18 14:19
日本人が負けると「買収だー!」と叫ぶネトウヨは、世界中の笑い者だよ(笑)
ソトニコワをイジメまくり、
いまだに金メダル返せって叫んでるのはどの国の人でしたっけ…?
ていうか公平性の問題はもっと大昔からです。
それこそアジア人が全然活躍してない時代からずっとです。
バカ丸出しコメント
名無しさん
2017/04/18 14:40
技術に特化した「科目」ができることはいいと思う。
コンパル復活なら、なお良い。
問題は、芸術点の方。
「主観や好み」は排除されることは当然の前提ですが、
(バレエやピアノのコンクール等では、フィギュアほどクレームはないですし。)
昨今の、小芝居や顔芸は「表現力」そのものではなく、
あくまでも「助け」でしかない事さえ忘れなければ。
名無しさん
2017/04/18 15:26
ネトウヨお得意の、「他の国だってやってるじゃないか~」がまた始まった(笑)
その「他の国」が、いつもある特定の国であることは偶然ではない(笑)
ネトウヨは、どんだけその国と比べられたがってるんだよ(笑)
名無しさん
2017/04/18 15:30
>それこそアジア人が全然活躍してない時代からずっとです。
うわ~
バカ丸出し(笑)
だったら、「日本人だけ差別されてる~」ってのは嘘だってことだよな(笑)
何しろ、「日本人が活躍しだす前から」、採点の「公平性に問題があった」と、ネトウヨが認めてるんだから(笑)
ネトウヨの自爆は、ほんと見てて笑えるわ(笑)
名無しさん
2017/04/18 15:35
なんでいまさら?
では6点満点にもどすのかな?笑笑
順位点とかさ。
名無しさん
2017/04/18 16:14
名無しさん
2017/04/18 16:14
名無しさん
2017/04/18 17:39
名無しさん
2017/04/18 17:46
名無しさん
2017/04/18 18:08
名無しさん
2017/04/18 19:44
ジャンプなくせと言うことかね。
それともコンパルソリーと技術と芸術?
今より大変やん。
名無しさん
2017/04/18 19:47
やっぱり羽生が優勝するよね。
若手は厳しくなるかな。
そういう意味では良いけど
技術の上に成り立つ芸術・・というか
行きつくところまで行ったぎりぎりの
緊張感のある演技はもう見られないのかなと。
違う競技になっちゃうかな。
SEIMEIとかホプレガとかが
フィギュア史上で最高の演技だった
ってことになりそうね。
羽生ファンだからそれでもいいけど。
長く競技が続けられるということで
羽生君の引退が長引けばよいな。
(と言っても羽生君30過ぎちゃうね)
名無しさん
2017/04/18 07:19
名無しさん
2017/04/18 07:56
名無しさん
2017/04/18 08:15
名無しさん
2017/04/18 08:32
名無しさん
2017/04/18 08:42
名無しさん
2017/04/18 08:42
しかし、芸術性の評価は審判の視点、主観が大きくなるということが想定され、疑惑のポイントというのが生じそうだな。
名無しさん
2017/04/18 08:45
羽生の記録が永遠に残るということ
宇野が羽生を越えられないということがはっきり決まり
宇野は対象外になったということ
真央ちゃんも大ちゃんみたいに最後までやらなかったから
オタがいつまでも夢見ちゃうんだね哀れだね
ごめんねー世界初の100.200.300点越えで
しかも羽生の世界最高得点は誰も越えられないまま歴史に残るね
悔しいねアンチw
頑張って平昌までのあと一年で誰かが羽生の最高得点を越えられる可能性を模索するしかないねw
ネイサンくらいかな構成と伸びしろで唯一羽生の世界最高越えられる可能性を秘めてるのはw
あと一年の猶予でネイサンが更新できなければ余計に羽生の記録は残るんだよw
このまま現行で続けてたら羽生が引退したあと誰かが羽生の記録を越える可能性はあったけど
別競技になって可能性消えて悔しいねw
つまり宇野潰し
名無しさん
2017/04/18 08:50
いつまでたっても流れに乗れない基準みたいだ。
名無しさん
2017/04/18 08:50
名無しさん
2017/04/18 08:56
ハリルも指摘しているけれど、日本人は美にうといし、フィギュアスケートからもそれ感じる。
曲も衣装も自分に合っていなかったり、美的センスが無く、ぐちゃぐちゃ。
男子はマシ。特に女子。
指先から伝わってくる美も、無い。
完全に日本だけに不利。
名無しさん
2017/04/18 08:59
あと一年の猶予とか言ってる人の意味が分からない…。その頃には羽生選手も引退してるかもしれませんし、宇野選手もピークは過ぎているかもしれませんしね。
名無しさん
2017/04/18 09:05
未だにジャンプの本数すなわち技術点と思ってる方が多いは残念ですね。
名無しさん
2017/04/18 09:08
そう考える人が狭量偏屈。
名無しさん
2017/04/18 09:13
例えばジェイソンブラウンは芸術一本、ボーヤンは技術一本でいける。
ネイサンチェンはなんとも言えないところがある。
ジャンプの着氷がぐらつくのがおおいから。
トータル選手のままになりそう。
5年後って考えたら宮原さん、本郷さんは引退してるだろうし、三原さんも続けてるか微妙ですね。
今のジュニア達に適応されると思ってもいいかもしれませんね。
最近で見ると男子はネイサンチェンが上にきた以外は表彰台の顔ぶれは変わらない。
女子もロシア、カナダが多い。
フィギュアスケートを一個にまとめるのが問題。
ジャンプスケート。
芸術スケート。
フリースタイル。
これに分けてどれか1つだけしか出れないようにしたらいい。
名無しさん
2017/04/18 09:13
ノルディック複合とジャンプ、背泳ぎのバサロもそうだし、モータースポーツでは、ホンダが強すぎた時、色々「特にエンジン関係」レギュレーションいじっていませんでしたかな?
名無しさん
2017/04/18 09:14
ただこれを平昌五輪前に発表しちゃうのはどうなのかなって感じる。1年後を見据えて調整してる選手は戸惑わないだろうか。
まあ、総合芸術競技として最後の五輪となるという意味で話題になるのかしら。そもそも開催できるかどうかわからんが。
名無しさん
2017/04/18 09:19
五輪直前にジャンプの高さをGOE評価基準から外し、かわりに演技構成要素をなぜか技術点のGOEとしても二重に評価して加点するという滅茶苦茶なルールでした。
ドイツ、イタリアなど体格が大きくジャンプが苦手な国と日本、ロシアなど技術面に優れた国の対立は昔から続いてます。
名無しさん
2017/04/18 09:24
そうか。両方エントリーできる能力を持つ選手はフリースタイルって形ね。
合理的思考だと思う。
私はそのうえで芸術はダンスかフィギュアか分けるのか2つの要素を併せ持つのか。明確にしてほしい。
名無しさん
2017/04/18 09:25
次の五輪までに選手たちが新しい採点方法に慣れるように調整期間を十分取ってもらわないと
名無しさん
2017/04/18 09:25
日本人はどちらも優れているから問題はない
あと最高得点は更新された方がファンも羽生もうれしいと思うよ
更新されたら羽生の価値が二番、三番と落ちていくわけじゃないからね
名無しさん
2017/04/18 09:26
まりんもメドに20点差つけて勝つ日もちかいな笑
名無しさん
2017/04/18 09:32
自分のイメージとしては、浅田真央は技術(ジャンプ)偏重で、芸術点でキム・ヨナにかなわなかったという感じがあるんだけど、(もしも現役を続けていたとしたら)浅田真央は技術メインの方で今より有利になったのとは違うのかな。
新体操なんかでもそうだけど、日本って基本的に技術を追求するイメージがある。なので、今回の変更は日本には嬉しいんじゃないかなー。
名無しさん
2017/04/18 09:36
今の採点方法では絶対に表彰台に上がれないよなあ
ボーヤンくんのスパイダーマンあたりは
「お芸術の歴史と価値」を大切に思う審査員には受け入れられないのかも…
それぞれ、芸術部門とテクニカル部門で別々にがんばってくれたまえってことなのかな
名無しさん
2017/04/18 09:40
少なくとも四年は必要
名無しさん
2017/04/18 09:54
本田もそうかも。
アジア系を標的にしてます。
名無しさん
2017/04/18 09:55
要素が分離し、片方だけで出場可というのはジャンプ得意なやつはジャンプだけやってろって言っているに等しい。
こんなバカな案があるかよ。
名無しさん
2017/04/18 10:44
そろそろ来ると思っていたよ。
アジア人とかが活躍すると、
競技団体本部は、欧米人に活躍をさせ、
欧米の関連企業の業績を引き上げるよう画策する。
フィギュアだけじゃなく、ジャンプも危ないよね。
名無しさん
2017/04/18 11:02
ジャッジの判断に影響はあると思う
平昌あるいはそれ以後の4年間で細かい精査があるから
しばらくは選手もコーチ陣も混乱するなこれは
名無しさん
2017/04/18 11:06
まぁ、何年かやってみて面白くないから、やっぱり両方の要素を併せ持つ選手の方が面白いねということで、もとにもどるんでしょうかね?
それとも、芸術、技術、総合と種目が増えてフィギュアが盛り上がるのか、ダラダラと競技会が長くなり面白味がなくなるのか、どっちなんでしょうかね?
名無しさん
2017/04/18 11:27
宇野、宮原選手は北京までだから、その下の世代は、顔や体格・スタイルも選考条件に入れるんでしょ。シンクロの井村コーチが主張してきた世界戦対策だね。
規定演技の意味はないから、フリー的なものを芸術・技術でやるのかな。
芸術、技術、総合と3メダル設定されて、全部取ると絶対王者ですかね。
名無しさん
2017/04/18 11:37
FPなるもので芸術、技術、総合に分けてエントリーする。
そんな感じがいい。
ちなみに五輪や興業的な視点は考えてない。ただの希望。
名無しさん
2017/04/18 12:36
技術だけならネイサン、芸術ならジェイソンブラウンが金を取れると踏んでるんだろう。
アメリカはフィギュア大国だと勝手に思ってるからね。
それより、反対する人はいないと思う、って言ってることが気持ち悪い。
名無しさん
2017/04/18 13:30
ネトウヨの被害妄想は、病気だね。
むしろ、ジャンプの加点が増えたことで、日本人など体重の軽いアジア人に優位なようにルール改正された事実があるというのに。
名無しさん
2017/04/18 14:35
特にISUとしては人気選手の引退はなるべく引き伸ばしたいだろうから、芸術面だけでオリンピック出場はどうかと思うが、フィギュア競技として「技術プロ」「芸術プロ」「技術プロ+芸術プロ」のタイプを作り、選手のタイプにより柔軟に対応する為かととも思う。
名無しさん
2017/04/18 14:39
普通に選手寿命を延ばすためなのでは。
フィギュアスケーターは選手寿命が短すぎる。回転技で体を痛めて22歳ぐらいで引退とか、そもそも競技として欠陥がある。
せめて30歳ぐらいまで現役を続けられて、フィギュアのスターがテニスのフェデラーぐらい稼げるようにならなければ、競技としての地位も向上しない。
名無しさん
2017/04/18 14:56
それはそれでもういいですとあきらめがつくだろう
名無しさん
2017/04/18 15:06
芸術性だけなら真央もまだまだいけそうだけどね。
でも真央は芸術性だけでメダル取っても喜べないかな。
名無しさん
2017/04/18 17:14
4回転をバンバン飛んでるプルシェンコは30歳過ぎてもやってたぞ。
そもそも事故やけがで若年で引退なんてどのスポーツでもよくある話でお門違い。
そういうお題目でジャンプを抑制したり分離させたりする話が出るのは発言力のある国が自国の選手に不利だから(不利だった)に過ぎない。
名無しさん
2017/04/18 17:18
比べる時点でおかしい。
またフィギュアは引退後にプロ転向をし、ショーに出る点でもテニスとは全然違う。
競技に人気が出なきゃおまんま食えないのはその通りだがいってることがめちゃくちゃ。
名無しさん
2017/04/18 17:19
名無しさん
2017/04/18 17:42
名無しさん
2017/04/18 18:19
言い方が悪い。
正しくは「スポンサー等の力で特定の国の選手に有利になる採点にならなければ良い」です。
理不尽で悔しい思いをしたのは日本の選手だけではありません。
名無しさん
2017/04/18 18:33
日本人が好かれているとか、嫌われているとかの問題ではない。
名無しさん
2017/04/18 20:47
日本という国だけにメダルをとらせない経済的理由もあまり思い浮かばないが、全世界が暗黙の了解としてそれを共通認識に持ってるという考え方が納得できない
名無しさん
2017/04/18 20:52
名無しさん
2017/04/18 07:40
名無しさん
2017/04/18 08:23
カップル競技にペアとアイスダンスがある感じでシングル競技も二つにわけるのではないかね?
名無しさん
2017/04/18 08:35
出場者のコンパルソリーを是非とも堪能したい
名無しさん
2017/04/18 08:35
名無しさん
2017/04/18 08:37
乱暴な言い方すると二人の近い位置での複雑なステップよりもリフトが目立つ様なプログラムはペアの亜種みたいな感じがして。
得点配分が高すぎたのが問題なだけでコンパルソリー自体があるのは採点競技では悪いことでは無い気がする。
名無しさん
2017/04/18 08:42
「ジャンプ飛んでるのに金じゃないのは納得いかない!」
って言い続けた日本(=最大手スポンサー)のクレームの結果では?
トータルで優れている方が評価される事を否定し続けていれば、こうなるのは目に見えていたと思う
>コンパルソリーを復活
自分も好きだったけど、まずないと思う
フィギュアはエンターティメントになりすぎた
名無しさん
2017/04/18 09:07
確かに今のフリー演技中心のフィギュアスケートは見ていて楽しいのだろうが、それはもうスポーツと呼べるものでは無いと思う。
結果、ジャンプの難易度争いばかりになり、それが順位を左右するように成ってしまった。
フィギュアスケートとは氷上に正確な図形(フィギュア)を描く競技だったはずなのに、原点から余りにも遠ざかっていると感じる。
名無しさん
2017/04/18 09:10
名無しさん
2017/04/18 09:20
名無しさん
2017/04/18 09:28
3T
3?
3S
3?
3Lo
3?
3F
3?
3Lz
3?
3A
この?のところに新ジャンプ。
名無しさん
2017/04/18 09:32
日本人がジャンプに拘るから。
でも日本に関わらずアジア系が体格的特徴なのかなんなのかわからないけどジャンプが得意なのは明らかですし。
欧米人主体だった競技がアジア系に配慮しての合理的な判断だと思うんですけどね。
わからん人にはわからんか。
私としてはテクニカルが特化すれば黒人スケーターも台頭してくるかもと思っている。よりアクロバットに、ダイナミックに。
よりグローバル化され、裾野は広がる。
名無しさん
2017/04/18 09:32
圧倒的に欧州が強かったね。今なら日本も上位になるかな。
名無しさん
2017/04/18 09:34
ジャンプの難易度なんて争ってますか?
女子でいえばごく一部の選手が3Aや4Sを跳ぶだけで、それ以上の難易度はありません。
むしろ不可解な芸術点での争いになってると思います。
名無しさん
2017/04/18 09:39
上からも撮れるし、ひょっとしたらリンクの下からの撮影も可能かもしれない。スケーティングのスピードも測れるし、エッジの傾きまで測定できるかもしれない。
テニスのチャレンジのボールの着点位置が映像で正確に出せるのだから、かなり面白い競技のひとつになると思う。
名無しさん
2017/04/18 09:44
まだシングルの方がフリースケーティングと歌っている分自由度高いんですが
名無しさん
2017/04/18 09:44
上手いと下手が一目瞭然で、フィギュアに詳しくない人にもむしろわかりやすいと思うな〜
誤魔化しが効かないから採点に色をつけるのも難しくなるし
まあ見てて華がない、地味だってのは確かだけど
名無しさん
2017/04/18 09:58
これは映像的にヤバイでしょ(笑)
なんて冗談ですが、確かに今の技術なら正確に選手の滑った後をトレースできるからコンパルソリーは復活して欲しいですね。
ジャンプもコンパルソリーに入れて、踏切ライン決めて同じ位置で飛ぶと回転不足も分かりやすい。コンパルソリーで回転不足ばっかりなのにフリーでは飛べるとかありえないので、インチキジャッジを見つけやすくなりますね。
名無しさん
2017/04/18 09:59
ソチ五輪のオープニングだったかな。少女のエッジの跡を光の線で辿るの綺麗だった。
日本では町田樹さんがコンパルソリーを研究してたような。
フジで高橋大輔さんが映像とコラボみたいなのもしてたし。
フジは批判多いけど先を見てそういう事もしてるよ、と言ってみたり。
名無しさん
2017/04/18 10:01
そして初めて成功した選手の名前がつく。いいね。
名無しさん
2017/04/18 10:01
名無しさん
2017/04/18 10:02
>これは映像的にヤバイでしょ(笑)
コンパルのときは華美な衣装じゃなく、足首までのスパッツ状のものを履いていた記憶が。
まぁ、今のスケート界ならコンパルもある程度派手にするかもしれませんが。
名無しさん
2017/04/18 10:03
名無しさん
2017/04/18 10:10
名無しさん
2017/04/18 10:21
フィギュアスケート自体は身体への負担や技術の必要性などを考えればスポーツとしてはやっぱり過酷なものだと思う
それなのに元コメ主さんの言う通りこんな風にダンス競技とジャンプ競技分けるみたいなことをしたら運動競技としての発展はこれ以上望めない気がする
選手も負担考えて「芸術」だけ出場する人が多くなりそうだし
名無しさん
2017/04/18 10:39
個人的には、フィギュアはジャンプよりもステップとスピンの方が好き。
長野五輪銅メダリストのキャンデロロの演技を見てフィギュア好きになった人は少なくないはず。
ジャンプばかり目立つ今の状況寄りは良いと思う。
名無しさん
2017/04/18 11:04
名無しさん
2017/04/18 11:31
コレ賛成!
トレースで軌道を重ねたりいろいろできて楽しそう。
技術の精度と表現力と、いろいろ見られてもっと楽しくなるかも。
名無しさん
2017/04/18 11:37
一流の選手ほど引退するころには膝ボロボロですから。
太田由希奈さんが現役の頃にコンパルソリーがあったらって今でも思います。
名無しさん
2017/04/18 11:53
プログラムの中にうまく「コンパルソリーシークエンス」として取り入れて、無視できない得点配分にするのはどうかな?
名無しさん
2017/04/18 11:56
今のシングル選手は採点の公平さは別としても全部こなしてすごいよ
名無しさん
2017/04/18 14:25
名無しさん
2017/04/18 14:49
それはさておき、”氷上の静かな戦い”と呼ばれたコンパルソリーを見栄えのある競技に発展できなかったことが、フィギュアスケートを不可解な氷上ダンスコンテストにしてしまったのだろうと思います。
名無しさん
2017/04/18 16:25
カーリングなんて退屈だけど面白い競技だってあるんだからやる気があればできるさ
名無しさん
2017/04/18 16:51
名無しさん
2017/04/18 17:34
乱暴な言い方すると二人の近い位置での複雑なステップよりもリフトが目立つ様なプログラムはペアの亜種みたいな感じがして。
賛成!!ロシアのグリシュク&プラトフのような超絶ステップの演技が見たい!
名無しさん
2017/04/18 17:55
名無しさん
2017/04/18 18:17
そもそも芸術分野に関してはアイスダンスがあるのだから、そっちに任せておけばよい。
振付とか曲の解釈ってのが演技構成点にあるけど、それ選手じゃなくて振付師に対する採点だから。いらん。
名無しさん
2017/04/18 19:00
ただ見た目だけではなく文化として使用する音楽とかその曲の解釈とかが欧米が好むものやアジア人が好むものは違うし。ていうか欧米とアジアなんてざっくりした括りじゃなくて各国それぞれ違うというカオスだし。
特に日本人はスポーツ性を好んで芸術は疎いって自覚ないし。
わかんない奴はこれからも変わらんのだから分けてすっきりすればよい。
名無しさん
2017/04/18 20:39
名無しさん
2017/04/18 20:59
名無しさん
2017/04/18 21:00
子どもの頃こんなつまらないこと見たくないなあって思ってましたが、大人になってスケーティング技術の粋を競う場であったことが解りました。今メダリストたちであれやって欲しい気もします。
名無しさん
2017/04/18 21:02
名無しさん
2017/04/18 08:12
名無しさん
2017/04/18 09:16
名無しさん
2017/04/18 09:27
スケート経験なくて選手のやってる演技がどれほど難しいものか理解できるんだろうかっていつも思う
名無しさん
2017/04/18 09:30
宮原なんか同じ演技にただ曲かえるだけだし・・ってか最近の若手みんなそう。浅田、安藤、最近の本郷、村上までは
いろんなジャンプの種類とんでみたりいろんなスピンしてみたりでいろんなことやってたから観てて楽しかったな・・
いつの間にか完成度とかいって・・曲かえるだけの簡単なお仕事になったよなー
名無しさん
2017/04/18 09:45
今のトップ選手がしてること、現役時代に出来た人何人いるの?
名無しさん
2017/04/18 10:12
名無しさん
2017/04/18 11:29
他のスポーツでそんなのがあるなら出してほしいくらいだな。
世界的なスポーツのサッカーでもほとんどいないのですが・・・
というかフィギアで国際大会の審判になるのって、サッカーの審判になるよりもはるかに時間(経験)が必要。
競技経験がない人では具体的な年数は23年必要。
素人が審判とかって、陰謀論某ブログを盲目的に信じすぎてるな。
JSFに詳しい規定あるので、まずはそちらを見てからかと。
名無しさん
2017/04/18 11:34
名無しさん
2017/04/18 11:40
GOEマイナスをビシッと押す。優秀ですねぇ・・。
名無しさん
2017/04/18 12:29
自信を持ってジャッジしてるなら隠す必要はないと思う。
名無しさん
2017/04/18 13:13
名無しさん
2017/04/18 16:56
視聴者が凄いと思った演技に高得点が出ずに
コケまくった演技に高得点が出た時点でああ、こういう競技なんだなって思って真面目に見なくなった。
名無しさん
2017/04/18 17:42
名無しさん
2017/04/18 18:26
匿名+ラムダム表示をすることにより、買収を防ぐためなのですが。
ある大会で例えばある選手の一番左の端の点数が高くて、別の選手の一番左の点数が低くても、それは同じ人がだした点数かどうかわからない。
運営側は理解しているが、外部からは採点シートのどこが誰かなのかわからないようにしている。
採点表にランダムって書いてある場合、ある審判の採点表示が選手ごとに場所が変わっているっていうのを知らない人が多い。
仮に他の人から大きく逸脱した点数を付けた人は、逸脱度より審議され、場合によっては資格を失う。
審判はある一定人数招集され、ショートとフリーそれぞれで人員が分配される(完全分配でなく、何人かは片方のみの審判を行う)
買収などの影響を無くす努力をしているし、採点方式もミスジャッジの影響を少なくするようにされている。
それとも以前の6.0システムがいいとでもいうのかな?
名無しさん
2017/04/18 08:17
名無しさん
2017/04/18 08:57
名無しさん
2017/04/18 08:59
名無しさん
2017/04/18 09:07
下だけでなく上にも張り、間を通すようにすれば、
アジア人でも何とかなるかも!?
名無しさん
2017/04/18 09:07
ユナイテッドもそー
名無しさん
2017/04/18 09:07
名無しさん
2017/04/18 09:10
名無しさん
2017/04/18 09:12
下だけでなく上にも張り、間を通すようにすれば、
アジア人でも何とかなるかも!?
でも身長制限を加えた「チャレンジバレー」は
日本は男女ともに見向きもしなかったけどなw
名無しさん
2017/04/18 09:21
名無しさん
2017/04/18 09:45
所詮スポーツは娯楽だから観客が楽しめてこそなんよ
名無しさん
2017/04/18 10:15
どんな感じの制限?
パラバスケは障害に応じて点数ついてて、フィールドに出てる選手の点数合計で制限つけてたと記憶してるが、そんな感じで身長に応じて点数つけて、制限する感じ?
名無しさん
2017/04/18 10:31
少なくとも羽生とかは技術・芸術点共に世界トップの実力持ってるし、この改正が入っても大差ないわ
むしろ芸術点が技術点より低く出やすい宇野とかは金狙いやすくなる可能性すらあるのに
名無しさん
2017/04/18 10:44
名無しさん
2017/04/18 11:03
名無しさん
2017/04/18 11:39
骨格的に肩幅が大きい欧米人は、ますます圏外へ落ちる。
問題は芸術側との総合メダルを設定する場合に、
どういうウエイトを芸術に上乗せするかが、欧米のズルールのみもの。
名無しさん
2017/04/18 11:48
サッカーやラクビーがアジア有利にルール改正してくれるのかと言ったらしてくれないだろうけど、フィギュアスケートならアジア有利というかアジア人に配慮して意見聞いてくれるかもよ。
差別だなんだかんだ文句つけずに話し合いのテーブルにつけってこと。話聞く気がなきゃこんな情報流れないから。
名無しさん
2017/04/18 12:24
フィギュアスケートの起源はヨーロッパなのに欧米人の意志は全く無視して敬意すら払わない。少なくとも芸術性は欧米由来ものを踏襲すべきだと私は思う。その上でアジアの美を伝えていきたい。ただ芸術とは決して顔芸の事ではない。
名無しさん
2017/04/18 12:32
ゲームそのもののルールではないが。
名無しさん
2017/04/18 13:17
団体戦なんて実践なくとも、ポイント制でいいだろ~が。
出た選手が疲労して転倒し、出てない国が有利になるぞ。
名無しさん
2017/04/18 13:32
ネトウヨの被害妄想はどうにかならないのか?
日本を含むアジア勢がフィギュアスケートで上位を占めるようになったのは、身体の軽いアジア人に有利なジャンプの加点が増えるルール改正されたからだというのに。
名無しさん
2017/04/18 13:49
それは、欧州各国にとっての「外交」がどういうものであったかを考えると当然ではないかと。
欧米人にとっての外交とは「如何にして自分に有利で相手に不利な取り決めをするか」。そして一旦作った取り決めについても、「それを守り続けること」ではなく、「いかに自分達に有利なルールに改変し続けるか」が重視される。
日本人は、「一旦作ったルールはずっと守るべき」と考え、ルールを一度決めればそこがゴールだと安心してしまう。
>今度のワールドカップの出場国振り分けルールって、アジアに極めて有利に落ち着きそうだけど!
これもまた、FIFAにとって都合が良いから。
経済的に大きな存在になったアジアから出場国が増えれば、色々な名目でお金を吸い上げることが出来る。しかも今の勢力分布なら上位は欧州か南米で美味しいトコ取り。
名無しさん
2017/04/18 14:26
二人ともジャンプは得意だったけれど、コンパルソリーが苦手でいつも出遅れていました。
名無しさん
2017/04/18 14:33
筋肉量の少ない女子については、「身体の軽い方が有利」というのは成立すると思う。
しかし男子については、身体が軽いことがそのままジャンプに有利かというとそうでもない。第二次成長期に筋肉量が増える男子は、体重の増加を筋力の増加で補うこともできるから。
白人の中でも、アングロサクソン系、ゲルマン系、スラブ系は、アジア系より筋肉量が多くなる傾向にある。
「身体は軽いけれど遺伝的に筋肉量が少なく、トレーニングしてもなかなか筋肉がつかない選手」と「筋肉量の増加で体重は重くなるけれど、脚力そのものは子供の頃より圧倒的に強くなる選手」、どちらが有利かは一概に言えない。
男子の白人選手の中にも、電信柱のような細長い体型の選手もいるし。
名無しさん
2017/04/18 14:49
フィギュアではないのだけれど、最近、アジア系の勢いが強い分野に「バレエ」がある。10代の若手の登竜門とされるローザンヌ国際コンクールでも、アジア系の上位入賞が増えている。
その理由の一つとしてあげられているのが性格。
バレエもフィギュア同様、幼い頃から厳しい練習をコツコツ続ける必要があるけれど、日本人を含めたアジア系は欧米の子供達よりそれに耐える確率が高いというのだ。
勿論、一定以上のレベルまで続けているのは白人もアジア系も「練習に耐えられた頑張り屋」。その生き残った中での競争となると、恵まれた体型やバレエに適した文化的下地を持つ白人の子が、10代の時に前を歩んでいたアジア系を追い抜いていくことも多い。
でもフィギュアは20歳前後で引退する選手が多い。それがアジア系優位な理由なのかも。(コストナーのように30まで続けるようになったら分からないけど)
名無しさん
2017/04/18 15:05
あのルール改正は、コンパルソリーが苦手な選手を有利にする為ではなく、フィギュアスケートの集客効率を上げる為でした。
ショートやフリーなら満席になる大会でも、コンパルソリーの時はガラガラ。
大会の度、会場を借りるお金はスケ連が負担することになる。人気(視聴者、来場者)がないとスポンサー企業もつかないし、試合日程が長引けばそれだけ会場を借りるお金も増える。
だから、集客が見込めるところ(黒字部門)だけ残して、規定(赤字部門)をバッサリ切るという、「競技のリストラ」を行ったのです。
勿論、規定廃止で有利になった選手もいれば、不利になった選手もいました。
でも、特定の選手を想定したルール改正ではありません。スケ連の経費軽減が目的。
名無しさん
2017/04/18 17:49
名無しさん
2017/04/18 18:30
カナダのエルビス・ストイコなんかは、ガッチリ系で、伊藤みどりの男性版のような選手でしたが、そのジャンプの質の高さは折り紙付きでした。日本でも村上大介選手は肩幅ガッチリ体型です。
逆に、白人だけど、プルシェンコとかアレクサンドル・ファデーエフ、ビクトール・ペトレンコと言ったソ連~ロシアの選手や、現役時代のブライアン・オーサー(ミスター3Aと呼ばれていた)は細マッチョでした。
だから、一括りにして「アジア系は体型的にほっそり」とは言えないと思います。
バレエでも「軸」を細くすることが重要視されますが、それを何世紀も前から舞踊の基本としてやってきたのがヨーロッパやロシア。細い軸を作ることを得意とする体型の人が相当数いるから、そういう踊りが発達したとも言えるのです。
名無しさん
2017/04/18 07:52
なんだかよく分からない提案
何がしたいのか
名無しさん
2017/04/18 09:08
やっぱり
名無しさん
2017/04/18 09:24
他の種目に例えると、ジャンプやスピンはスノボやモーグル。表現力や芸術性は新体操やシンクロのようなもの。別に合計点にしなくても競技として成立するでしょ。むしろ別々のほうがスッキリすると思う。
名無しさん
2017/04/18 09:40
名無しさん
2017/04/18 09:40
名無しさん
2017/04/18 09:42
名無しさん
2017/04/18 09:56
ホント、白人って卑怯だわ。
名無しさん
2017/04/18 09:57
名無しさん
2017/04/18 10:35
五輪種目としては採用されないと思います
名無しさん
2017/04/18 10:52
どんな競技になるのか想像も付かないんだけど・・・
ただジャンプ、スピン等々の技を淡々と見せて帰ってく人と
踊るだけの人とかがいるってこと…?
他の人も言ってるけどそしたら後者(芸術)のほうは
五輪種目から外されるのでは??
採点法とかに関しては色々改善してほしいけど
とりあえずすっごいつまんなそう。。。
最後の「反対する人はいないだろう」ってのが気になる。
なんでだよ
名無しさん
2017/04/18 12:07
商売としては、うまみがあるんじゃないの。
名無しさん
2017/04/18 12:16
男子で4回転複数を飛べる非アジア系って限られていますし、女子もアジア系とロシア人を除くと、3-3とかアクセル以外の3回転マスタは少ないですしね。一方で、北米ではプロスケートが一定の市場があるわけで、そういったことが絡んでいるのでは。
現状、五輪のラストを飾るのは、フィギュアの女子FSですが、いずれは、そのポジションを芸術性女子FSにあて、技術系の方はもっと早い時期にするんじゃないでしょうか。またプロ参加も認めるかもしれません。
時間短縮という意味では、エントリー枠は1カ国最大2名にするという処置があると思います。
名無しさん
2017/04/18 13:18
名ばかりプロで仕事がない人らの救済の為でもあったりして…
名無しさん
2017/04/18 17:52
ジャンプの高さや回転数を競うのと、ダンスの完成度を競う
別々の競技になるってことね。
名無しさん
2017/04/18 17:54
名無しさん
2017/04/18 20:42
名無しさん
2017/04/18 07:47
正直今のトップ選手の技術と芸術の高難易度なレベルで両立させてる演技が好きだから、これは改悪でしかないわ
おそらくこのルール改正がされたら、スポーツじゃないとされて近いうちに五輪から外される気がする
名無しさん
2017/04/18 08:10
名無しさん
2017/04/18 08:24
名無しさん
2017/04/18 08:30
名無しさん
2017/04/18 09:02
名無しさん
2017/04/18 09:06
名無しさん
2017/04/18 09:16
身体能力よりもスタイル重視。宝塚並みのメイクにきらびやかな衣装。しかも女子競技しかないし。
フィギュアがあの流れで評価されるのはなぁ・・・。
名無しさん
2017/04/18 09:25
名無しさん
2017/04/18 09:43
名無しさん
2017/04/18 09:59
名無しさん
2017/04/18 10:13
同じ曲、同じ振り付け、同じ技ならまだ優劣がつけやすいけど、そんなわけないだろうし。
名無しさん
2017/04/18 10:23
名無しさん
2017/04/18 10:38
音楽はなし、リンクの対角線上をいっぱいに使って
ジャンプの正確性やスピンのバランスなどを見る
今より面白いとは思えないが、フィギュア人気はどうやって
保たれるのだろうか。
これまでは、アマでやっていた競技の延長にプロのショーが
あったから、現役当時の人気が反映され、フィギュア人気が
保たれていた。
ルール改訂され、純粋な技の競技選手がプロ転向したら、急に
今まで通りのフィギュアっぽいことをやるのか?
そうじゃないとショーとして成り立たないよね。
プロとアマの断絶が凄そう。
名無しさん
2017/04/18 11:31
これはこれでスポーツとしては面白いと思うけどな。
スキージャンプみたいな感じで。
新しい技も生まれそうだし、これに突出した選手が出てきそう。
どうせなら新しいカテゴリーにしちゃえばいいのに。
ただこの高度な技と芸術性があいまってるのがフィギュアスケートの魅力なんだけどね。。。
名無しさん
2017/04/18 11:42
名無しさん
2017/04/18 13:42
それならスポーツと言えますけど。
バレエがスポーツにならないのは、踊る要素が古典的で決まっているからです。
名無しさん
2017/04/18 15:33
エアーのフリップ(回転)が禁止されていたが、その後、解禁になった。
競技する人のレベルが上がれば
より難易度が高いレベルで競えるように
ルールを改正するのは自然な流れだよ。
名無しさん
2017/04/18 16:31
そんなものを採点するのはおかしい。
テレビ映えはしないだろうけれどコンパルソリーのほうが競技としてふさわしいと思う。
名無しさん
2017/04/18 16:33
クラシックバレエが古典的で形が決まっているからという理由でスポーツではないというのも理解できません。
名無しさん
2017/04/18 17:30
名無しさん
2017/04/18 17:59
名無しさん
2017/04/18 08:01
名無しさん
2017/04/18 09:33
名無しさん
2017/04/18 12:02
どうしても採点が難しく、見る方もわかりにくいからねぇ。
名無しさん
2017/04/18 13:30
↑
柔道、レスリング、ボクシングも判定になれば同じ。
サッカー、テニス、野球も八百長が問題になってる。
名無しさん
2017/04/18 14:08
ほんとにその通りだと思う。
芸術性が評価されるスポーツとか、意味わからん。
冬季オリンピックの種目が少なくなってしまうので、残してあるような気がしてならない
名無しさん
2017/04/18 16:00
浅田真央引退の報道量は一アスリートとして考えたらあまりにも異常
五輪金メダルを取ったことがないアスリートへの報道量じゃない
名無しさん
2017/04/18 16:34
名無しさん
2017/04/18 17:50
名無しさん
2017/04/18 08:13
名無しさん
2017/04/18 08:20
名無しさん
2017/04/18 08:31
表現力がないから顔芸と言われるんだよ?
名無しさん
2017/04/18 08:44
名無しさん
2017/04/18 08:44
名無しさん
2017/04/18 08:59
のこと?
名無しさん
2017/04/18 09:18
名無しさん
2017/04/18 09:32
名無しさん
2017/04/18 09:32
日本は顔芸もできない。
カナダはなんかいつも怒ってる。
そんなイメージ。
名無しさん
2017/04/18 09:38
名無しさん
2017/04/18 09:50
名無しさん
2017/04/18 11:31
名無しさん
2017/04/18 11:44
パトリック・チャンにとっては死活問題だな。
名無しさん
2017/04/18 11:48
ジュベ引退して正解だね。
名無しさん
2017/04/18 13:11
いっそのこと、テクニカル部門では
全員同じ衣装を着せたら?って思っちゃうな
ウィンブルドンみたいに…
名無しさん
2017/04/18 14:00
そう言うの好きなお国もあるんでしょうしね。
(-.-)ノ⌒-~
名無しさん
2017/04/18 16:35
夜な夜な徘徊したらしい。
名無しさん
2017/04/18 17:18
大学入試も人間性重視とかのあやしげな基準を設けてるところが増えましたねー。
芸術性を否定はしないけど才能が正当に評価される競技になることを願います。
名無しさん
2017/04/18 17:52
名無しさん
2017/04/18 07:41
この記事だけでは具体的にどうなるのかよく分からないけど、完全に技術と、芸術性や表現力を切り分けちゃったらなんだかつまらなさそう。
フィギュアは技術と表現、両方あってこその競技だからこそ魅力的なのだと個人的には思うし。
名無しさん
2017/04/18 08:09
五輪に固執する事もないと思うけど。
総合芸術とスポーツというものが両立できないという結論なんでしょ。この結論に至ったのは必然であると思う。
今の採点システムは旧採点からの矛盾を解消できなかった。
そういうこと。
名無しさん
2017/04/18 09:02
そしたらISUがこだわっていた時間短縮どころか、日程自体がのびると思うけど、それはいいんだろうか。
エントリー数を減らすのか。
今の技術偏向に寄り気味の採点を軌道修正したいって事なのかな。怪我も増えたし。
うーん。
個人的には旧採点の芸術点と新採点のPCSは似ているようで全然違うものと感じているんですけど、「芸術性」という目に見えないもの、個人の主観で変わるものを点数化すること自体が難しいですもんね。
これは散々言われてきたことだとは思いますが。
PCSの各項目でもインタープリテーションとかプレゼンテーションをもっと明確に差をつけて採点するとかでも良いんじゃないかなあ。
それか、現行通りのもの、技術重視、表現重視と三つに分けるとか。
まだ具体的なところが分からないからなんとも言えませんが。
名無しさん
2017/04/18 09:53
名無しさん
2017/04/18 10:35
この改正入っても、まずアジア勢に勝てなきゃメダルは取りにくいわい
今は男女共にメダル狙える選手は技術・芸術両方高いし、そういう偏った選手は元々蚊帳の外やぞ
名無しさん
2017/04/18 10:47
プロで芸術性のみで競う大会はたまにやってるみたいですけど定期的に開催して欲しいなあ。
名無しさん
2017/04/18 10:56
名無しさん
2017/04/18 08:35
そんなことより審判がどこの国の人間なのか昔みたいに明かして。
あと明らかにおかしい「出来栄え点」の表示も。審判買収についても一言お願いします。
名無しさん
2017/04/18 14:27
名無しさん
2017/04/18 08:07
分けるって……違和感を感じる
名無しさん
2017/04/18 09:31
観てる側としてはつまらなくなる。
名無しさん
2017/04/18 08:01
欧米でフィギュアの人気を復権させるには強いチャンピオンが必要で、白人である必要性があるのだろうな
要はアイスダンスシングルみたいな競技と、ジャンプ合戦の競技に別れてしまうんだろう
多分、もうフィギュアに興味なくなるな
名無しさん
2017/04/18 13:18
じゃ、金輪際見るな。
名無しさん
2017/04/18 20:16
アジア系が今技術で席巻してるから、表現では別系にとらせたいってことか?そもそも欧米でのフィギュア人気凋落は
そんなところにあるんじゃないと思うが。
これじゃ日本以外のアジアでもフィギュアに興味持つ人増えてるのに、そっちの芽も摘んでしまいかねない
名無しさん
2017/04/18 08:33
名無しさん
2017/04/18 14:51
名無しさん
2017/04/18 18:17
男子シングルをみてるとアジア系の体格の方がジャンプにはむいてるのかな?と思うけど。
名無しさん
2017/04/18 08:10
名無しさん
2017/04/18 08:30
スポーツなんだから技術でしょ。
名無しさん
2017/04/18 08:28
名無しさん
2017/04/18 08:26
名無しさん
2017/04/18 08:20
某選手はジャンプ失敗、尻もちついていながら並み居る強豪を退け
その年の最高点で優勝!なんてことありましたもん。
名無しさん
2017/04/18 08:57
多くの人を失望させたねあれは
名無しさん
2017/04/18 08:58
名無しさん
2017/04/18 13:31
バンクーバーの世界選手権のフリーの動画
あの演技で1位って…誰も説明できない。
後世に残る不正の証拠
名無しさん
2017/04/18 17:32
名無しさん
2017/04/18 19:08
2012年でした。
NRW杯の今季世界最高得点です。
日本のマスゴミが完璧と伝えた演技は後世にまで
ずっと残しておいて欲しい動画です。
名無しさん
2017/04/18 07:56
大幅な改正過ぎてしらける。違う競技になっちゃうね。大反対だ。
名無しさん
2017/04/18 20:26
ダイナミックな空中回転技では弱いと思う。同時スタートで
ライバルと競う形式とれないし、演技中にわいわい応援する
わけにもいかないし。
だからこそ、技術と芸術の融合という他競技ではあまり見られない面を大事にしてほしいんだけどなぁ
欧米での人気とりだけ考えて、結局今のファンをも失いかねない大改悪だと思う。
名無しさん
2017/04/18 08:11
名無しさん
2017/04/18 08:40
何それーーーー!?
変なの!!!!!!!!!!!!
フィギュアスケートって,技術面と芸術面の総合種目だから面白いのに・・・。
名無しさん
2017/04/18 08:27
名無しさん
2017/04/18 08:19
名無しさん
2017/04/18 08:07
羽生やら宇野潰し対応ですか?
名無しさん
2017/04/18 08:39
欧州勢が勝てるようにルールを変えようとしてるだけ。
名無しさん
2017/04/18 18:21
問題は白人なんだよね~強くなってほしいけど。
欧州のフィギュアの人気は下がりっぱなし?
アイスダンス、ペアで白人は相変わらず強いけどね。
名無しさん
2017/04/18 07:56
名無しさん
2017/04/18 07:31
名無しさん
2017/04/18 07:58
名無しさん
2017/04/18 07:49
名無しさん
2017/04/18 08:12
技術と芸術が融合した上でのTOPの選手の演技はかなり見応えがある..それがなくなったら本当見る気がしなくなるかも…
名無しさん
2017/04/18 08:27
全体の相対評価で出す方法を試してみてほしい
滑走順が影響するとかやめてほしいの
名無しさん
2017/04/18 15:53
GOEやPCS、減点など、大会や選手によってブレている気がする。ブレていないのかもしれませんが、ブレている気がすると感じるような運用をしているのでは。
今後は、採点内容に一貫性を持たせる努力や、ビデオでの判定等を積極的に取り入れても良いはずでは。
現状、勝ち負けを操作する抜け道を残したいのはないかと勘ぐってしまう。出来れば今すぐ採点の公平性の確保に取り組んでほしいと思う。
名無しさん
2017/04/18 08:35
加点に+3~-3 人が採点すればどうにでも操作できる。
審判はもっと公平かつ厳格であるべき。
クリーンに着氷しても回転不足を取られて尚且つ-3をつける審判。
尻もちついて転倒しても0又は加点する審判。
審判の裁量や好き嫌いで採点されたら、選手はやってられないよ!
名無しさん
2017/04/18 08:12
名無しさん
2017/04/18 09:06
言いたいことはわかります。
名無しさん
2017/04/18 19:14
名無しさん
2017/04/18 08:14
アーティスティックは逆に、分かりにくくなりそう。
採点への不満が増えるかも。
名無しさん
2017/04/18 11:05
それに点数つけるのがおかしい
名無しさん
2017/04/18 08:20
名無しさん
2017/04/18 08:26
いざというとき、競技用プロに変更できるような対策がしてあるものがほとんどだから
名無しさん
2017/04/18 08:37
スポーツなのだから、技術が重要、芸術性ならばアイスダンスでいい。
byプルシェンコ
男子は4回転時代になった。
女子は、芸術性のプログラムなど見たくもない。
アイスショーを見ればいいだけのこと。
現状でも、芸術点て各審判の主観たよりで、既得権の温床。
名無しさん
2017/04/18 09:34
アイスダンスが芸術性だけと
思ってんなら、気の毒。
名無しさん
2017/04/18 10:16
思ってんなら、気の毒。
読解力が低いですね。
アイスダンスは芸術性を重視した規則の競技です。
個人やペアとは異なる競技とも言える。
それに、運動量が増え、身体的な条件を必要とするジャンプは、
若い時に競える部分です。
ある程度の年齢を迎えたら、ジャンプなどではなくて、
より一層芸術性を重視したアイスダンス、アイスダンスショーが、
見ごたえがある。
でも、五輪などスポーツとしての大会としては、
技術重視が当然だと思う。
名無しさん
2017/04/18 10:53
芸術性をエロと捉えるのか
過剰に反応する人いるみたいだけど
芸術性ってたしかな技術が無ければ芸術性もへったくれもないんですが?
オリンピック競技なら
ジャンプ競技がいいんでしょ?
スキー板履いて台から飛ぶの
だったら、スケートも
何回転するかってジャンプ競技やればいいのに。
私は見たくないけど。
名無しさん
2017/04/18 10:56
オリンピック競技中にボルト折れた人でしょ?
名無しさん
2017/04/18 15:31
恐ろしい読解力ですね。
ここでは誰も芸術性を否定していませんよ。
スポーツだから、技術重視とコメントしているだけでしょう。
名無しさん
2017/04/18 15:35
これが、芸術性の否定でなくてなんなの?
名無しさん
2017/04/18 15:37
ジャンプの優劣でしか、技術を語れない人とは違うの。
名無しさん
2017/04/18 15:42
>これが、芸術性の否定でなくてなんなの?
まあ、言葉が足りなかったとも言えますが、
全体的な内容から理解できないのでしょうか?
名無しさん
2017/04/18 15:45
>ジャンプの優劣でしか、技術を語れない人とは違うの。
スキルがないなどと誰も言っていないでしょう。
貴方は、他人のコメントを妄想して理解しているのでは?
アイスダンスにはアイスダンスに必要な技術があるでしょう、
でも、ジャンプができるのは年齢的な条件が大きいのですよ。
若い時の競技、スポーツです。
ダンスならば、引退後でもアイスショーで見れるでしょう。
アイスショー大会でも開けばいい。
根本的な問題から、ズレていますよ。
名無しさん
2017/04/18 16:14
なぜ、フィギュアスケートを
若年齢層の競技にしたがるのかわかりません。
スポーツは、中高生がピーク?
私は、ジャンプ競技には
否定的ではないけれど
曲の解釈とか、わかりにくいと言われますが
ユニゾンがあったスケーティングはジャンプに引けを取らない素晴らしさがあると感じています。
スケーティングも深くエッジが入り、しっかり股関節を使う滑りや
まるで、氷の下から糸で引っ張っられてるかのように
足がまっすぐに伸びる
スケートこそ、真骨頂だと思っています。
そうそうスケーティングスキルは、長い年月を積み重ねてこそ、生まれると思っています。
名無しさん
2017/04/18 17:31
ご自由にどうぞ。
ですが、ジャンプだけならば、子供の方が飛べますよ。
でも、国際大会への出場資格年齢には制限があります。
加齢によって女子は、ジャンプに多大な影響が出る、これが現実。
貴方の言うスケーティングも、技術重視に思えますけど。
芸術性を高める為には、技術の向上が必要。
そして、その中のジャンプを飛ぶのには、様々な条件が必要。
私のコメントを、貴方が全体的な意味として捉えれば、
私も貴方も、主張は対して違わない。
名無しさん
2017/04/18 17:38
人のコメント批判も結構ですが、
あなたの最初のコメントも突っ込みどころ満載ですが。
あなたのコメントの変化は歓迎いたします。
名無しさん
2017/04/18 17:44
貴方が、私のコメントを誤解していたのがわかったので、
これ以上返信しても、無意義であると気づきました。
返信などを繰り返すのは、異なる見解について、
自分なりに異なる部分を理解したいだけですから。
私としては納得ができたので、続ける意味がないのです。
名無しさん
2017/04/18 07:54
技術点の審査員が今は少ないので多くしては。
名無しさん
2017/04/18 08:55
今のルールで機械判定を取り入れればいいのに何故やらない?
エッジの傾き、回転数、選手によって厳しかったり甘かったり。
テクニカルにジャッジの思惑が入らないようにしないと今と変わらない。
名無しさん
2017/04/18 09:39
名無しさん
2017/04/18 13:43
名無しさん
2017/04/18 09:26
「アイスダンス・シングル」部門を新設すればいいのに
名無しさん
2017/04/18 14:21
女子も20代半ばになると、ジャンプが重くなり、表現力を磨く人が増えるから、そんな選手のためにも良いと思います。
名無しさん
2017/04/18 08:47
名無しさん
2017/04/18 08:55
だからこそまさに宇野潰し
羽生の記録が永遠に残るということ
宇野が羽生を越えられないということがはっきり決まり
宇野は対象外になったということ
真央ちゃんも大ちゃんみたいに最後までやらなかったから
オタがいつまでも夢見ちゃうんだね哀れだね
世界初の100.200.300点越えで
しかも羽生の世界最高得点は誰も越えられないまま歴史に残る
頑張って平昌までのあと一年で誰かが羽生の最高得点を越えられる可能性を模索するしかないねw
ネイサンくらいかな構成と伸びしろで唯一羽生の世界最高越えられる可能性を秘めてるのはw
あと一年の猶予でネイサンが更新できなければ余計に羽生の記録は残るんだよw
現行で続けてたら羽生が引退したあと誰かが羽生の記録を越える可能性はあったけど別競技になって可能性消えて悔しいねw
つまり宇野潰し
名無しさん
2017/04/18 09:35
名無しさん
2017/04/18 07:41
名無しさん
2017/04/18 08:36
名無しさん
2017/04/18 08:50
名無しさん
2017/04/18 09:22
アーティスティックのみならば、引退後のプロに任せておけばよいのに。
名無しさん
2017/04/18 09:33
ネイサンは来季で引退の可能性がある。優秀な人だから大学行きたいみたいだし。
名無しさん
2017/04/18 14:16
中国メディアのインタビューで北京五輪について話していたようなので、ちょっと驚きました。
スケーティングでも高評価な選手なので、ぜひ長く続けてほしいです。
名無しさん
2017/04/18 14:25
伸びしろが沢山あるのに、勿体無い。
名無しさん
2017/04/18 08:22
名無しさん
2017/04/18 08:07
名無しさん
2017/04/18 08:21
ただ、物理的に教科書どおりのジャンプやステップじゃないけど
人が見て美しいと思うということはあり得そうで
そういうのはAIは判断できないかな?
クマンバチは航空力学的に飛行は無理なはずなのに飛んでるらしいしね
名無しさん
2017/04/18 08:44
名無しさん
2017/04/18 09:10
名無しさん
2017/04/18 14:34
名無しさん
2017/04/18 09:19
名無しさん
2017/04/18 12:37
名無しさん
2017/04/18 14:57
名無しさん
2017/04/18 08:43
バンクーバーのとき、某テレビ番組がジャッジが点数をつけていく様子を紹介してましたけど、ある選手はジャンプを飛べば加点していき、別の選手が飛べば減点するというびっくりするような採点でした。
跳び終わる前に点数をつけるのって、それじゃ回転不足とかどうやって判定しているの?というような採点。
そんなこと平気でやっているのだとしたら、まじめに競技に取り組んでいる選手がかわいそうです。
名無しさん
2017/04/18 09:34
名無しさん
2017/04/18 08:36
主観的な採点方式であるいじょう、どこかに弊害出てくるよね
名無しさん
2017/04/18 10:35
6点満点時代の末期にはその傾向がありましたが、今の加点方式でそれはないのでは?小学生のドリル(2〜3回転ジャンプのみのプログラム)が100点満点なら、大学入試問題(4回転ジャンプを3〜4回入れるプログラム)は150〜200点満点くらいに設定されてると思います。
名無しさん
2017/04/18 09:19
名無しさん
2017/04/18 15:00
名無しさん
2017/04/18 09:03
伊藤みどりが、
フィギュアをスポーツという位置付けにしたのに、
これじゃ逆戻りじゃんか。
絶対反対!
名無しさん
2017/04/18 08:34
つまらなかった。自然に飛ぶジャンプに付加する芸術性のある今のスケートの方が見応えがある。なんだか時代にそぐわない採点方法だね。スケート連盟の方たち反対してください。
名無しさん
2017/04/18 08:12
跳ばないからただ踊ってるだけっておもわれたら嫌だなぁ。
名無しさん
2017/04/18 09:04
欧米の委員やメディアから不満が出てるんだろうな。
フィギュアは本来ヨーロッパの貴族のスポーツ。しかし実際は日本での人気とスポンサーでまかなえてるんじゃないの?
こんな提案が実現したらフィギュアはもう五輪スポーツじゃなくなるし、日本での人気も終わると思う。
名無しさん
2017/04/18 09:03
空手みたいな。
名無しさん
2017/04/18 09:37
名無しさん
2017/04/18 09:00
このようなスポーツは他にない。
名無しさん
2017/04/18 08:39
名無しさん
2017/04/18 08:10
名無しさん
2017/04/18 09:00
名無しさん
2017/04/18 08:45
そんな事続けてたら歴代の得点やらメダリストが比較に出来んだろうが。
名無しさん
2017/04/18 08:52
技術も芸術も
基本ルールがすでにあるのに、そのルールに従って採点せず
選手によって甘い、厳しいがあるから問題になるわけ
どう見てもあの選手の方がジャンプ良いと思っても
別の選手の方が加点が凄かったり
どう見てもあの選手の方がスケートも良いし表現もあると思っても
実際出る点数はそうじゃない
だから上げたい選手にだけ加点してるように見えるんだよ
名無しさん
2017/04/18 08:59
こういう訳の分らん改悪するんじゃなくて
すでに他のスポーツでは当たり前に採用されてる
機械による判定を導入すればいいんだよ
それだけでかなり今の曖昧な採点はクリーンになる
回転不足、正しいエッジ
機械が判定したら皆公平になり
ジャッジの主観が入らないんだからさ
名無しさん
2017/04/18 11:50
名無しさん
2017/04/18 15:03
名無しさん
2017/04/18 11:32
名無しさん
2017/04/18 09:14
名無しさん
2017/04/18 09:16
割と日本有利に変えられた競技もあるにはあるけどね。
名無しさん
2017/04/18 09:14
「芸術」のほうは歌の歌詞にも影響されてしまいそうな気が
するんだが。
名無しさん
2017/04/18 08:36
名無しさん
2017/04/18 10:07
名無しさん
2017/04/18 09:08
フィギュアスケートも変わりすぎ!
その都度対応する選手の身になれ!
芸術点なんて個人の主観だし今までも買収やフェアな採点なんてなかった。
(浅田真央さんのクリーンなジャンプにマイナスを連打した韓国のジャッジ)
もうバレエのようにコンテストにすれば?もはやスポーツではない。
名無しさん
2017/04/18 09:48
名無しさん
2017/04/18 14:38
最初の頃はアイスダンスはダンスだったけど、結局見映えの良い大リフティング大会になってしまったな。
名無しさん
2017/04/18 12:46
男子が特にそうだけど4回転跳ばなければ勝てない時代でもジャンプだけでなく他の要素もできなければ勝てなかったし、特に今の採点は比較的公正明大でいいのに。
名無しさん
2017/04/18 13:42
素人よりはちょっと知っているレベル、
という人が見てもわかりやすいよね。
これはたぶんに、羽生選手の演技の影響。
4回転ジャンプの種類と数、それに
それだけじゃなくて、ジャンプの質、
他のエレメンツを含めた点数の内訳を
解説されるようになり、観客の目が肥えたから。
4回転ジャンプを多く跳ばないと勝てない、
けど多く跳んでも質が良くないと勝てない、
そしてジャンプだけでなく他の芸術面でも
美しくないと勝てない・・・
これらを体現出来た人が羽生選手という理想形です。
彼を基準に考えたらわかりやすいのに、と思う。
「フィギュアスケート」カテゴリーの関連記事