エテリ・トゥトベリーゼ コーチが語る、アリーナ・ザギトワ選手の凄さ!『この子は細かい所にウルトラCをさらっと やってるよな!』
フィギュアスケートのグランプリシリーズ第5戦・フランス杯で優勝を飾ったアリーナ・ザギトワ(ロシア)。ショートプログラム(SP)5位と出遅れながら、フリーで自己ベスト世界歴代2位の151.34点で中国杯に続く逆転Vを果たした。
シニア1年目、今やフィギュア界で最も勢いに乗る15歳。天才少女の素質を指導する名コーチ、エテリ・トゥトベリーゼ氏も「この年齢で、あのテクニックを保ち続けるのは至極、困難なこと」と認めている。米スケート専門メディア「icenetwork」が伝えている。
世界に衝撃が駆け巡った。18日に行われたフリー。赤いチュチュの衣装をまとってリンクを舞ったザギトワは、いつものように前半はキレのあるステップ、スピンで魅了。
そして、3連続を含めジャンプを固めた後半はノーミスで着氷し、完璧に演じ切った。得点は151.34点。女王エフゲニア・メドベージェワ(ロシア)に次ぐ自己ベスト世界歴代2位を叩き出した。
転倒などミスが出たSP5位から圧巻の逆転V。記事によれば、ザギトワは優勝後の開口一番に「昨日のショートプログラムには一切、満足していません」とコメント。
その上で「うまく滑りたかったけど、頭の中で何かが起きていた。だから、今日のフリーは本当に心機一転、クリーンに演技したかった」と振り返ったという。
中国杯もSPでミスが出ていたザギトワ。技術は乱れても心は見出さず、まさにイメージ通りの巻き返しで年上のライバルたちを一蹴してしまったから恐れ入る。そんな15歳の非凡な素質について、指導する名コーチも認めている。
「この年齢で、あのテクニックを保ち続けるのは至極、困難なこと」
こう語ったのは、トゥトベリーゼ氏だ。ソチ五輪団体金メダルのリプニツカヤを筆頭に、世界選手権2連覇の女王メドベージェワら、数々の名選手を育て上げ、強国ロシアを築き上げた名コーチ。そんなトゥトベリーゼ氏でも、期待の新星のテクニックに関しては目を見張るものがあるようだ。
なぜ、15歳にして底知れぬ強さを発揮できるのか。記事では、ザギトワの指導における信念を明かしている。
「いつも彼女に言っているのは『なんとなく、うまくやれ』ということ。そして、決して止まらず、戦いが一日だけだと考えるな、ということです。(年齢的に)体に変化が生まれ、そして、心にも変化が生まれる。リラックスできる時期ではないのです。だから励まし、話し合わなければいけない。励ましと話し合い。これが、彼女に対してのモットーです」
肉体的、精神的に難しい時期にあたる15歳。だからこそ、寄り添い、理解することを貫き、ハイパフォーマンスを引き出しているようだ。
今大会のフリーの演技を終えた際には、こんなシーンがあった。
ザギトワはリンクに投げ込まれたリラックマを喜んで拾い、キスアンドクライで得点を待っている間も胸に抱えていた。しかし、ジャージ左胸のスポンサーのマークが隠れたしまったのを見ると、パッとぬいぐるみを受け取り、しっかりと見えるように配慮していた。教え子の一挙一動に対する細やかな気配りは事欠かない。
ザギトワは2002年生まれ。今年3月のジュニア世界選手権では1歳上の本田真凜を破り、世界女王に輝いていた。
しかし、シニアデビューとなった今季も結果を残し、非凡な才能を見せつけている。GP2戦はいずれもSPでミスが出ながら優勝し、伸びしろという点でも魅力的だ。
2月の平昌五輪でも一躍、メダル候補に浮上。金メダル大本命メドベージェワを脅かす勢いすら感じさせる。次戦は、その女王と激突するGPファイナル。15歳は初の大舞台でどんな演技を見せるのか。決戦の地は名古屋。前哨戦として、見逃せない一戦になる。
引用元:Yahoo!ニュース
名無しさん
ザキトワ選手を超えるには、彼女の技術や表現力、さらに体力、集中力、華やかさ、容姿などを超える力が必要だが、全て彼女を上回る日本選手はやっぱりいないな。
早い話、容姿までは言わないが、ザキトワ選手の演技を余裕で完コピできなければ、超えることはできないな。
名無しさん
名無しさん
何年後になるかな?
ザキトワ選手がトップにいる間は、クワド2回飛べる日本女子選手出ないやろな
あえて言うなら、来シーズン、紀平選手が3A2回とクワド1回くらい出来そうやけど、GOEとPCSの差を埋められるかやな
名無しさん
名無しさん
名無しさん
顔も本当に美しい
名無しさん
名無しさん
これまではあのような演技構成をしていなかっただけのこと。
逆に言うと、15歳だから出来る演技。
ザギトワの演技、凄いとは思うけど、綺麗とは思えない。
氷上のバレエであって、フィギュアスケートとは異なる競技に思える。
でもまあ、メドちゃん一強から見所が増えたし、
メドちゃんへ少しのプレッシャーになるとは思う。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
ツルスカヤがきたらロシア4人か、とんでもねえな。
名無しさん
真央ちゃんは歴代の全スケーターの中でも群を抜いてる気がする
名無しさん
群を抜いてるのは伊藤みどりだろ。
名無しさん
名無しさん
魔法使いサリーのよしこちゃん顔だよ
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
メドベージェワより体柔らかいね。
名無しさん
やってるよな。
例えばパンシェ(前傾して後ろ足を高く上げる)した後に足を踏み変えずそのまま
トリプルジャンプとか。
羽生君も何かの動作の後(例えばイナバウアー)直ぐにジャンプとかで点数の価値を上げているが、やはり脚力瞬発力テクニックが無いと出来ない難しい技だろう。
名無しさん
平昌金メダルはメドベージェワが固いと思っていたらザギトワの出現。
目まぐるしく選手が入れ替わりながら、しばらくロシアの時代が続きそうですね。
名無しさん
で、そんな思春期に体型変化と入れ替わりが激しくとか、メンタルもフィジカルも物凄くきついスポーツだよね。
名無しさん
レオノワがまだ頑張っていたのには驚きましたが。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
どうだろう?
背がのびて体に脂肪がつき始めたら
今の様なジャンプ跳べるかな
名無しさん
少なくともこのシーズンにオリンピックを迎えられるというのは幸運なこと。
名無しさん
してるはず
名無しさん
名無しさん
中学生〜高校くらいになると胸とかおしりとかどうしても脂肪がついて女性特有の丸みがでてくるからねぇ〜
男子みたいに引き締まった体じゃなく柔らかい感じになってくんだよねぇ〜
名無しさん
名無しさん
名無しさん
見た目のバランスが変わってしまいました。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
今のような演技をみられるのは今シーズンいっぱいだと思います。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
ここで本田を出してくる必然性はなにもないけど?
そんなに気になる?オスカーの思う壺だな、お前
名無しさん
という報道が多い。
最早比べる事がおかしい。
だがマスコミの本田真凛持ち上げ報道が続く。
本田真凛の五輪出場は暗黙の決定事項だ。
読売資本オスカーNHKまで巻き込んたで煽り記事煽り番組に躍起である。今更お蔵入りにできない。
未だにここかしこでマスコミの本田真凛持ち上げ記事が強力だ。
背後にうごめく読売資本とオスカーの力の巨大さ闇の深さを感じる。
本田真凛がこのまま中途半端な成績を続けることができれば、五輪選考では相当強行に本田真凛をごり押しねじ込んでくるだろう。
三原舞依樋口新葉のどちらかが犠牲になり押し出されるはずだ。宮原も例外ではない。
名無しさん
失礼ながら昨季のジュニアワールドはザギトワに惨敗すると思っていただけに、よく喰らい付いたなと逆に感心した
真の実力差はこれ位だよな…と別に驚くものでもない
名無しさん
名無しさん
名無しさん
比べるのはザギトワに失礼
名無しさん
名無しさん
五輪で金を取れなかった浅田真央は14歳でGPファイナルを制した一方で、金をとった荒川静香は20歳を過ぎてもまだ世界のトップではなかった。
名無しさん
9月生まれのため、年齢制限に引っ掛かり、トリノ五輪に出場出来ませんでした。
名無しさん
名無しさん
だからロシアは毎年一番体が動く年頃の15歳前後の新しい選手が出てきて表彰台をさらう状態に。それだけの才能が次から次に出てくるのは確かに凄いが、言い方を変えれば使い捨て状態だ。リプニツカヤのように病気まではならずとも、体型変化に対応出来ず消えていく選手の方が多い。
浅田は26まで、鈴木は病気から復帰後は30まで世界トップの位置を守り続けたが、メドベージェワやザキトワやツルスカヤが4年後同じようにトップ争いの位置にいられるか、それは誰にも分からない。
浅田、鈴木、安藤など20歳を超えても継続して活躍できた日本人の方が、選手としてはすごいんじゃないか。今の選手も息の長い活躍ができるといい
名無しさん
名無しさん
15歳で既に演技が完成されている。
容姿も技術も申し分ない。
望むのは、その才能を長く続けられる選手になれるか?
二十歳過ぎればただの人通り、いつの間にか大会から姿が消えている。
ロシアはそれだけ逸材が多く競争が激しいせいもあるけど。
その点、日本の女子の流れの方が緩やかでいい。
頂点にたった荒川、安藤、そして浅田と息の長い選手が多い。
二十歳過ぎても素晴らしい演技でファンを魅了してくれた。
ファンは好きになった選手の成長過程を見ていく事が楽しみです。
名無しさん
浅田真央はドゥラメンテ
キムヨナはキタサンブラックといったところか。
名無しさん
シニア二年目のラジオノワからも「私はもう若くない」といわせたよね
ロシアは選手を長期的スパンで指導しているのか?と不安になる
(長期的な戦略で指導したら、負荷大,博打要素大の全ジャンプ後半なんてしなさそう)
成長期も計算に入れた指導をして、イリーナ・スルツカヤのような大人な選手をロシアから見たいです
名無しさん
気持ちをすべて代弁してくださって本当にうれしいです。
荒川、安藤、浅田選手の演技は、年齢と共に洗練されて華やかさも増し、本当に素晴らしかった。
今期は樋口選手が急成長。どの選手にも声援を送りたいです。
名無しさん
お遊戯で発表会レベル。
大人の私を見せたい
観客を弾き込む演技を見せたい
とか言うことだけは大きくて、やればお遊戯。
界に出るには恥ずかしいわ。
名無しさん
名無しさん
体に負担はかかるし、婚期が遅れて出産も危なくなる。
名無しさん
メドベージェワ選手もザギトワ選手も,今でこそ五輪優勝候補ですが,北京でも変わらずトップとして盛り上げてくれるんだろうなという,楽しみがないのが正直なところです。
名無しさん
使い捨ても辞さない。
名無しさん
名無しさん
その次の五輪にいないかもしれないから楽しく無いとか、何言ってんだか。
名無しさん
いまや下から子どもたちが容赦なく湧くように上がって来るんですもの。
名無しさん
彼女はソ連の末期に登場した選手なのです。
ソ連時代、フィギュアの上手な女の子がいると、美人で背が高ければ(遺伝的に大きくなりそうなら)アイスダンス、小柄ならペア、最後に残った子がシングル、という優先順位だったそうです。
伊藤みどり選手が登場した時、「日本にペアやアイスダンスの指導法を教えるから、女子シングルの育て方を教えて貰えないか」という提案がソ連側からあったと聞いたこともあります。
ソ連崩壊後は、有名なコーチの多くが収入を求めて国外(米国とか)に出てしまい、旧ソ連域内では新しい選手が育たない時代がしばらく続きました。プルシェンコやヤグディンが「ソ連システムの遺産」と言われている由縁です。
ブッテルスカヤも、彼女を脅かすような若手選手が国内から現れなかったから、25歳過ぎても国の代表として現役を続けることが可能だったという見方も出来ます。
名無しさん
日本の選手が太く見えちゃうくらい(実際は彼女たちも細いのに!!)
将来体型変化などでジャンプが跳べなくなっちゃうのでしょうか。女子は筋肉よりも軽さでジャンプしている印象があるので…
名無しさん
色気あるいい選手でしたね。
名無しさん
一方でシーズン始めに身体の厚みが出始めて成長期の始まりが気懸りに思えたザギトワ選手はその後よくコントロールして闘っていると思います。
ゴールド選手の戦線離脱は痛ましい。
名無しさん
彼女は成長期が終わり、身体の変化が止まって安定した後、筋力を付けることで3Aを身につけた「ニュータイプ」。
多くの女子選手はそこまで競技生活を続けられずに去っていく。
フィギュアでは、膝や股関節の軟骨は消耗品扱い。昔は、選手寿命は本格的な練習を始めて10年位だと言われていました。関節を守る筋肉が少ない女子は、少女から大人に身体が完成する頃には故障が慢性化していることが多い。思春期に入り変化し続ける身体のせいでジャンプが思うように跳べなくなって、競技継続を諦める選手はもっと多い。
鈴木明子選手の3-3や長洲選手の3Aが、これから「壁」と向き合う10代半ばの選手にとって、大きな故障をしなければ20代になってからでも新しいジャンプを習得し進化できるという「希望」になると良いのだけれど。
名無しさん
名無しさん
リプニツカヤ選手の引退も。
宮原選手の疲労骨折だって、体重増加を恐れる余り節制が過ぎて、骨が脆くなっていたのが原因だと思います。
本来なら、思春期っていうのは女の子にとって将来の出産に備えカルシウムを骨に貯めこむ時期です。(性ホルモンがそれを促します)
どんどん骨が丈夫になっていくように体の働きが仕組まれている筈なのに、それに逆らう程栄養を制限した生活を選手達は送り、体重増加(その中には筋肉や骨量の増加も含まれる)や皮下脂肪の沈着を防いでいる。
メドベージェワ選手も、目の周りの皺の入り方を見ると17歳の女の子のお肌に見えないし、去年より更に脚が細くなっているように見えて、心配になってしまいました。
フィギュアが「健康」を犠牲にするのが当然と指導者も選手もファンも考える競技にこのままなってしまうとしたら、とても悲しいです。
名無しさん
層が厚くなりすぎて、入れ替わりも早いけど…。
ソチ五輪で金を取ったリプニツカヤとソトニコワ、2人ともまだ若いのに。
平昌五輪の代表3枠のうち2人はメドベデワとザギトワがほぼ確実だろうから、3枠目がトゥクタミシェワ、ラジオノワ、ポゴリラヤ、ソツコワ、ツルスカヤでかなり熾烈な争いになるね。
ジュニアのグランプリファイナルは6人中5人がロシアの選手だし、女子シングルはしばらくロシアの時代が続きそう。
名無しさん
3枠目でも、今の日本女子より上という…
日本も頑張って巻き返さないとね!
名無しさん
ザギトワ選手のコンビネーションのセカンドループは、2シーズン前まではアンダーローテ判定レベル。でも今は認定されるんだね。
メドベデワ選手と互角かそれ以上に争えるのはこのザギトワ選手ですね。日本女子がエントリーしないかもは寂しいけれど、ロシア選手同士の勝負も見ごたえが有りそうな名古屋GPFが楽しみです。
皆さん怪我の無いように願っています。
名無しさん
今の採点方法に変わった頃の方がもっと厳しかったよ。
1/4以上の回転不足はすべてダウングレードだったし、1/4の判定も実際は1/6くらいでも1/4不足にみなされてたし。
そのせいでセカンド3Loが絶滅しかけたくらいだ。
名無しさん
ルール改正のタイミングは良く分からないけど、
安藤さん(ルッツループ)、浅田さん(フリップループ、ループループ)が得意としていたセカンドループが認定されなくなってから久しくして、アメリカのキャロライン・ジャン選手がセカンドループをプログラムに組み込んだのですが、確か認定されて興奮した記憶が有るんですよ。
浅田さんは引退するまで根気強くセカンドループを跳んでいたけれど認定されなくて。もし当時なら、今季のザギトワ選手のループは認定されないレベルだと思っただけです。
名無しさん
独特の世界観で表現するロシア勢が続いたけど
久しぶりにエレガントで正統派のスケーターが表れたなあ。衣装といいバレエの舞台を観ている様でウットリしてしまう。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
あの時は、ファイナルで初めてパトリックを捕らえ、優勝したんだよね
絶対女王のメドべとの同門対決が見もの
女子の楽しみはこれくらいしかないのが寂しい
名無しさん
残念ながら日本はメダルに絡めなさそうだし、あとは誰がどうでもって感じ。
名無しさん
名無しさん
ベストタイミングでオリンピックに出られるのは運がいい。
オリンピック後は、すぐに消えそうだが・・。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
女子でのオリンピック2大会越しのロシア選手は難しいんですね。
ロシアの代表として主要大会に選ばれていなければ、選手として現役でもお目にかかれないのが残念です。
名無しさん
ルッツループを入れてくるあたりが技術力の差を感じる
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
その前に捨てられるか。
若くして金メダルを取って、引退して、そこからは普通の人生を送る方が幸せ。
金メダリストになれば、ロシアではその後の人生は保障されているだろうしね。
名無しさん
あと2.3年後に体系変化した後も今のようにジャンプを跳べるのか?
今のフィギュア(特にロシアは)若くてまだ体が軽い時に
難度の高いジャンプを跳んでくるけど
数年後にはあの子何処行ったんだろ?という状態になってるのがほとんどだよね
まあそれでも毎年のように新しい選手を出してくるのは凄いと思うけど
名無しさん
国内での争いが大変そうだけど
乗り越えそうな気がします。
ひさびさに女王誕生の予感。
名無しさん
15歳だから、体型変化がまだだから、とか
確かにそうなんだけど未だかつて15歳でここまで
滑れた人はいるか?って言われたらいないわけで
浅田選手は3Aを跳んでいたけど演技後半に全部ジャンプを(3Lz-3Lo)跳べるかといったらまた違うし勿論浅田選手もベクトルの違う凄さだと思いますが
やっぱり恐ロシアだな…
関係ないけど世界のトップ選手ってみんな個性がある顔で美しい人が多くて日本人から見るとみんな女優さんみたい(笑)
名無しさん
どのスポーツでも「ジュニアは途中経過。本番はシニア。ジュニアの結果は意味がない。シニアで結果を出せる選手を育成するのがミッション」言われてる。
例えばサッカーだと、ヨーロッパでビッグクラブのチームは、U13、U15のチームはプロビンチャのチームにはあっさり負けるけど、U18だと「引抜いた」わけでもないのに勝てるようになる。
プロになる時期を見据えて、チーム作りを育成を行ってるやり方を行っているから。
フィギュアは、15~16歳でのシニア転向が他のスポーツで言うプロ転向なのだから、シニア転向で伸びてきた樋口選手がなぜうまくいったのかをきちんと分析しないと、ロシアとの差は永遠に詰まらないよ。
名無しさん
成長するにつれて、今は当たり前に出来ていたことができなくなってしまう。
今、自分が持ってる力全てを使って、平昌五輪がある今シーズンを走り抜けて欲しいです。
頑張れ!
名無しさん
そういう中、本物の天才が生まれるだろう。
トゥルソワ、コストルナヤ、シェルバコワの3人。
名無しさん
名無しさん
ヤグディン対プルシェンコの時代が懐かしくなりました。
名無しさん
すごいですね(°Д°)
シニアに上がる頃にも飛んでてほしい!
楽しみです。
名無しさん
サイボーグ育成モードに入った。
しかしロシアの表現スポーツの選手は
運動能力だけでなくスタイル、それから根性と三拍子揃えてくるのが凄い。
名無しさん
名無しさん
メドベが疑いの目を向けられてるのは事実のようですが。
命懸け、まさにそうですね。
ロシアの女子選手たち、とりわけエテリのところの子たちは、背中にナイフの先端を感じながら、鬼気迫る気迫で鍛錬しているように見える。
五輪金メダルの価値も日本とは違うから、命懸けでやるのは当然なのかもしれないが。
そもそものモチベーションや意識がこんなに違ったら、他国の選手たちが勝てるわけないね。
ザギトワには、2月に金メダルをとって、引退して、その後の長い人生をのびのびと好きなように生きてほしいな。
名無しさん
でも、この年齢で深みのある演技が出来るわけもなく、スケーティングがドタバタした可愛いお人形さんの演技にしか見えない。
いくら高得点出しても、フィギュアという競技の性質上、魂を揺さぶられない演技は、記録に残っても記憶には残らない。
羽生選手の世界選手権の演技は、技術的にも芸術的にも、この先何十年もあれを超える事はないだろうと思うほど。
ソチの浅田選手の演技、高橋選手、町田選手…古くはキャンデローロ…みんな素晴らしい演技だったな。
名無しさん
コーチの表情見てもまだ納得してない感じだし、伸びしろがあるんだろうね。
名無しさん
ここで優勝するのは当たり前、総合230点超え、メドベ超えできるところまで納得しない、それができる逸材だと信じているから、という感じ。
期待の表れだと思う。
しかし、ミスしても励まして笑顔、内容悪くても順位がわるくなければ褒める、といった生ぬるい日本のコーチたちとは違う。
厳しすぎるような気もするが、それが大きな差になってるんだろうな。
名無しさん
絶頂期の時はこの子が1番状態が翌年リプニツカヤが調子が悪くなってからは、直ぐにコーチ変更してその後の引退だし、
ザキトワがシニアで台頭してきてから、
競技でメドべがジャンプで失敗とかがあったりと不安定になってきてるんじゃないかと心配してます。
まだ10代の少女が期待に応えようと頑張っても認められなかったら心を壊しかねないかな。
名無しさん
選手を取り替えのきく物扱いしてると感じる。
インタビューでエテリは、女子は普通の子たちだが、男子は難しい。なだめすかしてやってもダメ。だから結果は出せないだろう。思い出したくもないが、ピトキーエフの時もそうだった。と言っていた。
女の子たちは従順だが、男子は扱いきれないので匙を投げていて、それがコーチとしての技量不足ではなく、選手のせいと言わんばかり。
リプニツカヤも、調子が落ちてきたら、露骨に試合についてきてくれなくなり、代わりに台頭してきた若手にベッタリになったので、エテリのもとを離れたと言っていた。
中国大会ではザギトワについてこなかったのに、NHK杯でメドベが失速したことで、ザギトワに懸けようと思い、急にフランス大会についてきたような感じもする。
メドベはもう十分優遇されてきたからいいが、ザギトワは五輪金をとって早くエテリから逃げてほしい。
名無しさん
キスクラでコリラックマ取り上げたの怖いとか言われていた事の擁護?
今までキスクラでジャージのスポンサーロゴがわざわざよく見えるようにしているコーチを見たことない。そんなに重要?ロゴを見せるのが配慮なの?よくわからない。
それともみんなやってる事なの?
あの時のコーチはちょっとこわかった。
フリーで挽回したザギちゃんと喜びあって欲しかったな…
名無しさん
エテリコーチは、子供を育て、指導するという面より、
戦略で今の採点方法の上で、高得点をとれる選手を
生み出してる人って、イメージがあるな。
でも、それで今のロシア女子がたくさん出てきてるんだけどね。
名無しさん
ちょっと怖いと思ってしまったんだが
名無しさん
不調の選手にかかわるより、これから成長していく選手の絶頂期のみ自分の成果みたいに。
名無しさん
怖すぎるでしょ。
リラックマを渡して和ませようとしたグレイ(ライアンゴズリング似のイケメン)ともなんか険悪そうだったし。
ザギトワちゃん、2月までの辛抱よ。
オリンピックで優勝して、さっさとエテリと縁を切ったほうがいい。
好きなもの食べて、友達と遊んで、普通の幸せな人生を送ってと思ってしまう。
名無しさん
名無しさん
技術やスピードで負けると勝負にならない。
ロシアはフィギュアの伝統もあるしな。
名無しさん
この点数ならまさかも充分起こりうる。
女子の試合も少しは楽しめそうだ。
名無しさん
名無しさん
15才にしてなんて大物なんだと思った。
今回のフリーは、競技人生を懸けてやっていたような気迫に満ちていた。
ショートでのミスが2戦続いて、ここで失敗したら、エテリに見限られるという危機感があったのかも。
ザギトワがジュニア時代は、エテリもっと優しかったイメージがあるが、シニアの今季はやたら怖い。
それは、この子にはメドベさえ倒せるという、とてつもない期待をかけているからのような気がするが。
ファイナルでメドベが優勝したとしても、ザギトワと僅差なら、今後二人の扱いは同じようになっていくか、そのうちメドベが見限られることだってあるかもしれない。
ファイナルでは、ザギトワのブラックスワンが完成して220点超えを見たい。
ゾクゾクする凄まじいプログラムになるだろうね。
名無しさん
名無しさん
ロボットが正確にプログラムされた通りに動いている印象。
ソチ以降出てきたロシアの女子選手全般にそんな感じ。
コンディションに波がありミスも多くジャンプがすっぽ抜けたりするけど
レオノワやポゴリラヤ、トゥクタミシェワの演技の方が魅力的。
ロシア若手は競技選手として短期間で取れるだけのメダルと
記録を残すという目的に特化されただけ。
ただ日本はそういうロシアの「選手の作り方」も見習った方がいいと思う。
選手の才能におんぶに抱っこの結果が女子のお寒い現状だしね。
名無しさん
世界の選手を見て、外を見ないと恥ずかしい。
技術もだけど、演技力なんてお遊戯。荒川静香とか村主章枝の当時と比べても、幼稚すぎる。
名無しさん
個人的には三原選手と宮原選手、頑張ってもらいたい、
真面目があるいているような宮原さん
もても癒される可愛らしい三原さん
無理はダメなんだけどとてもみたいスケーティング
名無しさん
プルシェンコ以外知らないけれどロシアは男子選手は居ないのかな?
名無しさん
名無しさん
名無しさん
本田選手にとっては貴重な勲章になりましたね。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
去年シニア入りしていたら今季天下獲れていた逸材だわ
後半に全てジャンプを回す技術ももってあと1~2年程度だろうけど、悔いなく頑張って欲しい
名無しさん
メドちゃんは映画の主人公や歴史上の人物を演じるのは天下一品ですが、サン=サーンスやリストの死の舞踏、黒い瞳、ブラックスワンの二人、
ロクサーヌのタンゴ、天才パガニーニのカプリース5番や24番、など狂わせる女性や悲壮感ある女性など演じたら、ザキトワちゃんに勝てる。
名無しさん
次世代にも逸材がワンサカ。
名無しさん
名無しさん
勘違い芸能人スケーターとは全然違う。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
この人めちゃくちゃ苦労人なんだよね。
娘さんも聴覚障がいだし、自分とも戦ってる。
頭が下がる、、、良いこと言うなあ。
今日も頑張らなくては。
名無しさん
ザキトワ選手はビジュアル面でも素晴らしい。
名無しさん
才能があるだけの事。
それと、周りが彼女より劣っているだけの事。
名無しさん
名無しさん
これでは五輪の表彰台を独占されそう。
せめて1人でも表彰台に期待します。
名無しさん
ジャンプの時バンザイして加点ついてるから
そこを習得していかないと
これからずっとロシアのターンが続くだろうなあ
名無しさん
絶対多いと思うから、
オリンピックすぎて、きっと何らかの規制が入ると
希望してます。
名無しさん
演技が始まると魅了され引き込まれて目が離せなくなった。
名無しさん
ザギトワはバレエ音楽使っているが、動きが硬くてバレエにはまだまだ遠い。スケーティングもまだまだな気が…。そういう点を考えると15才の頃の真央さんのようにジャンプだけでなくスケーティングなど、全ての要素が整ってる選手って今もまだいない気がする。
名無しさん
とにかくハイレベルの戦いは日本人が出てなくとも見ごたえがあるでしょうね。
名無しさん
ロシアの枠が・・枠が足りない・・・
皆に行って欲しいけど、でも一番ポゴちゃんに行って欲しいかな~
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
難しく考えなくてもジャンプぽんぽん跳べるのはいいんだよ、それこそ体型変化前の特権みたいなもんだから
でも歳を重ねていよいよこれから演技が円熟味を増すかって時期にみんな消えて行くのは選手の育成法としてどうなんだ
国としちゃメダル取れたらそれでいいのかもしれないけど
名無しさん
なので体重管理以前の問題もあるみたい
名無しさん
一概にそういえないけど。
円熟味を感じるスケーター、いますよね。
シングルほど、ジャンプ飛ばないけどね。
名無しさん
名無しさん
拾ったぬいぐるみは、コリラックマでした。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
エテリは性格悪いし嫌いだわ。ロシアのフィギュアファンの間でも所詮ジュニアしか育てられないって言われてるよ。
名無しさん
名無しさん
「フィギュアスケート」カテゴリーの関連記事