
6月18日に放送された最終回の視聴率が、16・4%と自己最高を記録した日曜劇場『小さな巨人』(TBS系)。同日夜、都内では、3か月以上にわたる撮影の労をねぎらうべく打ち上げパーティーが行われていた。
「眼鏡にスーツ姿でキメていた、主演の長谷川博己さんや岡田将生さん、香川照之さんのほかに芳根京子さん、中村アンさん、市川実日子さんら豪華な出演陣がズラリと勢ぞろいしました」(会の参加者)
とある出来事で所轄に左遷されてしまった刑事(長谷川)が、本庁の捜査一課長(香川)と激しいバトルを繰り広げるシーンが見どころの1つだった同作。
平井堅が歌った主題歌も、日曜劇場枠での起用が3作目という“最多タイ記録”を作ったことで話題になったのだが、
「会が始まってまもなくすると、突然明かりが消えたんです。何かと思ったら、主題歌の『ノンフィクション』に合わせて平井さんが登場してスピーチしてくれたんですよ。このためだけに駆けつけてくれたみたいで、みなさん感動していました」(前出・参加者)
日付が変わるころに、ほど近くにある居酒屋で2次会がスタートした。
「香川さんはここで帰ってしまったのですが、前半の芝署編で重要な役どころを演じた加藤晴彦さんが合流するなどして盛り上がりましたね。まだ騒ぎ足りなかったのか、2時間ほどでカラオケ店に移動。3次会に突入しました」(別の参加者)
長谷川が店の外に姿を現したのは、実に午前4時のこと。プロデューサーと握手を交わすと、たくさんのスタッフに見送られながら帰路についたのだった。
午前5時ごろ、最後にスタッフに囲まれて出てきたのは岡田将生だった。
「ほろ酔いで上機嫌の岡田さんは、店を出たところでおもむろにメガネをはずし、ふざけてスタッフにソフトビンタ。はたかれたスタッフもなんだかうれしそうでした」
 
引用元:Yahoo!ニュース
関連記事:TBS「日曜劇場」に勝てない、フジテレビドラマ!この枠からドラマを撤退するフジテレビ『なんだかんだ言って日本人は水戸黄門的な勧善懲悪が好きなんだよ!』
 
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)4:07
  
良いドラマだった。
 
    
    名無しさん 
    2017/06/22 16:50
  
安田顕の役がとにかくハマってるんだよなぁ…
 
    
    名無しさん 
    2017/06/22 18:35
  
「そこで何をしているんですか?」
 
    
    名無しさん 
    2017/06/22 20:27
  
引き込まれるシーンが多かったそれだけいい役者がいい芝居してた
 
    
    名無しさん 
    2017/06/22 20:43
  
続編いけそうじゃないですか?出世してあたらしい対決とか。
 
    
    名無しさん 
    2017/06/22 23:03
  
ほぼ全員オーバーアクトで食傷気味になったもう少しで終わりまで見たから仕方なく見たけど、同じような感じで続きがあるとしんどい
 
    
    名無しさん 
    2017/06/22 23:31
  
半沢の下位互換
 
    
    名無しさん 
    2017/06/23 01:06
  
後半の中身が何故か籠池的な話に見えたのは気のせい?
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)17:25
  
>後半の中身が何故か籠池的な話に見えたのは気のせい?狙ってるでしょ、あからさまに。内容はだいぶ違うけど、タイムリーだよね。
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)23:02
  
学校よりパチンコ業界との癒着と闘ってほしい!!
 
    
    名無しさん 
    6/24(土)0:19
  
『踊る大捜査線』みたいにシリーズ化して欲しい。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)4:18
  
久々に夢中になったドラマでした!
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)4:19
  
出演俳優の皆んなが迫真の演技でした。
最後まで展開が分からない
敵は味方のふりをして近く
見ているこちらも出演者に
なりながら観てました!
面白かった^_^
 
    
    名無しさん 
    2017/06/22 20:31
  
香川は唯一無二の役者
 
    
    名無しさん 
    2017/06/23 10:49
  
ちょっと演技が大き過ぎたと思うのは俺だけ?
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)11:15
  
敵味方のふりをして・・・。この台詞の香川さん、イヤ~上手でしたね。
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)16:35
  
個人的には加治雅樹君が出演してたのが嬉しかったです。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)11:28
  
各テレビ局に理解してほしいです。ジャニーズ無しでも面白いドラマができる事を。このドラマはジャニーズ無しでも面白いドラマだった。
ジャニーズに頼らなくても視聴率は取れるんだと理解してほしい。
 
    
    名無しさん 
    2017/06/22 11:46
  
いつもはマスゴミっ! 視聴率は関係ないっ! とか言ってる人がこういう発言をする違和感ハンパないっすね。
 
    
    名無しさん 
    2017/06/22 13:16
  
ジャニーズ無しでも、じゃなくてジャニーズ無しの方が
ジャニーズ頼らなくても、じゃなくて
ジャニーズ頼みしない方が
だと思うけど
 
    
    名無しさん 
    2017/06/22 18:47
  
なぜにジャニーズを嫌うんですか?半沢にはジャニーズ出てましたよ。
 
    
    名無しさん 
    2017/06/22 20:33
  
別にジャニーズでもじゃなくてもいい演技がうまいなら何でもいい
 
    
    名無しさん 
    2017/06/23 08:05
  
リバースの玉森くんのようにいい仕事することもあるしね。
 
    
    名無しさん 
    2017/06/23 08:50
  
要は主役じゃなきゃいいと思う。玉森も半沢の中島も別に上手くはないけど、一定水準の演技は出来ていると思う。
かといって脇役でバンバン出されても困るけどな。
ただひとつ言えるのは、もうジャニーズ天下じゃないってこと。
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)16:21
  
最近はジャニーズよりアミューズの方が、ゴリ押し酷くないか?
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)17:30
  
ドラマや映画はあんま見ないけど、岡田君や斗真君あたりは演技力すごいと評判じゃないの?ジャニーズだけど。ジャニーズよりもクソザイルを使わないでほしいわ。摺ることもできない大根レベルだから。
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)20:48
  
あなそれの浮気男はエグザイルの人らしいけど、見事にその辺にいそうなゲスっぷりでしたよ。俳優さん本人の見た目の問題で、演技云々の問題ではないのかもしれないけど。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)12:54
  
長谷川さんと岡田くんのタッグいいね!
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)7:39
  
2人とも背格好が似てるというか、スタイル良すぎて並んだ時にスゴくカッコいい!
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)16:37
  
モデル体型コンビで素敵でした。
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)18:44
  
岡田くんは良い役もらえてひと皮むけた感じですね!
 
    
    名無しさん
    6/22(木)4:53
  
ドラマ見てたけど面白かった出来れば次回作続編見たいな
 
    
    名無しさん 
    2017/06/22 05:54
  
続編やるなら笑点メンバー+ナックスメンバーフルで…三笠&渡部微々とる。(なんで来たの?)
 
    
    名無しさん
    6/22(木)9:05
  
スピンオフとかいいですね。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)23:50
  
長谷川&岡田はTBS版の「相棒」って感じに見えました。お似合いのバディだなと(^_^;)
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)17:32
  
>長谷川&岡田はTBS版の「相棒」って感じに見えました。それは言い過ぎじゃないの?警察という部分以外そんな共通要素ないと思うけど。なんとか版のなになに、って言うとそれを超えることはないからあまりそういう表現してほしくないな。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)12:34
  
シリーズ化して欲しい。長谷川さんのスーツが観られないと寂しい。
 
    
    名無しさん 
    2017/06/22 19:30
  
岡田くんと並ぶとすごく素敵でしたね。
 
    
    名無しさん
    2017/06/22 20:36
  
一課だろうが所轄だろうがかっこええもんはかっこええ
 
    
    名無しさん 
    2017/06/23 05:18
  
長谷川さんと岡田さんの長身コンビ、本当に素敵でした〜♪
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)7:29
  
裏帳簿に父親の名前があった時の尻餅ついて後ずさった表情、
すごかったなぁ
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)17:28
  
結構長谷川さんの役の推理ミス多かったよな、最後らへん。最後の展開ももう少しなかったんだろうか?と思った。面白かっただけにいろいろ残念な部分は多かった。
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)20:45
  
↑確かに香坂が「根拠は…私の勘です」と言う度、テレビの前でズコーっとなっていた。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)12:19
  
半沢と比較して地味だって評価してるサイトたくさん見かけたけど、それで(が)良かったと思う。仮に長谷川が堺であの演技でやってたら、あまりにもうるさすぎて視聴者には今以上に引かれてたと思う。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)11:54
  
香川照之の演技見たさに毎週観てしまった。
 
    
    名無しさん 
    2017/06/22 12:00
  
てか、顔芸?
 
    
    名無しさん 
    2017/06/22 15:34
  
そう。
 
    
    名無しさん
    6/22(木)19:03
  
顔芸( ゚д゚)(´༎ຶㅂ༎ຶ`)(´;ω;`)(;´Д`)
 
    
    名無しさん 
    6/24(土)0:21
  
一流役者なのに『カマキリ先生』もやっちゃうんだから芸の幅が半端ない。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)11:58
  
最後の方の演技はやりすぎかなーとは思うけど脚本しっかりしてて面白かった
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)15:19
  
半沢直樹の時の堺雅人もだけど長谷川博己ってあんな演技できるんだなと感心した。で香川照之は相変わらずの迫力
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)12:07
  
キムタクには出来ないドラマ
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)12:51
  
香川照之は最高の役者だと改めて感じた。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)18:30
  
続編がありそうな終わり方だったね長谷川さんも岡田さんも株を上げたね
安定の香川さんの顔芸も楽しかった
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)12:26
  
最後の終わり方は、完全に続編があるよのフリ。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)17:38
  
どうだろ?半沢直樹もあの終わり方で続編ないし
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)18:49
  
下町ロケットも、似たような終わり方
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)13:37
  
この枠のドラマは当たり外れが大きいけど、これはスマッシュヒットというヤツだったね。TBSはドラマ作りに関して重厚なものからライトなものまでバラエティに富んだものを提供していて評価できる。
テレ朝は刑事ものに偏った感があるし、日テレは大人が楽しめるものが少ない。フジは企画自体はいいのものがあってもどこか消化不良。
結局モノづくりのスタッフの充実度が如実に表れてるんじゃないかな。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)16:26
  
TOSHIBA!
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)20:52
  
テレ東も評価してやってください(笑)。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)16:06
  
結局、新しい一課長は誰になったのだろうか?続
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)16:15
  
演技下手の落語家が返り咲いていたりして。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)17:20
  
面白かったです。楽しみがなくなっちゃったなー
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)12:30
  
MOZUのキレた役を見て好きになりました。
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)7:39
  
東は最高ですよね!
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)9:07
  
バットマンに出てくるジョーカーっぽい感じ。イカれてる。出てくのが楽しみ…みたいなとこ、ありました。
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)9:53
  
チャオね。部屋にはいると彼が居て、大きな窓が見えたので、あそこから出るんだろうと思ったら、ヤッパリねという。
あれは吹いた。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)18:11
  
半沢は原作が続いているから続編やろうと思えばできるはずだけど(堺次第??)
こちらも続編作ってやって欲しい
香坂が捜査一課長になるのかならないのか気になるところ
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)21:17
  
香坂が捜査一課長になっても、ならなくても、面白そうなストーリーはできそうですけどね!
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)23:25
  
◯◯の気持ちになって考えてみた!って職場で流行ってます。香坂さんの母、三田佳子さんと奥さんの場面は、癒されました!とにかく、長身スーツの2人にやられました(o^^o)
ストーリーも、演技も凄く良かった!ひさびさに、最後までちゃんと見たドラマでした!
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)4:36
  
最終回のどんでん返し面白かったですね
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)12:44
  
これを機にジャニーズ排除の流れが加速してくれんかね…。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)4:35
  
続編があればいいですね
 
    
    名無しさん
    2017/06/22 08:19
  
香坂さんが一課長になるまで続けて欲しいが、小野田さんは1万%まで言いそうだな。
 
    
    名無しさん 
    2017/06/22 09:05
  
スピンオフとかいいですね。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)10:16
  
若い時の小野田さんが見たい
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)10:40
  
毎回パーセンテージ増えてくのほんと笑う
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)16:29
  
小さな巨人THEMOVIE
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)7:58
  
今まで長谷川さんて単調な感じであまり演技が上手くない印象でした。このドラマでイメージが変わりました。
とても良かった!続編をお願いします。
そしてスーツが似合うし立ち姿がカッコいい!
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)15:33
  
恋愛一切無し。こういった、骨太なドラマをもっと作ってくれ。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)19:08
  
楽しみなドラマだった。みんな演技がうまかった。この後の面白いドラマ期待しようか。
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)7:43
  
豊洲編はリアルタイムで見るのを我慢して、録画を一気に見た。息をもつかせぬ展開、どんでん返しの連続、だれが敵で味方かわからない緊張感。家庭での母妻とのシーンでちょっと息抜き。
面白かった。
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)1:03
  
おれ、最後の最後まで、香川さん敵やと思ってたのにー。長谷川さん、初期の頃から見てますわ、昔の稲森いずみさんとの偽医者ドラマよりファンですわ。
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)5:45
  
鈴木先生もいいですよ
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)11:41
  
アッコが意外に小悪人だったのが残念。罪の重さに耐え切れず自首・・って設定より
実はそのフリをして梅沢も駒の様に扱い、全部自分が絵を描いていた
・・みたいなイメージ通りの極悪人設定にして欲しかった。
でも本音を言えばこの役はアッコよりも三田さんがやった方が迫力がでたと思うな。
 
    
    名無しさん
    6/23(金)8:59
  
良かったよねこのドラマで?ヤスケンは来なかったのかな?
名前が無いから気になりました
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)16:35
  
早い話がドラマは脚本が大事だという事。
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)20:43
  
長谷川博己は世に出たセカンドバージンから好きだけど、大物になったなあと思う。このドラマも良かったし、夏目漱石役もすごくよかった。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)19:09
  
和田アキ子で萎えかけましたが、結局最後まで観ました。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)12:14
  
やっぱりドラマはTBSTBS(笑)
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)18:10
  
今クールで一番面白いドラマだった。ぜひ香坂が捜査一課長になるまでを
続編でやってほしい。
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)9:55
  
3度目の横滑りがあるかもw
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)17:59
  
イケメン2トップに加え、1課の渡部さんもカッコよかった。香川照之さんは歌舞伎のセリフに聞こえたことがあるのは私だけでしょうか?
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)12:58
  
歌舞伎の舞台も踏んでるから、それ活かしてんじゃね?
 
    
    名無しさん
    6/22(木)19:28
  
シン・ゴジラのメンバーなので気も合うんですね!
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)4:23
  
最初は池井戸潤さんの作品と勘違いして見てました。でもやっぱりこういう世界観のドラマは個人的に好きで見ごたえありました
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)12:20
  
元々、半沢直樹2の枠だったから、半沢直樹のスタッフが入ってるんだよね。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)13:40
  
個人的な推測ですが、小さな巨人の主要キャストは、数名、半沢直樹2の出演予定者だったかもしれませんね。ロスジェネの逆襲で、長谷川と岡田将生あたりは、メインだったかな。
あまりに、キャスト被ってるし
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)7:56
  
今年の年明けから、一部で撮影はしてますからね。だいたい、1つのドラマのクランクインは、半年前から、着々と撮影してます。編集作業もありますし、嫌な話、メインキャストで、だれかが降板した場合など想定して、余分に取ってますから。
堺雅人も、真田丸が11月の下旬には、クランクアップしてるので、2月には、半沢直樹2のクランクしていたみたいですが、撮影が遅れていて、秋ドラマまでズレてましたが。
どうやら、ドラマ自体が破談したようですね。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)15:19
  
久しぶりに日曜9時が楽しかったです。顔芸と言われてしまった演技も個人的には嫌いじゃなかったな。続編期待!
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)17:22
  
久々におもしろいドラマだった。ただ、池井戸潤原作のいろんなドラマと比較すると、いろいろ詰めが甘く、ドラマように作られた作品とすごい作家が原作の作品の差だろうな、と思った。
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)18:43
  
ジャニーズを完全に排除して本格的なドラマを作って数字を取る。これをTBSがコツコツ続けてくれれば必ず他の局もあとに続くと思う。
頑張れ!
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)14:44
  
サプライズというかTBSが頼んで来てもらったんだよ、本人の意思というよりは。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)17:51
  
結局はすべて香川さんが全部かっさらっていった感じ。まさに怪優!
終始穏やかな役柄でもこなせる人だけど、やっぱりエキセントリックなほうが
なんというか「らしい」。
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)17:51
  
久しぶりに面白い、はまるドラマだったしなにより毎回平井さんの曲がかかるタイミングが秀逸だった!
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)21:15
  
顔芸ドラマなんて言われてましたけど、最終回における香坂、小野田のやり取りは見入ってしまった。
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)16:39
  
同じキャストで同じ話で、コメディ(パロディ?)作ってくれないかな。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)19:28
  
結局主人公に2度も犯人扱いされたのに捜査一課長許しちゃうの?(笑)
おまけに所轄の署長になっちゃうし(笑)
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)0:12
  
内通者扱いも含めると3度だよ…そして何度も許しちゃう一課長はそれだけでかい漢なんだよ
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)15:12
  
半沢→ルーズベルト→下町ロケット→小さな巨人と熱くなるドラマ好きですわ。今度は「陸王」が気になる。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)11:28
  
この顔芸とバトルを、水戸黄門の印籠、大岡越前の桜吹雪見たいにしたドラマ作ったら面白そう
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)13:45
  
フジテレビでは作れないドラマ
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)12:05
  
シリーズ化して欲しいですね!
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)12:22
  
捜査一課長なるまでかい?あの手のドラマは、最後は、オチが、主役が悪になるんだよね。希望があるところで止める方が良いでしょ
最後は、出世街道で、上に上がってくる人間は、それまで、上に楯突いていたその人間になっていく。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)12:53
  
>あの手のドラマは、最後は、オチが、主役が悪になるんだよね。確かに長谷川の最後のアップでの表情はソレを予感させましたね。
これ以上は蛇足かと思う
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)13:09
  
香川照之も、昔は長谷川のような刑事だったって伏線もそういう事でしょう。岡田将生の役も、父の跡を継ぐよ
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)5:29
  
香川さんが犯人じゃなくて良かった。
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)9:59
  
最後は黙ってしまった和田アキ子
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)13:03
  
日曜劇場は良作が多い。今回も非常に楽しめた!
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)21:35
  
敵は味方のふりをする。この決め台詞と最終回の香坂が、私の目を見て‥のくだり久々に引き込まれたドラマでした。
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)13:54
  
結局、小野田が一番可哀想だったな。後始末と香坂からあらぬ疑いをかけられる。
アンジャッシュの大嶋が出るとヒットの法則?
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)9:25
  
最終回、小野田演じる香川さんと香坂演じる長谷川さんのアップのやりとりは圧巻でした← シリアスなのになんかちょっと楽しい。 カットかかったときどんなだったんだろうとか想像しながらみていました。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)4:33
  
「描いた夢は叶わないことの方が多い。」というノンフィクションの歌い出しから持っていかれました。
作品と主題歌がとてもリンクしていて心揺さぶられるドラマでした!
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)8:21
  
イントロが「天国への階段」のAメロからBメロに変わる間奏を思い出させるんだよね。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)16:39
  
>「天国への階段」のAメロからBメロに変わる間奏そうか。
それで素直に入ってきたんだな・・・
byツェッペリン懐かしー
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)10:59
  
ドラマの内容は良いとして一言あんな格好良い刑事が2人もおる訳ないだろ!
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)13:58
  
「あなたの正義を見せてください!」と言われ涙を流す小野田一課長の演技がグッときました(;_;)何も言わなくても、あの涙で思いが十分伝わりました。
ただ一つ、和田アキ子のキャスティングだけが…………….。
江波杏子さんあたりとかだったら、もっとよかった………….。
 
    
    名無しさん 
    6/23(金)9:21
  
この続きが気になる~と思ってるところでジャジャジャ~ンジャジャジャ~ン♪と入る堅ちゃんの歌がまたよかった!
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)12:19
  
高評価が多いけど、見ていて疲れるドラマだった。顔アップ多すぎだし、叫びすぎだし。内容より演出が出すぎてたように思う。そんなに一課長がすごいのか?持ち上げすぎ。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)13:51
  
警視庁の捜査一課長は、本当にすごいそうです。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)14:10
  
組織の人間は逆らえないよ。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)6:32
  
香川照之の濃い演技はクセになる。日曜劇場には欠かせない。
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)8:35
  
日曜日を本当に楽しみにしていたので、すでにちい巨ロス。間違いなく今年一番のドラマ。長谷川博己さんの大ファンになったし、最終回の香川さんの演技には感動した!続編を待ってま〜す!
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)7:19
  
TBS日曜ドラマは、社会派ドラマで視聴者の心をがっちり掴んだ感じ。フジテレビは、真似したらあかんよ
 
    
    名無しさん 
    6/22(木)8:50
  
ホント、TBS日曜ドラマは見応えのある、大人のドラマしてくれますよね。小さな巨人、とっても良かったです(^_^)