ネーサン・チェン選手 GPS第6戦 荒れるスケートアメリカを制す!『納得の演技ができたのはヴォロノフくらい?』
出典:Yahoo!ニュース
フィギュアスケート グランプリシリーズ第6戦、スケートアメリカ 男子フリー
男子シングル・フリースケーティング(FS)が行われ、ネイサン・チェン(米国)が苦しみながらも合計275.88点で優勝を飾った。
全米王者のチェンは、2選手が肩を脱臼するなどした消耗戦で、アダム・リッポン(米国)を9.43点差に抑え込んだ。チェンとリッポンはともに、GPファイナルの出場権を手にしている。
クリストファー・ゴードン作曲の『毛沢東のバレエ・ダンサー』の楽曲に乗せて演技したチェンは序盤の4回転フリップで転倒すると、アクセルジャンプは1回転になるなど苦しんだが、何とか持ちこたえた。
リッポンは最初のジャンプで転倒し、右肩を脱臼。氷上ですぐさま肩を元の位置に戻すと、その後は素晴らしい演技でFSで首位に立ち、合計266.45点とした。
一方でダニエル・サモヒン(イスラエル)にはつきがなかった。リッポンよりもひどい転倒で左肩を脱臼したサモヒンは、痛めた脇腹を抑えながらリンクを後にし、治療のためバックステージに姿を消して棄権した。
3位には合計257.49点でセルゲイ・ボロノフ(ロシア)が入った。
引用元:Yahoo!ニュース
18歳のジャンパーのチェン(米)が4回転でミスを連発した。フリップの着氷が大きく乱れ、サルコーやトーループが2回転に。さらに予定していなかった4回転に挑み、転倒した。終盤のトリプルアクセル(3回転半)も1回転半になった。
4回転でのけがも目立った。前日のSPで転んだコフトゥン(ロシア)が棄権。サモヒン(イスラエル)はフリーの4回転で手をつくと、左肩を押さえながら苦痛に顔をゆがめ、途中退場した。
リッポン(米)は演じきったものの同様に手をついて肩を痛め、滑走を中断しかけた。金博洋(中)も大会前から足を痛めているといい、本来の力を出せなかった。
「坂を転がり落ちるようになってしまった」とチェンは話す。替えた靴の刃が鋭すぎたことも影響したといい、「申し訳ない」と低調な演技を謝っていた。
引用元:Yahoo!ニュース
男子はGP全6戦が終了。今大会で上位4人のチェン、アダム・リッポン(米国)、セルゲイ・ボロノフ(ロシア)、金博洋(中国)がファイナル(12月、名古屋市)進出を決めた。あとの2人は既に決めていた宇野昌磨とミハイル・コリャダ(ロシア)。
引用元:Yahoo!ニュース
関連記事:ネーサン・チェン選手 自己ベスト更新でSP世界歴代4位の104・12点で首位発進!『ネメシス最高!』
名無しさん
怪我をした選手たちは、辛くて見るに耐えなかった。一日も早い回復を祈ります。
名無しさん
SPもFPもすごく難しい曲なのに、前衛的な中にもバレエのような美しい所作が見られ、フィギュアスケートの醍醐味を感じさせてくれます。
ブレードのトラブルで、新しく変えたことが良くない結果になってしまったようですが、とても冷静に分析しているので、次の演技がまた楽しみです。
名無しさん
名無しさん
昨季の世界選手権も今大会も、靴に泣かされている。
今大会は、地元の盛り上げ、ボーヤンが怪我、他は強豪がいなかったから優勝できたが。
フリーは、実質4回転なしのリッポンに、4Lz2本を加点付きで決めながら、負けているのはいかがなものか、と。
彼の後半ジャンプは、どれも着氷が怪我を誘発しそうな無理がある。
この人こそ、大きな怪我と隣り合わせのことをやってるなと思う。
ボーヤンは逆に、今大会は怪我で不調だったが、もともとシーズン後半までギアが入らないタイプなので、オリンピックはきちっと台乗りしそうな感じがする。
あまり焦りを感じないというか、精神的に落ち着いてるように見える。
ともあれ、男子は特にこのあとファイナル、ナショナルと休みなく4回転を跳び続けなくてはあけないわけで、無事にオリンピックを迎えられる選手が何人いるか。
名無しさん
欲を言えば、ネイサンに羽生選手のトリプルアクセルを装備させた演技を見てみたい。
名無しさん
名無しさん
五輪で大ケガをする選手が出ませんように。
名無しさん
ツルツル滑る硬い氷の上で、猛スピードで滑りながら跳んだり回ったり、複雑なターンをしたり
失敗したら硬い氷に防具なしで叩きつけられる
4回転を複数跳ぶ時代でなくても、スケーターにけがは付き物だった
ペアなんか命の危険がある
怪我を懸念してジャンプの本数を制限しても怪我は減らないような気がする
無理をするのがアスリートだから
これ以上怪我人が出ないように、怪我してる人達が早く回復するようにと願ってる
名無しさん
クレヨンしんちゃんのパパみたいな髪型が気になってしまいます。
名無しさん
それと、五輪選手がハイジャックするわけないんだから、特例で機内持ち込みもOKしてやれよ。
名無しさん
名無しさん
アメリカのいい時間帯に合わせたいのはいいが、選手の体のことも考えてあげてほしいものです。
この後の女子もケガに気をつけて。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
フリーは皆総崩れ状態。
ちょっとレベルが低すぎ。
中国大会もそうだったし。
270点台で優勝とか2位とかでは…
ショートで100点超えても
なかなかフリーはまとめられない。
やはり、4回転を複数跳ぶのは
上手くいけばいい高得点だけど
失敗すればパンクの連続になり
かなり点数を落としてしまう。
こうやって見てみると
一昨年と昨年、ロシア大会など
いかに羽生選手がすごかいのかと
改めてわかった。
名無しさん
どうして男子SP→女子SP→男子FS→女子FSの順番にしなかったんだろう?
名無しさん
だが、グランプリシリーズが全て、ショートフリーを連続して行うようになっているので、この大会だけ中1日開けるというのは不公平になります。
だから、中1日開けるのなら、シリーズ全ての大会でそのようにしないといけない。
ちなみに、オリンピックも連続して行う予定のようですから
この連続日程になれるようにしないといけないのでしょうね。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
居酒屋の実況は、ほぼジャンプの種類と点数だけ。
どれくらい難しい技なのか、そしてポジションや姿勢、滑りの美しさなどをもっと解説してほしいんですけどね。
ネイサンなんか、ジャンプ失敗しても、そんなの感じさせないくらいの綺麗な滑りだったのに、一言も触れないってどうなの?って思ってしまいました。
名無しさん
応急処置では対応しきれなかったのかもね。
選手は決まった人に必ず研いでもらうと
聞いた事がある。
名無しさん
ネーサンの敵は靴の破損か?w
ワールドもそうだったが、ここで良かった。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
期待がかかって大変だと思うけど日本勢5連覇の意志引き継いでまた、自身初優勝目指して頑張って下さい。
名無しさん
コストナー以外は総取り替え感が凄い。
あ、でもリッポンが出たことあるのか思い出せない…。
名無しさん
どこの選手もこの後一番大事なナショナルを控えているからちょっと心配です。
疲労が蓄積すると怪我に繋がるから・・・。
名無しさん
サモヒン大丈夫か?コフトゥンやボーヤンも…。
ネイサン、今日は転倒2回に内容もグタグタ気味だったけど4Lz3Tで20点は驚異。しかも4Lzの2回目後半!やっぱ怖いわ、この選手。
とはいえ、まさか(失礼!)のリッポンのフリー1位。
ボロノフと共にファイナルに進出すると予想した人はいないんじゃないだろうか?
今年のファイナルは新鮮というかなんというか。
なんなら怪我のボーヤンを休ませてジェイソンでいけませんかね。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
左右違うブレードで滑って足大丈夫なのかな。
名無しさん
そんなスケート靴はいてたなんて危ないです。
名無しさん
男子フリー、いつの間にか終わっていた…
今大会は女子の方がいろんな意味で見応えあるな。
明日のフリーが楽しみだ。
名無しさん
各国のトップの選手が故障してるし、オリンピック大丈夫?
名無しさん
優勝したネイサンも調整中?
名無しさん
名無しさん
大荒れの大会だったみたいね。
名無しさん
名無しさん
これは酷い
名無しさん
あと、四回転はSP、FPそれぞれ回数に制限つけたらどうかな。でないと、4回転を沢山飛ばないとトップになれず、芸術性よりジャンプ競技になり怪我人ばかりで全力で競技を楽しめなくなりそう。
名無しさん
それが五輪を目指すアスリートの戦い
パラレルワールドで羽生が存在しない世界を観れたとしても
スポーツは常に進化していくもの
そのスピードが速いか遅いかは時代に生き、戦っているアスリートにしか解らない
そしてどっちが良いのかはアスリートでない私たちには判断できない
名無しさん
名無しさん
4回転は2回までとかにして、その分、精度を上げることでポイントを稼ぐ方向性とか良さそう。
無理に跳んで、体を壊すのが心配。
これって、他のスポーツにも言えることですよね。
今さわがれている相撲だって、ガチ相撲は力士に相当な負担だとか。だから、八百長したくもなる…。
テニスだって、錦織をはじめトッププレイヤーは皆ケガしてるし。
選手たちの負担を減らす方向でルール改正されないものか。
名無しさん
五輪後にフリーは30秒短くなり、ジャンプの数も1つ減るのがすでに確定してる。
それに詰め込み過ぎというならそもそも今シーズンは五輪自体が詰め込まれちゃってる試合なんだからどうしょうもない。
アメリカ大会についてはチェンだけじゃなく下位の選手も妙にジャンプ失敗をしていたり脱臼負傷しているので、単純に4回転の問題ではない。
4回転批判ありきで結論に結び付けるのは記者の手のひらで踊ってるだけだよ。
名無しさん
超高難度のジャンプを沢山飛んで、芸術点も高得点を目指すだけ。シンプルな事。
以前ジャンプ飛ばないで金取った奴をボロカス言うてたの誰だよ。
名無しさん
名無しさん
ボーヤンが初めて四ルッツ飛んだ時はジャンプはともかく演技の方は観れたもんじゃなかったけど。
名無しさん
名無しさん
体形的に日本人は不利だったけどね。
でも、演技が美しかった!
名無しさん
選手が自分の判断でやればいいだけの事だ。それで名を売ったり、将来の稼ぎに繋げたくてやっているのだから放っておけばいいじゃないか。
これこそ自己責任の問題で、制限なんか掛けられたら、ありがた迷惑だろう。
名無しさん
たとえばバンクーバー五輪の表彰台3人、ライサチェクとプルシェンコと高橋だってみんな怪我か病気でボロボロになりながらも乗り越えてきた面々だった
名無しさん
名無しさん
逆に4回転やっても点伸びないルールに批判あったから
4回転解禁になったんですが
名無しさん
名無しさん
回数じゃなきゃ観客に伝わんないんだよ。ぼげえ!!
名無しさん
そもそも芸術性とかアスリート競技には要らない。
名無しさん
名無しさん
かなり引っかかってしまいます。
名無しさん
名無しさん
せめて、「習得したばかりの」とか「習得して間もない」ぐらいの表現にして頂きたかった。
名無しさん
羽生選手は随分以前から練習していると話していた。にも関わらず、このような記述。先般の青嶋女史ほどでもないが、「羽生」の名でアクセス稼ぐための手法だろうか。
名無しさん
名無しさん
「習得中」だから怪我をしたのではなくて
高難度の4回転ジャンプをいつも練習したり試合で跳ぶから
転倒することもあるし無理な姿勢になってしまうときもある。
少しずつ骨や筋に負担がかかり続け疲労も蓄積する。
たまたま着氷失敗したときの姿勢やあたりどころが悪ければ
体に与える衝撃がはげしいし、大ケガにもつながりやすい。
3回転ジャンプとは着氷時の衝撃があまりに違うから
同じ転倒でも4回転ジャンプでの転倒は
怪我をしやすい、ということ。
読んでもらうためにとにかくなんでも
「羽生」を出せばいいと思っているだけ。
だったらもっと羽生選手に敬意を払った記事を書けと思う。
名無しさん
何でフィギュアスケートでは4回転ジャンプを禁止しないの?
みんな怪我だらけで、若くして引退していくじゃないか。
安全性を確保できず怪我しやすいのなら、スポーツとはいえない。
名無しさん
名無しさん
トゥクタミシェワ、長洲未来、紀平梨花…
それ以外にも、もっと少ないけどセカンド3Loや4回転を跳んでる子もいる(みんなロシアの子たちだけど)
ただ、トリプルアクセルは維持するのが大変すぎて他のことまで時間を取って練習する暇がなくなりがち
跳べるからって上位にいけるとは限らないのが厄介なところ
名無しさん
名無しさん
「四回転をもっと評価しろ!」という論争が巻き起こったけど
今こうなるとは…
名無しさん
名無しさん
最も点数になる4Lzに挑戦する選手が増えるのに変わりない。
トップを目指すアスリートであれば、挑戦は止めないと思うけど。
名無しさん
リンクの大きさがまちまち
氷の状態もいろいろ
選手がかわいそうです。
4回転だけではないリスクが
フィギュアスケートの選手達にはあります。
サッカーやバスケットボールでフィールドの大きさが違うってあり得ない事ですから。
名無しさん
なんでバラバラOKなんだ?
名無しさん
フィギュアはリンクの大きさに加えて氷の状態がありますもんね。どうにか一定にできればいいのにと、素人は思ってしまいます。
名無しさん
水泳プールだって水質や深さや天井はまちまちだよ。
過酷なのはどの競技も選手にとっては同じで互いを比較すること自体は意味が無い。
名無しさん
北米がアイスホッケーリンクを使うのが問題だと思うけど、発言力・影響力の大きい北米が面倒な改定をするとは思えないけどね。
ジャンプで壁に衝突しそうになってヒヤっとすることあるし、フィギュアスケートが繊細なスポーツである以上、他の競技で使うリンクを代用するのは本当に止めて欲しいと私は思うよ。
名無しさん
リンクの大きさは揃えてくれって思うけど
名無しさん
同じ演技でも去年と今年で点数が大きく変わるのはオカシイ。
だからいつまでたってもファンはタラレバはかりを並べる。
名無しさん
名無しさん
女子は女子でほぼ正反対の戦略になってますし、採点やルールを見直す時期に来たのかなと。
ただ、スケート経験がなくてもなれるほぼボランティアの審判達が、正確にフェアに芸術性やスケーティング技術を評価できるかというとそれも疑問かな。
なんにせよ、怪我に気をつけて。
名無しさん
名無しさん
同意です。
ISUはルール改正やクワドの点数引き下げなどを画策する前に、審判たちのレベルを高水準に保つための方策を考えるべき。
名無しさん
メキシコのジャッジが
GPFなどの主要国際大会でジャッジをするのがおかしい。
メキシコ人選手なんて過去にいましたか?
フィギュアスケート好きで何十年もしっかり
プロトコルまで見てきたコアな日本人ファンのほうが
よっぽど詳しいし正しいと思うわ。
名無しさん
日本人の羽生選手だってカナダで練習積んでますよね。
雪なんか降りそうにもないイスラエル代表がオリンピック男子フィギュアに2枠も持っていたり、そういえば、マレーシアからも冬季オリンピックに初出場でしたね。
日本人ファンの方が、ってww
名無しさん
名無しさん
名無しさん
知っているから、揶揄して書いたのですが
文章をそのまま受けとる人がいて笑えます。
フィリピンでもマレーシアでも
最近ではタイにもフィギュアスケート選手はいますよ。
メキシコ人選手もいてアメリカあたりで
練習しているかもしれませんね。
ですが、真面目な話、ジャッジが全く選手経験もコーチ経験もない、という人が
審査員になっている事実にたいして
私はそれが当然だと思えません。
他のスポーツでも、こんなことは
聞いたことがないのに
なぜフィギュアスケートは、
ろくに選手もコーチもやったことがない人が
筆記試験を受けるだけで
審査員になれるのか不思議です。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
先達から何も学んでいないと取るか、アスリートの欲求を止める事はできないと取るか。
ただ競技スポーツというのは一般人が健康の為にするスポーツとは全く異質のもので、危険やリスクを承知でやるという面は確かにあります。
フィギュアも例外ではないという事です。
悲しいのは反動の狭間に落ちる選手です。
四回転回避の時代に落ちたブライアン・ジュベール、反動の時代に落ちたパトリック・チャン等
、名選手が振り回される姿を見るのはつらい。平昌の後の揺り返しで誰がそこに落ちるか‥それを考えると切ないです。
名無しさん
名無しさん
大4回転時代が来たここ2年で年齢も含めキツくなったと思うけど。
名無しさん
男子なのに3ルッツや3Aをみんな失敗してたし、こけてたし
今の方がこける回数が増えたとは思わない。
四回転の回数を制限したらという人もいるが、4ルッツを跳べる人がこんなにいる時代を見てしまったら、選手も観客も物足りなく思うでしょう。
回数を制限するにはもう遅すぎるほど、男子の技術は進んでしまったと思う。
名無しさん
後、ジャンプさえ跳べれば勝ててしまうのも逆に物足りないです。
ジャンプ偏重じゃなく、ちゃんとスピンやステップ等の総合力を競えるような採点方式を考えないと、結局フィギュアスケートが面白くなくなるんじゃないかな。
名無しさん
でも若いスケーターが挑戦したい気持ちも解る
線引きは難しい
個人的には高橋みたいな色気のある演技をする選手が好きなんだが
名無しさん
そういう演技はエキシに限定するべきだった。
名無しさん
対策は必要になると思う。
フィギュアは技と演技の表現を競う競技なので、高難度の演技は追求しないと演技に迫力や華麗さが出ないので競技の魅力が無くなる。
怪我の防止には高難度技の回数制限という方向が一番良いのではないかと思う次第。
例えば男子に於いてジャンプは1プログラムにつき4回転を3回まで、残りは3回転以下という風にすると負担はかなり減るだろう。
ジャンプ自体の本数を減らしてしまうとエキシビジョンと変わらないような内容になる恐れがあるので、あまり良いとは思えない。
女子はどうなんでしょう? メドベの初期やザギトワのようなジャンプ後半集中型は脚に負担がかかると思うので、こういうスタイルは制限した方が良いと思う。
名無しさん
名無しさん
ジャンプ制限は駄目かな? 高難度技の習得をやめるわけにはいかないので、脚に対する回数的負担を減らす方向が良いと思った。例えば、高難度技に対して他の技と点数差を少なくするという方法もあるが、技に対する冒涜になりかねないので、それも考えにくい。
名無しさん
>>(そういう演技はエキシに限定するべきだった。)
フィギュア・ファンの好みは人によって違い、極端に言うとジャンプ命の人、ステップ命の人、総合力を見る分析派など価値観が同じではない。
ジャンプ重視にすると演技内容がジャンプ大会になるし、ステップを含む表現重視だとエキシビジョンと変わらなくなる。
ジャンプさえ表現の一部としてしまう演技なら誰しも納得の出来る演技と言えると思う。
時代は、ジュニアのコストルナヤですよ。
彼女の演技は全てが融合して「調和」している。
これからの時代は「調和」がテーマだと思う次第。
フィギュアに於ける調和=(ジャンプがどれくらい表現と一体化しているかという価値観)
これに大きな点数を付けるとフィギュアはもっと芸術的になる。
名無しさん
SPでステップも何もない様な単独ジャンプに加点3をつけたり。
ジャンプは飛べば良い。ってものではないんだから、ちゃんとそういう所で差をつけないと。
PCSだってちゃんと見て欲しい。
ステップから美しいジャンプをとぶ選手と、長めの構えから力で無理やりにとんで降りてくる選手のPCSに大差がないっていうのも問題なんではないでしょうか。
名無しさん
名無しさん
採点基準を難度より出来栄えに比重を置くとかしないとダメだと思う。
名無しさん
名無しさん
揺れ戻しがあるのは仕方ないですね。
平昌五輪後には完成度重視で出来映え点を多くする
ルール改正が決まってますから。
名無しさん
名無しさん
本当にジャッジによっておかしな判定がおこるから
それが問題。
今だってある選手には甘いとか
跳べさえすれば着氷姿勢が悪くても
プレロテでも加点がつくとか、
これだけおかしなことがあるのに。
ジャッジを正しく評価するシステムを作り監視するとか
開催大会ごとに違いすぎる基準や開催国選手爆上げなど、
そういうのをやめさせないと
結局、基礎点が高い4回転ジャンプに頼るしか
選手が安心できない。
どんな採点方法であれ、とにかくジャッジに公平さを。
名無しさん
名無しさん
露骨な贔屓はいかんが
名無しさん
名無しさん
名無しさん
それもどうかと。
名無しさん
名無しさん
他で魅了できるスケーターの一人だと思います。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
フュギュアはジャンプだけじゃダメです。
名無しさん
名無しさん
自分の世界観にガッツリ観客を引き込むあの演技力はすごい
見てて本当にカッコいいな〜と思う選手の一人です
名無しさん
「ジェイソンは女の子だから
4回転飛ばなくっても
美しさで勝負するのっ!」
と思って観ています。
あの美しいバレエジャンプ!!
目に焼き付きますよね
名無しさん
あの頃はまだクワドは1、2本だったけど。
今回のリッポンは肩の脱臼だし。
なんでもクワドが原因のような記事は偏向報道みたいに感じる。
クワド跳ばない女子も怪我は付き物。
名無しさん
ずっと多いし、ちょっと短絡的な記事のように思う。
過度な基礎点競争になっていて、ある程度ブレーキをかける
必要性は感じるけど・・・
基礎点下げてGOE幅拡大などのルール改正があるんだろうけど
それはそれで、ジャッジの裁量や判断によるところが大きく、
もめそうな予感・・
名無しさん
名無しさん
名無しさん
このままいくと、ノーミスはおろか、主だった選手が試合にすら出られないという事態に陥りかねない。今季のGPFのように。そうなったら選手はもちろん、ファンにとっても不幸でしかない。
名無しさん
このGPFだって、ボーヤンが出てくれても
怪我してるから4ルッツも跳べない。
ということは上位争いができない。
主要選手がいない、出ても万全ではない、
サバイバルゲームの結果が優勝者だなんて
そんなフィギュアスケートは
選手がかわいそうすぎるし
ファンも楽しく見れない。
名無しさん
名無しさん
結局たどり着くのは、
技術と芸術のスポーツであり採点競技の難しさ。
でも選手は皆ルールに乗っ取って必死で頑張ってる。
バランスが難しいね。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
ただ、一番の問題はジャッジの判定が曖昧な点だと思う。
何らかの思惑が入り込む余地がある。
減点要素を見逃され、上げ底評価してもらえる選手がいる一方
加点要素を無視される選手もいるのが現状だ。
羽生選手の場合、
質の高い技術の優位性で現状でも勝てると言われているが、不均衡な採点をするジャッジの存在を考慮し、世界記録の実績のあるプログラムを選ぶことで当時以下の採点を防ぐ対策も兼ねたと思う。
しかし国家の思惑も絡むオリンピックで、たとえ正当な得点が得られなくても『圧倒的に』勝つため、クワドの種類や本数でも勝負しようとしている。
限られた本数を確実に高い加点付きで評価されれば、そこまでの必要はないし、追い上げる他選手も質の向上を目指せるようになるのではないか。
名無しさん
ここまで選手たちが身を削って技を習得してきたのにそれを制限するルールに変えてしまうのは個人的には賛成しかねる…
バンクーバーの頃に四回転をどれだけ跳んでも評価が上がらず悔しげな表情をしていた選手たちを覚えてるから…
もちろん怪我はどの選手にもしてほしくないけど、この流れを止めることは難しいんじゃないかな
名無しさん
ただしその場合はジャッジがジャンプ前のステップがあるかどうかをちゃんと厳しく判定して欲しい。今はSPの単独4回転前のステップから直ちに〜の判定が甘いと思う。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
でもその前に、その質、芸術性・美しさを見極める『ジャッジの質』をこそ信頼できるレベルに揃えて欲しい、と最近よく思ってしまうのですよね。いっそ芸術面のジャッジは別にしたらどうかと思います。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
クワドも完成度できちんちと採点すれば、クワド入れればなんとかなる風潮は落ち着くのでは。ジャッジの質をまず何とかしたい
名無しさん
だからときにはケガすることや失敗することもあるだろうけど、クワドをどうするかは選手自身が選択しているのだからそれぞれが決めた挑戦を応援していきたいと思う
それにしてもフィギュアの記者は試合に出てない羽生選手の名前を入れないと記事が書けなくなってるんだろうか
名無しさん
名無しさん
もしかしたら選手本人達に取材できていないのかな?と思ったのですが、コフトゥン選手は今大会だけじゃなく今季はずっとケガに苦しんでの調整となってます。前大会は欠場もしていますし。
サモヒン選手は今回おそらく4Sの転倒で脱臼してしまいましたが、フィギュアの選手達の脱臼やケガは4回転ジャンプだけで負うものではありません。ジャンプは何回転でも、スピンやステップやコレオの最中でも脱臼やケガをしてしまうケースは大いにあります。ネイサン選手は今回ブレードの問題もあった。羽生選手の4Lzも何をもって完全習得できていないと決め付けているのかわかりません。後からなら何とでも言えます。実施要素の多さ故の過酷さをまず着目してほしいです。
名無しさん
バンクーバー五輪の時、4回転跳ばずに優勝した男子選手いましたよね。
逆に4回転を5回も6回も跳ぶ選手が出てくれば、今度はフィギュアはジャンプだけじゃないとか、ジャンプ大会じゃないって言われる。
何だか選手も大変ですな。
4回転跳ぶ回数を3回とか4回に制限すれば良いのかな?!
名無しさん
名無しさん
4回転の回数が減れば減った分、
よけいに高難度の4回転ジャンプを
少ない回数のなかに入れないと勝てなくなる。
回数制限より、やはり、平昌五輪後のルール改正案のように
4回転の基礎点をほんの少し下げ、
完成度重視(GOE幅を広げる)しか方法がないのかも。
ただ、それにはとにかく
ジャッジが公平にしてくれなければ
意図的にある選手を上げたり下げたりできてしまう。
今だってこれだけおかしな判定があるのに。
ジャッジを正しく評価するシステムと
ジャッジの機械判定等も必要。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
高難度クワドを決めさえすればPCSをなぜか上げるというおかしな事をせずに
クワドとスケーティングを別に見てくれたら
こんな事にならなかったのでは?
高難度クワドをいれたらPCSもあがるなら
クワドをどんどんいれたくなるのが人間ですよね?
あとジャンプの品質も上と下で加点に差がないので丁寧に跳ぶのではなくとにかく跳んでしまえとなっていると思います
SPステップなし単独ジャンプは減点にすべきなのに守られないですし
またジャンプの型がめちゃくちゃで回転不足な選手に馬鹿高い点をあげたりしてます
ジャッジがもっとしっかりしないと真面目にやってる選手がかわいそうです
名無しさん
名無しさん
よってルール改定後は、4Lz、4Lzコンボ、4F、4FコンボをLP4分間の演技後半に組み込めた選手が勝つ。
それから4loの基礎点、低すぎる。
本来、身体のひねり戻しの力を主として跳ぶジャンプなのに、プレロテが現行ルールではとられていないから、プレロテで半回転有利になる上に、プレロテの回転の力も使って4loを跳んでいる選手も、もしかしたらいるのではないかと思う。
それなら跳びやすいのかもしれないが、本来の身体のひねり戻しの力を主として跳ぶならば、4loはそんなに簡単に飛べるジャンプだとはとても思えない。
名無しさん
おとなしく「プレステ1」でもやってろ扇風機!!
名無しさん
名無しさん
何かの記事で脱臼だったって書いてあったけど、もう~激痛だったんだろうな~っていうのがアリアリと分かるような表情でホント気の毒だった。
名無しさん
危険というリスクを背負っても多くの4回転を入れるか、
数を抑えてその分芸術性を重視しるかは、自由。
男子はこれでいい。
問題は女子。
ジャンプで手をあげての加点、後半のジャンプへの加点によって、
高得点にはなるけど、芸術性が欠如している。
3Aの加点をもっとあげるべきだし、手をあげるのは回数制限が必要。
見ていて全くきれいでない。
名無しさん
名無しさん
努力した結果を披露できないのも、怪我して試合に出られないのも辛いので、どうしたもんでしょうねぇ。
名無しさん
選手の努力はもちろん素晴らしいけど、引退後の選手の生活保障のためにも、なんらかの配慮・措置が欲しい。
名無しさん
フィギュアスケートは
実のところ
大変なスポーツと思う。
素人の自分には
空中で4回転なんて
想像もできない。
名無しさん
現地時間で男子ショートが20時開始で、フリーが翌日16時開始
女子もショートが21時半開始でフリーが翌日16時で男子以上に間が空いていない。しかも試合直後にエキシビション。
事前練習もあるんだから、時差なしの地元アメリカ選手だってキツイだろうに。
宮原、優勝してもエキシビションはキャンセルした方が良いぞ。
名無しさん
噂ではバンクーバーの時のキムヨナは男子のスコアよりも高くて、プルシェンコさんはこちらにも4回転2度飛んだの?って言ったんだとか、それが本当だったらもっと上に行こうって思っちゃう選手もいるんじゃ無いかな?
名無しさん
リッポンの4回転を入れないショートも素晴らしかったなぁ。スピンとか綺麗で、これぞフィギュアって感じがした。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
羽生選手だって、飛ぶ必要が無いってオーサーも止めてたのに自分の意思で飛んで勝手に怪我したわけだろ?全ては自分の責任。そういう所に魅力を感じる訳。浅田選手だって同じ。3アクセル飛ばなくたって勝てるのに拘った。だから格好良いし憧れる。そんなもんでしょ。
名無しさん
名無しさん
アメリカ大会は出てないけど、ミーシャ・ジーとかも・・・
もう、無理して4回転にこだわって、選手生命を縮めるのはやめてほしい。
名無しさん
リッポンが肩痛めて「あああ、モウヤメテー」となりました。
みんなステイヘルシーだよ…
名無しさん
いいプログラムなので、オリンピックで完成形が見たい。
「フィギュアスケート」カテゴリーの関連記事