新海誠監督「君の名は。」がハリウッドで実写映画化進行中!『ハローキティのハリウッド実写化の話はどうなった?』
新海誠監督によるオリジナル長編アニメ「君の名は。」をハリウッドで実写映画化する企画が進行中であることが明らかになった。
配給の東宝によれば、米パラマウント・ピクチャーズ、J・J・エイブラムスの製作会社バッド・ロボットが実写映画化権を獲得し、現在は東宝、パラマウント・ピクチャーズ、バッド・ロボットの3社が、共同開発を行っている段階だという。
ハリウッド実写版のスタッフは、バッド・ロボットのエイブラムスとリンジー・ウェバーがプロデュースを担当し、「メッセージ」で第89回アカデミー賞脚色賞にノミネートされたエリック・ハイセラーが脚本を執筆する。オリジナルのアニメ版でプロデューサーを務めた川村元気氏も、引き続きプロデューサーとして参加している。
2016年8月に公開された「君の名は。」は、心と体が入れ替わる不思議な夢を通してお互いの存在を知った高校生の男女が、運命に翻ろうされる姿を描いた。国内興行ランキングでは公開から29週連続でトップ10入りを果たし、興行収入250億円を超える歴史的な大ヒットを記録した。
新海監督は、ハリウッドでの実写映画化に対し「『君の名は。』は、日本に暮らす僕たちのローカルな想像力、ドメスティックな技術で組み立てた映画です。そういう作品がハリウッドと交わることで、もしかしたら新しい可能性のようなものを見せてもらえるのかもしれない──そんな期待をしながら、完成を楽しみに待っています」と話している。
一方、川村氏は「これ以上ない、夢のようなチームになりました。J・J・エイブラムスさんが『君の名は。』をハリウッドで実写化したがっていると聞いたときは信じられない気持ちでした。バッド・ロボットで彼と会って話すまで『これは夢だ、きっと夢に違いない』、そう思っていたのですが、どうやらこれは現実のようです」と明かす。そのうえで、「数々の名作を現代的なセンスで生まれ変わらせてきたJ・J・エイブラムスさん。『君の名は。』をハリウッドで実写映画として生まれ変わらせるのにあたりJ・J・エイブラムスさんと彼のチーム以上のクリエーターはいないと思います」と自信をのぞかせる。
さらに、脚本についても「SFとラブストーリーが融合してクライマックスへと突き進む『君の名は。』を、エリックさんならば最高なかたちで表現してくれると確信しています」と語り、「JJさん、エリックさんと共に『君の名は。』のハリウッド版実写映画をプロデュースできることを心より誇りに思います」と意気込みを述べた。
また東宝の島谷能成社長は、「日本が誇る『君の名は。』をハリウッド最高のクリエーターの方々と一緒に実写化する機会を楽しみにしています」とコメントを寄せている。
引用元:Yahoo!ニュース
名無しさん
壮大にコケること間違いなし。
名無しさん
白人が巫女さんやっても説得力ゼロだし。日本人俳優を起用したら発音の問題で海外では総スカンだろうし。キリスト教に転換できるロジックでもないし。
名無しさん
ネイティブアメリカンの儀式とか持ってくると思う
名無しさん
名無しさん
『やってもた』って思うんじゃね?
名無しさん
「Yournameis…」とか?
名無しさん
名無しさん
名無しさん
神社も中国や朝鮮みたいなキッツい原色で塗りたくった別物になるでしょう。
もしかしたら、ローラがチョイ役で出るかもね。
名無しさん
タイトルと大まかな流れを沿ったものを許可得て作る感じだろ?
多分言われればなんとなく君の名は。っぽい・・・?って感じになるだろうな
名無しさん
っていう考えもどうかと思うので
実写にしてもいいと思う。
見てつまらなかったら叩けばいいだけで。
名無しさん
ハリウッドはド派手なアクション作ってりゃいいんだよ。
名無しさん
絵でしか表現出来ない事もあるのに・・・
あと、日本人の役を韓国人とかでやるのも納得できん!
名無しさん
実写化してそこらへんはどうしていくのか興味がある。
組紐とか口噛み酒とか重要なアイテムはどうなる?
ひょっとして日本でロケするのか? でも登場人物たちは白人? そして黒人? それとも「アジア人」かな(笑)?
まぁ多分そこらへんの設定は無い事にして彗星と入れ替わりだけ使った話になるんだろう。
色々な意味で楽しみですな。
名無しさん
日本でおこなわれるアニメの実写化は酷いものが多いが、それは同じ日本という舞台でアニメの記憶が強くある状態に作る側もみる側もいるからでしょう。
どうやったってアニメを実写化したという域は出ない。
これが米国となればまた話しは別かと。
君の名は事態知らない人が多いし、舞台が日本以外ならまた全く違う新鮮なものになるんじゃないかな。
日本人とは全く別の感性をもって作るわけだし。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
ハチ公とか南極物語とかと同じ構図。
名無しさん
名無しさん
今までのコケた実写化とは違う気がします。
名無しさん
コピーするのはお手の物でしょう。
名無しさん
暗殺教室 興行収入35億円
進撃の巨人 興行収入32億円
デスノート(2016) 興行収入:22億円
寄生獣 興行収入:20億円
日本映画の制作費は10~15億と言われてる
コケてるように見えるけど実際は全然コケてない
むしろほとんど成功してる だから実写化はなくならない
ちなみにテラフォーマーズという例外もある(興行収入7億円)
名無しさん
それとも、「高校生男女の入れ替わり」「隕石が落ちる」とかの一部だけを残し、舞台を米国にして、ニューヨークに住むハイスクール生の男子と、郊外にある田舎の教会に住んでるシスターの女の子の入れ替わり…
…みたいな完全新規のアメリカバージョンにするのかな。
どちらにしても、大コケする予感しかしない…
名無しさん
おそらくタイムスリップ物の話になるだけでしょう。
名無しさん
今までのコケた実写化とは違う気がします。
そうなんだよな。そこまでひどくなるとは思えないんだよな。
みんな条件反射で批判しすぎだわ。
それよりも、なぜ日本アニメ(宮崎駿を除く)はオリジナルのままでは受け入れられないのかを考えたほうが有意義だと思うんだけどな。
名無しさん
新海みたいなカスより、エイブラムスは天才だぞ。
どんどん実写化でもやればいい。
名無しさん
ムスヒ(結び・産霊)の概念が
ハリウッドに理解出来るとは思えない
名無しさん
嫌な予感しかしないが、JJエイブラムスってところが救いかな。
JJエイブラムスは、「スタートレック」のリメイクや「スターウォーズ」の続編で、過去のシリーズのファンが狂喜するような仕掛けを巧みに織り込んで好評価を得た監督だから、
オリジナル作品のエッセンスを大切にしてくれるとは思う。
名無しさん
どうせ改変されるしこれくらいは期待している
名無しさん
まだ内輪の世間話程度でしかない
制作決定になるまでここから何段階も経ないといけない
名無しさん
そして中国賛美の映画とか、日本バッシング的な映画とか増えているから、きっとこれも舞台は中国とアメリカにでもなるのでは?
でもって中国人のお姉ちゃんと、白人のお兄ちゃんが入れ替わるとかするんですよ。
なんて事を書いていて、本当にそうなったら恐ろしい…。
名無しさん
どう差をつけるのかなあ。
名無しさん
名無しさん
俺たちひょうきん族のハリウッド版の方が面白いんじゃない?
まぁー~タダ券貰っても観ないけど・・・・・・・・・・・・
名無しさん
大筋のストーリーさえキッチリしてれば文化の違いなんて設定でいくらでも誤魔化しがきく
例えば
瀧はニューヨークに住む学生
三葉はオクラホマに住むインディアンとかw
重要なのはストーリーであって人種や文化等の設定なんかどうでも良い(ストーリーをぶち壊しにする様な設定じゃなければね)
後は制作サイドの腕次第
名無しさん
あの大ヒットの進撃の巨人ですらコケてるのに、
なんでそんなに実写化にこだわる??
名無しさん
名無しさん
今回はどっちだ?
名無しさん
どんな映画でも原作ありきなんで、JJエイブラムスがどういう風に仕立てるか楽しみではあるよ。
ちなみに、アニメの君の名はも見たけど、個人的にはそれほど良いとは思わなかった。
名無しさん
典型的な「アメリカンなハイスクールもの」になってしまう予感がする・・・
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
楽しみにしてたのに。
名無しさん
ハリウッドも日本映画界みたくなってきたな。
名無しさん
漫画やらアニメが好きな人でハリウッド映画毛嫌いしている人は一度見てみて欲しい(出来れば映画館で)。
名無しさん
名無しさん
キャシャーンは普通に失敗作だし、一部の週刊誌だけでなくら
普通にどの映画雑誌も映画好きも酷評してた。
紀里谷は全くわかってないみたいだけど
名無しさん
しょせん「漫画」だからと大目に見られていたことも「実写」にすると無意識のうちに「リアリティ」を求められます。
例えば、「サザエさん」をそのまま実写化してしまうと「良質なホームドラマ」にはなりません。あまりにリアリティに欠けているので「実写」にするとボロが出てしまうのです。
多くの「アニメ」が実写化で失敗するのはそういうことでしょう。
名無しさん
アジア人を白人で作り変えたら差別や人権で叩かれるだろうし、プロデューサー自体は、他の映画撮影で来年いっぱいまでスケジュールは埋まってる。スケジュール空いた頃には忘れてるかもよw
名無しさん
ストーリー自体は、過去にフジテレビで放送されたドラマ『世にも奇妙な物語〜過去からの日記』(YouTubeで観られます)に、大林宣彦作品の『時をかける少女』と『転校生』のアイディアとエッセンスをミックスして出来上がった、言うなれば『過去の名作へのオマージュ的』なストーリー。
監督自身も、『日本アカデミー賞脚本賞』を受賞した際、『最もいただけると思っていなかった賞です。』と挨拶していました。
『食傷気味なストーリー』を残し、『アニメならではの綺麗な映像をわざわざ実写化』するのは、まさに本末転倒では。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
あんな感じ希望
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
ゲームだけど、バイオハザード
厳密には違うが、トランスフォーマー
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
日本の漫画は奇想天外すぎて実写化が難しいのと、なんだかんだ登場人物や風景や風習が日本人っていう設定だからハリウッドは手がけづらいし。
その中でも、日本人色が薄い進撃の巨人やテラフォーマーズやジョジョの3本はハリウッドがアメコミ→実写化風にやってくれれば世界的に大成功したはずなんだけど、下手な日本人監督がやっちまったからね。。。泣
本当にやっちまった、、
名無しさん
日本人の心情と、アメリカ人の心情との違いがあるので、別感覚なものになる。
名無しさん
>>作品があるかな・・・?
バットマン、X-MEN、スパイダーマン、アイアンマン、スポーン、
クロウ、ヘルボーイ・・・・数え切れないほどありますがな
アメコミは実写化されるとクッソ面白いのに
日本の漫画がハリウッドいくとゴミになるのは謎。
名無しさん
名無しさん
・ダークナイト
・スパイダーマン
↓可もなく不可もなく
・オールド・ボーイ
・スピードレーサー
・攻殻機動隊
↓失敗でぱっと思いつくもの
・北斗の拳
・シティハンター
・ベルサイユのばら
・ドラゴンボール
名無しさん
結構面白かったぞ。
クッパがただの個性的な髪型してるおっさんになってるとこだけ残念だったけど。
名無しさん
ハリウッドはともかくとして
闇金ウシジマくん
テルマエ・ロマエ
NANA
花より男子
ちはやふる
銀魂
少年時代
デスノート
カイジ
ALWAYS三丁目の夕日のだめカンタービレ
など思いつく限り挙げてみたが漫画を映画化してよかったものは大量にあるけどな。
まあ設定は面白いんだし設定だけ使ってアメリカ風にアレンジして作ってもこの作品の場合面白いんじゃねーの?
脚本家と監督によるけどさ。
名無しさん
名無しさん
ハリウッドで映画化した方が面白くなってたと思うぞ。
ゴキブリがエイリアンっぽいクリーチャーに
なってるだろうけど。
名無しさん
アチラの人からしたらバラエティとかでプライベートでの立ち居振る舞いを知っている俳優が変なかぶり物たり極彩色のスーツを着て演技しているなんて違和感しか感じてないんじゃないか。
X-MENのウルヴァリンは演ずる俳優自身が頭のかぶり物を頑なに拒否したためにああいう見た目になったけど、おそらく熱狂的な原作ファンであれば邦画のキャシャーンと同じように「被ってないじゃん!」って思った人がいたんじゃないか。
名無しさん
国民性や気質が違うのだから、アメリカ人が作ると全く違う話になるのは当たり前。
コブラとかブラックラグーンとか、ヨルムンガンドとか、せめてキャプテンハーロックとか、そんなんだったらまだ改悪することなくアメリカ人の感覚のままでいけると思うのに、、、
名無しさん
名無しさん
常に忘れ去られてる3部作なのに
むしろ実写化になると原作との違いを粗探ししたり
なんかにつけてケチつけて評判を落とそうとする輩の
多い事
名無しさん
ただ日本の方が多いのはそれだけ日本の漫画作品が多いから取り上げられる数も多い、というだけの事。
最近は・・・みたいな事を言う人もいるけど、ずっと昔から漫画原作の実写映画化は結構作られていた。
石橋正次主演の「あしたのジョー」とか目黒裕樹主演の「ルパン三世」とか、市川崑監督の「火の鳥」、大林宣彦の「瞳の中の訪問者(ブラックジャック)」、どおくまんの「嗚呼!花の応援団」とか本宮ひろしの「俺の空」とか。
一方のアメリカの漫画は日本みたいに多岐なジャンルの作品がないから昔からスーパーマン・バットマン・スパイダーマンあたりでドラマ・アニメ・映画作ってたぐらい。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
あそこでハリウッド映画ばりの迫力出されても困るわ
名無しさん
名無しさん
そしていつものUSA!USA!
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
アルマゲドンの脚本書いたのが記事にあるJJエイブラムスだから
あながちありえない話でもないんだよな
名無しさん
「アニメ」カテゴリーの関連記事
「映画」カテゴリーの関連記事
「海外」カテゴリーの関連記事