アリーナ・ザギトワ選手 「できることは全て見せることができたと思います」GPS2戦連続で逆転優勝!『全盛期の真央ちゃんみたいに圧倒的な強さを持つ日本人女子みたいものです・・・』
フィギュアスケート GPシリーズ第5戦・フランス杯 女子フリー
優勝したアリーナ・ザギトワ(ロシア)、2位のマリア・ソツコワ(ロシア)、3位のケイトリン・オズモンド(カナダ)の3人全員が、GPファイナル行きを決めた。
15歳のザギトワは、SP『ブラックスワン』では珍しくジャンプミスが出て、SP62.46で5位スタートをきった。だが翌日のフリー『ドン・キホーテ』は、最後までノーミスで滑り切っていっきに逆転をはたした。
ザギトワは華やかな表現力を有する一方、スケーティングの質、フリーレッグの位置などまだまだシニアとしての課題はある。
だが全ジャンプエレメンツを10%のボーナスポイントがつく後半に詰め込んだ難易度の高いプログラムでフリーは151.34と、ロシア杯のエフゲニア・メドベデワを上回るスコアを出した。
総合213.80を獲得し、中国杯に続いて2度目の優勝を果たした。
「SPの演技には満足していません。けれどもフリーでは、できることは全て見せることができたと思います」とザギトワは会見で通訳を介してコメント。
初のシニアGPファイナルに挑戦できることとなった。
引用元:Yahoo!ニュース
ザギトワが圧巻の逆転劇で連勝を決めた。
鮮やかな赤の衣装をまとい、「ドン・キホーテ」を舞った。前半はいつものように美しいステップ、スピンで魅了。そして、3連続を含め、後半に固めたジャンプをすべて着氷させた。15歳とは思えない演技で演じ切るも、リラックマが投げ込まれて喜ぶ姿は少女そのものだった。
得点は世界歴代2位となる151.34点の高得点。SP1位のケイトリン・オズモンド(カナダ)、3位の白岩優奈、4位の三原舞依らをごぼう抜きで見事に逆転勝利を飾った。SPはミスが続き、5位と出遅れたが、GPシリーズ連勝。SP4位から逆転した中国杯の再現でGPファイナル進出を決めた。
末恐ろしいのは、GPはともにSPでミスが出ており、まだまだ伸びしろを残していること。メドベージェワをおびやかす勢いすら感じさせる。その母国の先輩とはGPファイナルで激突する。
引用元:Yahoo!ニュース
関連記事:アリーナ・ザギトワ選手 GPS第5戦フランス杯SPはまさかの5位発進!『終わったあとのエテリの顔の怖さはやばい・・・』
名無しさん
すごい時代になってきたなぁ〜
それにしてもここ数年のロシアは強い!
どうやって選手たちを育ててるのか興味ある。
名無しさん
昨夜のミスが出たSP、ザギトア選手を出迎えた、コーチのお顔の恐ろしさたるや
見ていて血の気が引きました。
名無しさん
名無しさん
今同じ演技をしても155位だと思います。それでも十分に、誰も勝てないような点数なんですが。
今回の三原選手への点の付け方で、いかに国別が異常な採点だったかということが分かる
名無しさん
だいたいスケートが出来るタレントと、本物のアスリートを比較するのが間違い!
名無しさん
他にもいますし、わざわざ個人の名前出して批判するのはおかしいですよ。
本田さんだけでなく今の日本とは雲泥の差でしょ。
名無しさん
名無しさん
記事の中でザギトワと本田真凜の比較なんてしてないし…
フランス大会にも出てないし…
誰も比較してないし…
一体何を読んで本田真凜が出てきた?
名無しさん
ザギトワは確かに凄いが、本田もシニア1年目としてはそこそこよくやっている。
樋口や三原はシニア2年目だが、1年目は今の本田に負けてるレベル。
ザギトワだってジュニアで金を取る少し前はロシア国内のジュニア予選で負けたりもした。
本田はザギトワが金を取る前年に世界ジュニアで金を取っていたし、ザギトワの進化が異常に凄いだけで、
本田が少しスケートが上手いだけのタレントとかいうような誹謗中傷は全く当たらない。
名無しさん
名無しさん
それにしても、本田選手の名前を出して悪意あるコメントするのはなぜ?
記事のフランス大会には同じくシニア1年目の白岩選手も出場していました。
シニア1年目同士の比較なら他にも選手います。
誰かを貶めなきゃ誰かを称賛できない人最近多すぎる…
名無しさん
名無しさん
人を讃えるのに悪口は要らないじゃない。
名無しさん
これ以前からザギと真凜では、構成に大きな差がついていた。真凜はジュニア時代に何度かザギと当たっているから、わからないはずがない。世選ではフリーをノーミスで滑っても勝てなかった。しかし陣営は全く危機感を表さず、構成上げの話はオフの間聞こえてこず。記者に言わないだけで、ひそかに構成上げのことは考えているのだと思っていた。
そしてフタを開けてみれば。
真凜のシニアデビュー戦は、優勝だからいい。でもJOで早くも期待とメッキが剥離し(スケカナまではもつと思っていた)、ノーミスが出来るはずの構成で臨んでノーミスが出来ないとなると、今度は構成上げを話題にする。
そしてISU公式バイオによれば、断トツの週50時間練習している人が、コーチにはなぜか「練習不足」を指摘され、3Lz+3lo練習すると尻筋崩壊って(笑)。
結局構成上げは出来ず。
名無しさん
週22時間の新葉ちゃんの2倍以上真凜ちゃんは練習していることになっているのに、あの体幹の差は何?
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
そんなにリンク借りられないでしょ。
5輪候補でも一流選手でもないのに。
週5時間の間違いでは?
名無しさん
って、一週間休みなしで毎日7時間以上練習してるってことだよね?
関西大学高等部って偏差値66の進学校だよ。
本田真凜は学校から帰って来て夜勉強する時間ないから、朝5時に起きて勉強してから学校行くって言ってたよ。
一日授業に出て、寝る時間やご飯にお風呂入る時間の他に7時間練習ってムリじゃない?
日曜日とか休みの日は7時間やることはできるけど平日は普通に考えてムリよ。
それにこんなに練習したら、それこそ疲労骨折するレベル。
一体どこから拾ってきた情報よ?
一日5時間の間違いじゃないの?
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
それが最高級の輝きだからこそだけど
名無しさん
それにしても今のロシア女子はメドベにザギトワと突き抜けて凄い。
名無しさん
メドベデワ ザキトワ ツルスカヤと
エテリ組みの三大看板だ
名無しさん
「メドかザギのどっちかが金とればコーチの自分としてはいいじゃん」的な感じがして、
コーチが個別に選手を思い遣っているのかどうかが気になる
名無しさん
名無しさん
ファイナルもオリンピックもこの2選手のワンツーフィニッシュで決まりでしょうね。
でも次の4年後には2人ともいないんだろうなぁ。
名無しさん
でも次の北京には違う選手がトップにいる気はします。ロシアはすごいけど、選手を大事にしてない気はすごくする……。個人じゃなく国レベルで常に勝てればいいような気がして、好きじゃないかな。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
タノはメドベデワより綺麗。
見飽きたメドベデワより素敵な選手に見える。
同じくメドベデワと同門のザキトワは
フリーもジャンプ全部後半
すでにメドベデワの存在価値が薄まりかけてるように思う
五輪にはタクタミ ラジオ ポゴのだれかにもいってほしい
ザキトワ五輪にいくなら
メドベデワはもう五輪いい
世界選手権3連覇めざして頑張ってほしい。
五輪代表より世界選手権3連覇のほうがすごいことだよ。
名無しさん
全ての要素で高い加点を確実にとっていく工夫がスゴいし、音の取り方も、音楽の解釈も本当に素晴らしい。
SPはほとんどの選手がミスをして、どうなることかと思ったけど、FSはかなりレベルの高い大会になり、三原選手は不運だったかな。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
羽生くんだってオーサーと組む前から、どうすれば点を上げることができるか、うまくなれるか、漠然とコーチの言うままやるんじゃなくて、自分でも考え計算しやってきた。
元々の才や環境も必要だけど、上手い見本はあるし、映像もプロトコルもあるわけだから、対策はしていける。ただそれを成し遂げられるかどうかは、その人次第だけど。
口で言うのは簡単だけどね。でも、全盛期の真央ちゃんみたいに、圧倒的な強さを持つ日本人女子、みたいものですね。
名無しさん
名無しさん
全てタノジャンプになってくるよ。
ほんださらちゃん世代はそうなりそう。
名無しさん
中国杯では樋口さんが1点差まで迫ってたし、パーソナルベストも実はほとんど差がない
ザギトワが多少のミスして樋口さんとかがノーミスすればなんとか勝てる可能性はある
名無しさん
結構難しいと思いますよ。
多分GPFの成績次第ではPCSにも差が出てくると思います。
名無しさん
ジュニアのグランプリファイナルのフリーで
後半に全てジャンプを飛び、完勝したのをみて、
えげつない選手がロシアからまた出て来たと思ったが
シニアに転向しても壁に当たる事無くですね。
オリンピックで普通に演技出来れば、
世界チャンピョンのメドベージェワと2人で別次元で金・銀
を争い、他が銅メダル争いになりそうな予感。
名無しさん
点数稼ぎなのはわかるんだけど、ずっとタケノコジャンプしてて美しくは見えない、、
名無しさん
ソツコワとかおかしすぎて、、、笑
メドベも綺麗じゃない
名無しさん
同じタノでも、ザキトワはまだまし、比較的腕は伸びてる。でもメドベとソツコワは曲がりすぎで醜いから嫌だな。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
負け惜しみにしか聞こえない
名無しさん
名無しさん
ソツコワのような上げ方だとジャッジにもあまり評価されないというのは織田くんも解説で言ってた
名無しさん
だけど、肘が曲がってあまり綺麗に見えなければあまりプラスにしなくてもいいのでは?
タノではないけど、巻き足はジャンプが綺麗に見えなくて減点されやすいって言われるし、タノも同じような扱いをしてもいいと思う。
名無しさん
タノだと無条件に加点ではなくね。
名無しさん
あのタノが加点になってるのかどうかは正直わからない
名無しさん
名無しさん
けど大きい試合に限って八木沼さんとか荒川さんだからな
名無しさん
名無しさん
名無しさん
爆上げのオズモント、コストナーもいるから
まあこの二人のどちらかが金ならロシアに上げたい
名無しさん
ロシア勢が出ない中での金メダル争いは微妙だな。
名無しさん
既に一度五輪を経験してるワグナーやオズモンド、四回目の五輪になるコストナーが上位に来てもおかしくはない。特にワグナーとコストナーはジャンプのレベルをさらに上げることもできるからな。
名無しさん
この歴史上最高峰の二人の対決をせずに、オリンピックは成り立たないだろう。
平昌のロシア勢不参加は見直すべきだと思う。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
近い将来、女王の座につくのは想像できます。
メドの一人旅状態だった女子フィギュアが面白くなってきた。
ザキトワ選手は好きで応援してるんだけど、勝負の為とはいえ後半にすべてジャンプというのは見ている方としては全体的にバランスがねぇ。
男子も女子も極限目指して選手は大変だ。
これからの成長に伴う体型変化等も気がかり。
名無しさん
これで15歳とは!!
オリンピックは超ハイレベルな戦いになることを期待。
下手したら、表彰台全員ロシアになりかねない。
ロシアの国内大会はすさまじいでしょうね。
出場3枠。メドベ、ザギトワは堅い。
残りの1枠は誰か?
好みではポゴリラヤだけど、時折大ミスするからなぁ。
現状ではソツコワ、ツルスカヤ、ラジオノワの誰か。
名無しさん
横のコーチの仏頂面は恐ロシアだったけどあれくらいの圧をかけられながら結果残すのはやっぱすごいと思う。
名無しさん
意外と、エテリはメドベではなく、ザギトワにオリンピックで金メダルを獲らせたいのかもしれない。
あきらかに才能がメドベよりある。
シニアデビューのGPS2戦優勝というのは、メドベを超えているし。
名無しさん
名無しさん
そして美しすぎる
名無しさん
銅はオズモンド、コストナー、ソツコワ、ツルスカヤ。
その次が宮原もしくは樋口あたりでしょうか
いやー、日本勢は厳しいっ!!
名無しさん
本人もそのつもりだろうし頑張ってほしい。
名無しさん
後半のジャンプ固め打ちも正確だ
目を奪われた。。。
日本のメディアもピカチュウ本田より
もっと実力のあるアスリートを持ち上げるべきだろう?
名無しさん
名無しさん
ファイナルで僅差で2位とかに付けられたら、精密機械みたいなメドべでもかなり気が気じゃなくなりそう。
ザギトワはかなりチャンスだと思う!
名無しさん
経験の差でザキトワは不利ですが、五輪は何があるか解りませんし。
ソチもソトニコワが優勝で驚きました。
ワールドでもファイナルでも優勝経験の無い彼女が金メダル!
五輪は実力もさることながら「五輪の運」がいるんだなあと思いました。
それにしても三原さん、202点で4位とは・・それもGPシリーズで。
女子も恐ろしい時代になりました。
名無しさん
名無しさん
ジャッジからも、五輪金メダル候補だと言われたようなもの。
彼女のターニングポイントになった試合だった。
この先ノーミスをすれば、今回と同じかそれ以上の点数が出てくるだろう。
PCSも、ジワジワと確実に上がってきている。
ザギトワのドンキは、音楽がかかったと同時に勝利のオーラがある。
最後のスピンのところでもそうだ。
オリンピックで、史上最高の演技をして、観客や解説者が感動で震えるのが想像できる。
壮大なバレエ音楽を、圧倒的な技術力と、呼吸するように体に馴染んだ表現力で、ザギトワが支配しているようなスケールがある。
SPが完成すれば、メドベを破ることは十分可能だろう。
エテリ陣営も、NHK杯でのメドベの失速から、五輪に向けてザギトワに懸けてきたのを感じる。
150点超えてもそんな厳しい顔して、と思ったが、相当な期待をかけているからかもしれない。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
少し前のロシアのジュニア選手権で9位?だったとは思えない。エテリコーチのとこだから周りもレベルが高い子ばかりだけど努力してここまで登りつめたんだろうね。
ファイナルはメドちゃんが優勝候補と思われるけど、ぜひともザギトワちゃんに頑張ってもらいたい!
名無しさん
ザギトワに勝ってほしいな。
メドベはなんか、、、、、顔芸とかtoo muchでどうも。。。
ザギトワはステップもすごくうまいし、曲の解釈も素晴らしいと思う。
名無しさん
日本もザギトワ並の才能あるコはいると思うんだけど、フィギュアを始めるハードルが高すぎる。本気でメダル取れる国にしたいなら、スケート環境をかえなければ
名無しさん
名無しさん
ジュニアで戦ったザギドワやソツコワ、樋口の引き立て役に終わる
いや、同門の白岩さんも伸びて来た
これまでのチャラチャラした生活をリセットして、地道に努力して欲しい
名無しさん
名無しさん
今はロシアを脅してるだけ。ちょっとはちゃんとしときなさいよ、みたいな。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
早くメダル取って引退するんだろうなー。
名無しさん
名無しさん
特にロシアではその後の人生は保障されてるだろうし。
名無しさん
名無しさん
これだけ超高難度のプログラムをノーミスでまとめてやっと150点。
ザキトワがまだ新人な事と審査基準の違いを考慮しても、バンクーバーのキムさんの点数がいかに異常だったか今更ながら思い知らされますね…
名無しさん
だから意外と資金難だし、いつまでも結果出せない子を無償で見ていられないのは仕方ない
ロシアはスポーツで結果出したら生涯保証されるから、貧困が深刻な家庭にはまさしくロシアンドリーム
リプも貧しくてエテリしか拾ってくれなかったし、引退早かったけど五輪金とれたから今後の生活には困らない
輝けるのが一瞬でも、若くして一家の大黒柱になってる子たちにとってその輝きは一生を左右する重要な輝き
日本じゃ信じられないくらい貧しい国にエテリみたいなコーチは必要
名無しさん
名無しさん
名無しさん
本当に美しいバレリーナでした。
今回の大会で織田君がタノは加点は付くけれど、しっかり肘を伸ばして見た目も美しく…と
解説していましたが、彼女の両手挙げジャンプは本当に綺麗でした。
日本勢も頑張って!
名無しさん
日本選手は五輪終わった後の世界選手権が狙い目かも。150点となると、、、樋口三原宮原が会心の演技をしてもとても届かない。
名無しさん
名無しさん
本郷理華ちゃんとかも。でも手を上げる前に回転不足なくさないとね
名無しさん
名無しさん
後半ジャンプは尋常じゃない体力がいるからこそ易々とマネはできない
手上げは加点を取る要素だが、ジャンプを成功させるのが難しくなるからやはり容易ではない
手を上げなくても回転不足取られること多いですからね、通常は
名無しさん
多くの選手が3Lz3Tのコンビネーションを跳ぶなか彼女は3Lz3Loのコンビネーションを跳ぶ。つまり三連続ジャンプ3F2T2Loのコンビネーションに3Tを入れることが可能。実際昨季の本郷はこれに近い三連続を入れていた。
既に限界に近いジャンプ難易度だから実際に変えてくる確率は低いがやはり技術面では他を圧倒していると思う。
名無しさん
3Lz-3Lo
2A-3T
3F-2T-2Lo
3Lz
3F
3S
2A
ザギトワ選手は3Lzと3Fを2回づつ跳ぶ構成です。
その他の3回転ジャンプは1回づつしか跳べません。
3Tは2Aのセカンドで跳んでいるので3Fのセカンドには入れられないのです。
3F-3T-2Loを跳ぶとしたら2A-3Tを2A-2Tor2Loに変える必要があります。
しかし、2A-2Tor2LoだとGOEの加点係数が2A基準の×0.5になるので得策ではありません。
2A-3TですとGOEの加点係数は3T基準の×0.7になりますのでこちらの方が高い得点が出る可能性が高いのです。
ザギトワ選手のジャンプ構成をこれ以上あげる為には
3F-2T-2Loを3F-2Lo-2Loに変えるくらいしか方法はありません。
(あとは3A以上のジャンプを入れるという選択肢のみ)
名無しさん
名無しさん
名無しさん
ドンキホーテいいなぁ
名無しさん
ただ、最近のロシアのスケーターは10代終わりには勢い任せて出し切って引退。メダル捕ったらお役御免。息長く頑張ってほしい。
名無しさん
この前レオノワの会心の演技と笑顔を見られて嬉しくなったよ。
名無しさん
ツルスカヤ、ソツコワ、ポゴリラヤもいる。
今シーズンの四大陸を除く主要な大会で
ロシアが、1-2-3独占でも驚かない。
割って入れるのはPCSの出方を見ると
コストナー、オズモンドくらいかなぁ。
名無しさん
時のような勢いとインパクトがありますね。
ポスト真央に近いのは日本人ではなくて
もしかしたらザギトワなのかも…
名無しさん
演技全体の流れからすると偏ってるように感じるんだけど。
名無しさん
名無しさん
女子は進化してないって言われるけど、トリノのシズカとかバンクーバーのキムなどと比べると明らかに技術は上だもの。
名無しさん
構成のレベルの違いを考えたら異常としか思えない。
名無しさん
上げた方の足の膝が曲がっていて見苦しい。体硬いのかな?
でもロシア勢の層の厚さには感心させられるな。
ロシア選手がオリンピックに参加できればフギュア女子は
ロシア勢で表彰台独占もあり得るな。参加できればの過程だけどね。
名無しさん
2位のソツコワのほうが好きだな〜
でもロシア女子は腕を挙げ過ぎじゃない?ww
名無しさん
音楽の世界観を台無しにするシェー!
ザギトワの両手タノは、音楽と見事にマッチしていて、バレリーナのように美しいと思うが。
同門なのに、メドベの汚いタノが受け継がれてなくて、本当によかった。
名無しさん
ザギトワの両手は綺麗だと思いますよ。
ただプログラム全体が好みじゃないなって…
ジャンプが全部後半とか。
ソツコワは腕挙げなきゃいいのにって思います…
みんなオリンピックに出たくて少しでも点を稼ぎたいのは分かりますが…
メドベデワの演技は全く好きになれない…
名無しさん
あれだけの実力、綺麗な顔立ち。ジャンプがバランス良く配置された構成だったらどんなに素敵だろうと思わずにいられない。
名無しさん
ただザギも素晴らしい。日本勢も顔芸やタノ
モリモリにしないとトレンドに合わないよね。
表現力が足りない。世界のトレンドを
見なければダメでしょう。トレンドを分析して勝つ。どの分野でも大事だよ。日本勢は古いと思う。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
ザギとどちらが好きかと言われたら、コストルナヤ。
名無しさん
演技開始してまもなく、ジャンプを跳ぶ前からわくわくした女子選手は初めてです
無事シニアに上がって紀平さんたち日本の若手と競い合う日を楽しみにしてます
名無しさん
名無しさん
名無しさん
何と言うか、全体的に日本人女子選手点数抑えられていると思う
名無しさん
日本は真面目で律儀過ぎ、とても清々しいけれど、勝つならもっと戦略がいるかなと思う。
名無しさん
そんな中でも樋口さんは今期うまくいっている。
名無しさん
表彰台に乗れなかった日本人選手は、実力と戦略が足りないというだけ。
名無しさん
点数が出ない=抑えられていると思っていたのですが、確かに日本人選手は真面目で丁寧な演技を心掛けている反面、勝つための戦略が乏しいですね
ロシア女子を見ると点取りに来てるな~という必死さが伝わってきますが、こういったガツガツさも少しは見習った方がいいですね
名無しさん
でも実際は宇野くんは出来ても、同じように成果を出せる女子はいない。
やっぱり個人の能力の差、なんですかねぇ。
名無しさん
選曲や振り付けまで、コーチがやっているのに驚き。
なんでも宇野は覚えが悪いらしく、振り付けをよく忘れるので、そうしてるみたいだが。
確かにエキシの群舞で、宇野とハビはよく振り付け間違ってる。笑
ところで、まちこ先生は出てこないが、どうされてるのかしら。
まだ直接教えてるのかな?
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
出られないと審判達も踏んで
あえて高得点をあげてたりして。
名無しさん
名無しさん
もしくは、ジャンプは手を上げず、バランスよく配置しなけばいけない、と思い込んでる石頭。
名無しさん
名無しさん
オリンピックに出られたらいいな。
きっともっと最高の演技をしてくれる!そう期待しちゃう!!
名無しさん
昔のキムヨナの150点は、やはり八百長としか思えない。
しかし、ザギトワ素晴らしい!
15歳の頃の真央ちゃんを思い出す。
名無しさん
ソツコワのタノにもうんざりなので
早くザキトワに天下取って貰いたい
(しかし、ジェイソン・ブラウンに女子で出てもらって
世界女王になって貰いたいという妄想もまだ捨てきれないでいる)
名無しさん
男女関係なく一番美しい演技だと思うものね。
名無しさん
ジェイソンのスピン、スパイラル、バレエジャンプどれもうっとりするほど美しい。いつまでも見ていたい演技ですものね。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
SPから完璧ならメドベの対抗馬になり得るのに。
名無しさん
ここからですよ。
現時点で、この位置まできているのだから、このあとどこまで飛躍するのか。
ロシアナショナルでは、メドベを追い抜き、オリンピック優勝すると予想してます。
名無しさん
メドベデワとザギトワのWエース誕生!
それに加えソツコワ、ツルスカヤなどもいて、さらにラジオノワ、トゥクタミシェワ、ポゴリラヤなど実力者も。
私は今年引退してしまったリプニツカヤが好きだったのですが、ザギトワのSP『ブラックスワン』も気に入ってました
対して日本女子は相当頑張らないとダメでしょう
本田真凛はザギトワに匹敵するくらいの才能はあると思うので、本気出してほしいですね
名無しさん
スタイルいいし、華もあるから今以上の努力してほしいわ〜。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
そこに居たロシアの団体の選手たちのスタイルに驚愕した。
まるで鶴やフラミンゴの集団のようで、
顔もコンビニのおにぎり二個分くらいしかなくて、至近距離だったから見入ってしまったw
よくまあああいう子を揃えたものだ。
脅威のスタイルというだけでなく、運動能力も続ける根性も兼ね備えるというのはそうそう無いからな。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
まだ不安定なところがあるけど、メドベデワより所作が美しいし、ジャンプ構成も圧倒的に上をいっている。ルッツループのコンビネーションをあれだけクリーンに跳べる人はいない。素晴らしい才能ですね。
平昌に出ることになれば、何らかのメダルを獲ることはまちがいなさそう。
名無しさん
彼女もまた数年後に体重管理に苦しむのかと思うと、かわいそうに思える。ゴールドやリプニツカヤのようにならなければいいのだが。
ジャンプに重きを置き過ぎる採点方法より、スケーティングや表現力が評価されるようにならないと競技の深さがなくなってしまう。今の計算された点数取りに拘った演技構成はなんだかな…と思います。
名無しさん
リプニツカヤは、初めて見た時からジャンプが無理して回転していると思った。
成長するとすぐ跳べなくなるタイプ。
柔軟性がありすぎるからか、体の軸がブレやすいというか。
ザギトワは、そこがまったく違う。
しなやかでありながら、ものすごく強い軸を持っていて、だからブレなく自然な回転ができる。
名無しさん
フィギュアスケートとしては、甘り好きな演技ではない。
リンク中央をこじんまり周り、氷上でバレエを踊る。
最後に、ジャンプを連続するアクロバットな演技。
終わってから、何の余韻も残らない、高得点を取るためだけの演技ですね。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
選手の寿命が他国の選手と比べて男女ともに明らかに短いのも疑ってしまう。金メダルをとった子もすっかり消えた。彼女はオリンピック前は良い結果がでず苦しんでたが、オリンピックのときだけすぐれていた。
あの国なら12歳の子供でも薬物を打つだろう。シャラポワは16からずっとやっていてすっかり男性っぽい体型になっている。
そのあたりがクリアにならないともやもやしたまま素直に評価できない。
ドーピングがばれるのは氷山の一角で、陸上とかは沢山の国がドーピングしていて、見つかるのはたった5%
名無しさん
ドーピング使用してると選手寿命が圧倒的に短くなるよね!
次から次へと上手な選手が出てくるのはいいけど、入れ代わり立ち代わりが激しい印象しかない。
まるで使い捨てと言うかやっぱドーピングの影響かな?と。
メドベージェフがかつてのスルツカヤみたいに、数年に渡って女王として君臨すれば本物だと思うけど…。
名無しさん
メドベデワは年に5回は抜き打ち検査がされているとエテリが言ってる
ロシアのドーピング検査機関は今資格剥奪中だからまだドーピングバレてないなら他の国の検査機関も色々やらかしてることになりますけど?
この前のNHK杯、検査は日本が行っているはずですしね、日本もドーピング見逃しに協力したと言いたいんですか?
名無しさん
本人も薬を使用している事を知らない。コーチが勝手にやってることも。このチームの選手だけ、抜きん出て強いのは不自然っちゃ不自然やな。
名無しさん
エテリ・チームには違うタイプの選手がゴロゴロ。
現在のトリオ(メドベ、ザギトワ、ツルスカヤ)よりもパワフルなのが
ジュニアのトゥルソワ(13才)、シェルバコワ(13才)、コストルナヤ(14才)の3人。まさに天才トリオ。
トゥルソワは殆ど浅田真央と言っていいと思う。やる気満々。クワドを跳び、軽快に動き回り、スポーツ感満点。カリスマ性あり。
シェルバコワは怪我中ということですが、リプニツカヤにも似た妖精キャラ。演技が美しく、彼女もクワドを跳び、独自の世界観がある。
コストルナヤは知的で洗練された表現が神業。究極のセンスを持った究極の選手。
有望な選手は全てエテリの元に結集するようだ。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
フィギュアスケートとしては、甘り好きな演技ではない。
リンク中央をこじんまり周り、氷上でバレエを踊る。
最後に、ジャンプを連続するアクロバットな演技。
終わってから、何の余韻も残らない、高得点を取るためだけの演技ですね。
名無しさん
彼女の自伝をどこかで見たが、成り上がるための情熱は相当なものがあったと思う。
浅田真央を超える天才を自分の手で作りたいと思った筈だ。
選手の才能頼みではどうにもならないので、エテリ自身が独自のアイデアで選手をプロデュースし、人工的天才をつくる企画を練った。メドベデワはそういう流れでの傑作第一号。
エテリ門下の選手にアンドロイド臭があるのは、表現に於ける感性よりも点数を得る計算を重点に置いた姿勢からだろう。
しかし、自信を持ったエテリは現在のジュニア世代に違う展開を見せる可能性もある。
今度は奇策に頼らない本物の天才を作り上げようとしているように思う。
名無しさん
女子では3Aを着氷しても8.5点、男子だと加点を含めると13.5点もらえる。
だから、女子は体力を温存して、前半はリンク中央をクルクル周り、
後半に全てのジャンプを連続して、手を上げて加点を稼ぐ。
前半で表現力、後半で技術点を稼ぐ、合理的な内容。
だから、フィギュアスケートとしては、何か物足りない感じがする。
リンク全体を大きく滑るような広大な演技を見ることはない。
名無しさん
名無しさん
前半は体力を温存して、リンク中央をクルクルくねくね回る、
後半に全てのジャンプを連続して、手を上げて跳ぶ。
これで、同じような内容になる。
ただ、それだけです。
日本選手の演技内容は、男子のようにスケート、滑ることを重んじている。
が、露は、滑ることでなく、得点を取る為の演技構成。
名無しさん
名無しさん
女子のフィギュアスケートとしては、カナダや日本の選手は、
しっかりと滑らかなスケートを演技の中に取り入れています。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
意外と体硬くて、音感良くないのかも。
だから、ピアノ曲とかバレエ音楽ではなく、小芝居仕立ての映画音楽をよく使ってるのかと納得した。
いろんな意味で、ザギトワの方が才能に恵まれているね。
名無しさん
女子は2006年のマイズナー以来、オリンピックもワールドも優勝無し。
日本よりアメリカの方が低迷している。
かつてのクワンやヒューズ、コーエンがいた頃の最強と言われていたアメリカはどこへ行ったのか?
名無しさん
名無しさん
あの時トリノに出ていれば、間違いなく金メダルだったように思うし。
荒川さん、運がよかったよ本当に。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
少女時代を過ぎてからが本当の戦いだよ。
名無しさん
名無しさん
これからトップ勢の入れ替りが見物。そしてベテラン陣がどこまで粘れるか。楽しみです。日本勢も食い込めるとなお楽しいね。
名無しさん
メドベデワとザギトワ。
ロシア選手権が事実上の五輪で、日本勢は開いた口が塞がらないだろ(笑)
「フィギュアスケート」カテゴリーの関連記事