平昌五輪の出場権をかけた戦い!全日本選手権 男子出場者30人発表!『男子は3枠目が一番面白い!』
スポンサードリンク
日本スケート連盟は28日、フィギュアスケートの全日本選手権(12月21日から4日間・武蔵野の森総合スポーツプラザ)の男子エントリー選手30人を発表した。
今季のフィギュア日本一、そして、平昌五輪の出場権をかけた戦いに集う30人が発表された。
大注目の羽生結弦はエントリー番号22。NHK杯の練習中に右足首を負傷し、離脱しているが復帰を目指す。昨年はインフルエンザにより欠場したが、勝てば、4連覇した15年以来、5度目の優勝となる。
前回覇者・宇野昌磨はエントリー番号1。今季はグランプリ(GP)シリーズ・スケートカナダを制し、GPファイナル進出が決定している。また、平昌五輪の3枠目を争うことになる無良崇人、村上大介、田中刑事らが名を連ねた。
ほかにも、今季GPシリーズデビューした友野一希、本田真凜を妹に持つ本田太一、須本光希、山本草太ら、実力と個性にあふれたスケーターがズラリと揃った。開幕は21日。
1 | 宇野 昌磨 | トヨタ自動車 |
2 | 梶田 健登 | 明大 |
3 | 鎌田 英嗣 | 明大 |
4 | 唐川 常人 | 日大 |
5 | 川原 星 | 福岡大 |
6 | 木科 雄登 | 金光学園高 |
7 | 櫛田 一樹 | 岡山理大付高 |
8 | 小林 建斗 | 法大 |
9 | 佐上 凌 | 明大 |
10 | 佐藤 駿 | 仙台FSC |
11 | 佐藤 洸彬 | 岩手大 |
12 | 杉中 建人 | 関学大 |
13 | 鈴木 潤 | 北大 |
14 | 須本 光希 | 浪速高 |
15 | 田中 刑事 | 倉敷芸術科学大 |
16 | 壷井 達也 | 邦和スポーツランド |
17 | 時國 隼輔 | 同大 |
18 | 友野 一希 | 同大 |
19 | 中野 紘輔 | 福岡大 |
20 | 中野 耀司 | 明大 |
21 | 中村 優 | 関大 |
22 | 羽生 結弦 | ANA |
23 | 日野 龍樹 | 中京大 |
24 | 本田 太一 | 関大 |
25 | 三宅 星南 | 岡山理大付高 |
26 | 無良 崇人 | 洋菓子のヒロタ |
27 | 村上 大介 | 陽進堂 |
28 | 山田 耕新 | SMBC |
29 | 山本 草太 | 愛知みずほ大瑞穂高 |
30 | 渡邊 純也 | 関学大 |
名無しさん
最大の関心は
羽生選手の復帰の状態。
ほぼ問題なくできるのか
構成を落として挑むのか?
心配とか期待とかいろいろな感情ですが
羽生選手の怪我の回復と完全復帰を祈っている毎日です。
とにかく元気な姿で笑顔で日本に帰国してくれたら。。。
それ以外の関心は男子3枠めが誰になるか、ですね。
全日本では、男子の順位そのものには
それほどこだわらない。
全日本は爆上げ大会だから
男女ともISU公認記録でもないから
点数には興味なし。
女子は順位はとても重要。
羽生選手の復帰の状態。
ほぼ問題なくできるのか
構成を落として挑むのか?
心配とか期待とかいろいろな感情ですが
羽生選手の怪我の回復と完全復帰を祈っている毎日です。
とにかく元気な姿で笑顔で日本に帰国してくれたら。。。
それ以外の関心は男子3枠めが誰になるか、ですね。
全日本では、男子の順位そのものには
それほどこだわらない。
全日本は爆上げ大会だから
男女ともISU公認記録でもないから
点数には興味なし。
女子は順位はとても重要。
名無しさん
復帰戦なので、自分が、ファンとして過剰な期待はしてはいけないと思います。
新たな怪我をしないことが何より大事。羽生くんも、山本くんも。
今出来ることをいつも全力出して来たんですので、その姿が見られることだけでも、嬉しく思います。
前へ一歩一歩進んで行けばいいですよ。
新たな怪我をしないことが何より大事。羽生くんも、山本くんも。
今出来ることをいつも全力出して来たんですので、その姿が見られることだけでも、嬉しく思います。
前へ一歩一歩進んで行けばいいですよ。
名無しさん
三枠目誰になるか楽しみ。
名無しさん
羽生の場合は復帰戦かもしれないが平昌前の慣らし試合になるかもね。今は勝つ事よりも試合感覚を取り戻すんだろうね。って言うか羽生はきっと出るからには勝ちにいくんだろうな。(^_^;)
名無しさん
GPF出れないから五輪の前に試合感覚を戻しておくためにも全日本に出場したいかもしれませんが無理しないで欲しい。
名無しさん
毎年、この大会で引退を決める選手がいるんですよね。大学卒業が節目かな。
力を出しきって、笑顔で終われることを祈っています。
力を出しきって、笑顔で終われることを祈っています。
名無しさん
山本草太に一票
4年後現役を想像できる若い選手を入れて欲しい
4年後現役を想像できる若い選手を入れて欲しい
名無しさん
ジャンプにどうしても目がいくけど、羽生君の場合はジャンプ以外のスケーティングだけでも見ごたえがあるんだよなぁ、
存在そのものと表情滑らかさ、ほんとにいいんだよね
今回出てくれるだけでも嬉しいよ、
完治していないなら
無理はしないでほしいね。
存在そのものと表情滑らかさ、ほんとにいいんだよね
今回出てくれるだけでも嬉しいよ、
完治していないなら
無理はしないでほしいね。
名無しさん
羽生選手
順調な回復を!
みんなが待っている。
順調な回復を!
みんなが待っている。
名無しさん
羽生くん、無理だけは、しないでね。
前回のオリンピックと違って全日本は必須でなくなっているし、
世界ランク1番をオリンピックに出さない国は、ないと思うから。
前回のオリンピックと違って全日本は必須でなくなっているし、
世界ランク1番をオリンピックに出さない国は、ないと思うから。
名無しさん
毎年、NHK杯、GPF、全日本と日程が過密。
男子も女子も、NHK杯とGPFの両方出る日本のエースを早期に引退に追い込みたいのではないかと勘ぐりたくなる。
NHK杯は来年も今年ぐらいの日程にしてほしい。GPFの評価は近年高まっているから、出場が決まったのに全日本にピークを持っていくために、GPFを休む選手などいない。結果、12月は連戦に次ぐ連戦になる。もしくはGPFに出た選手は、出場しなくても、GPFのスコアで全日本の順位が決まるなどにした方がいい。
全日本は1月でいい。現行の上記のような過密日程で疲労がたまった時期の1月のアイスショーに、現役選手を出させるために全日本を年末に押し込んでいるとしか思えない。1月のアイスショーにでて、調子を崩すトップ選手が後をたたない。
男子も女子も、NHK杯とGPFの両方出る日本のエースを早期に引退に追い込みたいのではないかと勘ぐりたくなる。
NHK杯は来年も今年ぐらいの日程にしてほしい。GPFの評価は近年高まっているから、出場が決まったのに全日本にピークを持っていくために、GPFを休む選手などいない。結果、12月は連戦に次ぐ連戦になる。もしくはGPFに出た選手は、出場しなくても、GPFのスコアで全日本の順位が決まるなどにした方がいい。
全日本は1月でいい。現行の上記のような過密日程で疲労がたまった時期の1月のアイスショーに、現役選手を出させるために全日本を年末に押し込んでいるとしか思えない。1月のアイスショーにでて、調子を崩すトップ選手が後をたたない。
名無しさん
織田信成君も出て欲しかった。
4回転を今も跳べるし、五輪3枠目を狙えたかもよ?
4回転を今も跳べるし、五輪3枠目を狙えたかもよ?
名無しさん
ちょっとだけ期待してたんですけど競技引退宣言されて残念でしたね(><)
名無しさん
織田くん、見てみたいですね(笑)
名無しさん
羽生選手のエントリーは嬉しいけれど…無理しないで欲しい…でも、本当に復帰なら嬉しい…と、複雑な気持ちです。とにかく一生懸命応援して、ファンの祈りを届けましょう!
名無しさん
3枠目が本当に楽しみ。スケ連の変な陰謀が絡まないことを祈る。羽生君は優勝できる程度にレベル調整して無理のない滑りをしてほしい。
名無しさん
草太くんがどこまで復活しているのかも気になります。無理はしないで欲しいけど復活は本当に嬉しい。
名無しさん
羽生選手は、本当に無理をせずに、(コーチの言うことを聞いて)身体の状態と相談してほしいです。アドレナリン爆発はオリンピックまで我慢して下さい。連覇が最高の目標のはずでしょ?みんなもそれを待ち望んでいます!!
宇野選手はGPF後で、疲労がたまっているときだから、こちらも怪我をしないように頑張ってください。オリンピックでの金銀ダブル表彰台を期待してます!!
3枠目は本当に混戦模様・・・全日本でベストを出せた人が決まりですね。誰も文句言いませんね。
宇野選手はGPF後で、疲労がたまっているときだから、こちらも怪我をしないように頑張ってください。オリンピックでの金銀ダブル表彰台を期待してます!!
3枠目は本当に混戦模様・・・全日本でベストを出せた人が決まりですね。誰も文句言いませんね。
名無しさん
四年に一度五輪キップのかかる全日本は、毎回熾烈ですが、見ごたえがある。特に女子は、少ない枠に誰が入るか楽しみです。
また羽生選手の復帰期待してます。
また羽生選手の復帰期待してます。
名無しさん
全日本に山本草太選手の名前があるのが嬉しい。
羽生選手も回復していて、もし同じグループになったりしたら6練から号泣する自信があります。
羽生選手も回復していて、もし同じグループになったりしたら6練から号泣する自信があります。
スポンサードリンク
名無しさん
仕方ないけど、島田くんがいないのが寂しすぎる、、。
名無しさん
見かけないと思ってたら島田くんもケガだったのですね・・・
今季は残念な話題が多すぎます
今季は残念な話題が多すぎます
名無しさん
寂しいけれど、復活を待ちましょう。
ゆっくりけがを治してしっかりした体を作って、そして4回転を習得してシニアに上がるためには、必要な時間なのだと思っています。
ゆっくりけがを治してしっかりした体を作って、そして4回転を習得してシニアに上がるためには、必要な時間なのだと思っています。
名無しさん
楽しみだね。ただ、男子の三枠目はメダル争い等には絡んでこないだろうから、北京を見据えた人選でもいいのかもしれないね。
名無しさん
宇野の下の世代を育てるためにも、その方が良さそう。
これといった選手が居ないけど。
これといった選手が居ないけど。
名無しさん
充分に回復した姿を見られるなら嬉しい。でも、ヒヤヒヤドキドキで心臓に悪そう。無理しないで欲しいですね。第3の男が誰になるかが、興味深いです。正直そこをかけた戦いですよね。
名無しさん
3枠目、一体誰になるんだろう。
個人的には無良選手にオリンピックに行って貰いたい。
今度こそ意地で表彰台目指して頑張って欲しい。
個人的には無良選手にオリンピックに行って貰いたい。
今度こそ意地で表彰台目指して頑張って欲しい。
名無しさん
無理して欲しくない。という気持ちに嘘はないのに、エントリーに羽生君の名前がある事がこんなに嬉しいなんて。
名無しさん
宇野君エントリー番号1番!持ってるね!羽生君22歳で22番!これまた持ってる!あ、あいうえお順か(^_^;)本番当日は23歳になってるけど、無理せず賢明な判断してください。お大事に。
名無しさん
三枠目は織田信成に復帰してほしい。
名無しさん
男子は羽生選手、宇野選手以外に勝てる可能性がある人がいない。
個人的には山本草太君に出て欲しいです。
怪我さえしていなければ、世界で充分戦える才能のある選手です。それ以外の選手が出ても、ただの思い出作りで終わりそう。
個人的には山本草太君に出て欲しいです。
怪我さえしていなければ、世界で充分戦える才能のある選手です。それ以外の選手が出ても、ただの思い出作りで終わりそう。
名無しさん
3枠目は織田さん、高橋さんレベルもいないので心配ですね
女子と違って育成枠にしても良いのでは
女子と違って育成枠にしても良いのでは
名無しさん
それが良いと思う。
過去の世界選手権や今年のGPS観たところ、無良と田中は大舞台に弱い様な気がする。
五輪なんてとてもとても…。
それなら友野の方がまだ伸びしろを考えて選んだ方が、今後のためになるね。
過去の世界選手権や今年のGPS観たところ、無良と田中は大舞台に弱い様な気がする。
五輪なんてとてもとても…。
それなら友野の方がまだ伸びしろを考えて選んだ方が、今後のためになるね。
名無しさん
友野君は突然の大舞台でも最大限の実力を発揮できる大物ですよね。
名無しさん
一昨年シーズンには五輪は羽生宇野村上で決まりだと思ってたんだけどなあ・・・
山本くんもケガ続きで気の毒だし・・・
村上山本が無理なら友野くんがいいな
山本くんもケガ続きで気の毒だし・・・
村上山本が無理なら友野くんがいいな
名無しさん
久々に全日本が面白くなりそうやね( ̄▽ ̄)b
名無しさん
男子は3枠目が一番面白い。
羽生・宇野を退けて優勝できそうな人はいないだろうから、
二位、3位、4位あたりから選ばれるんだろうけど、
今のところ微妙ですよね。
羽生欠場と仮定した場合、二位に友野くんとかきたら面白いんだけどな〜〜
羽生・宇野を退けて優勝できそうな人はいないだろうから、
二位、3位、4位あたりから選ばれるんだろうけど、
今のところ微妙ですよね。
羽生欠場と仮定した場合、二位に友野くんとかきたら面白いんだけどな〜〜
名無しさん
この記者は、何が何でも本田真凛の名前を記事に書きたいんだな。
名無しさん
羽生と宇野は、全日本で全力出さなくていいから。
オリンピックにピーク持ってって。
三百点はオリンピックで出して意味がある。
オリンピックにピーク持ってって。
三百点はオリンピックで出して意味がある。
名無しさん
全日本で330点出そうが340点出そうが
公認記録にならないから
点数は興味ないよ。
各国の国内大会はどこでも、点数爆上げ大会になるので
ISUが公認しない。
公認記録にならないから
点数は興味ないよ。
各国の国内大会はどこでも、点数爆上げ大会になるので
ISUが公認しない。
名無しさん
日本は爆上げ感少ないけどね。技術点はきっちり、演技構成点は若干上かな。カナダ、アメリカ、ロシアに比べれば、ぜんぜん国際大会に準拠してるのでは。
名無しさん
全日本の技術点の採点はきびしいです。回転不足等きっちり取られます。あまりインフレはありません。以前きびしすぎて物議をかもしたぐらい。
全員に公平にきびしければ全く問題ないとは思います。問題点を自覚して国際大会に備えることができますから。
全員に公平にきびしければ全く問題ないとは思います。問題点を自覚して国際大会に備えることができますから。
名無しさん
光希くん楽しみ
名無しさん
羽生選手は、出場できれば、間違いなく優勝。
問題は、コビトが既に罠を仕掛けとるので、
それにはまらないよう、周りも注意が必要だろが。
コビトが、朝から祈祷の海老反りポーズで念を送っとるんだろが。
特にコビトの本拠地なんで、全日本コビト協会も相当なバックアップをする準備万端なんだろが。
問題は、コビトが既に罠を仕掛けとるので、
それにはまらないよう、周りも注意が必要だろが。
コビトが、朝から祈祷の海老反りポーズで念を送っとるんだろが。
特にコビトの本拠地なんで、全日本コビト協会も相当なバックアップをする準備万端なんだろが。
名無しさん
相変わらずダサいねww
名無しさん
何が言いたいん?誰コビトって?
ちゃんと名前で書いて
ちゃんと名前で書いて
名無しさん
全日本とグランプリファイナルの開催地が混同しているみたいですね。コメント主さんがその程度の知識の人で逆に安心しました。
開催はグランプリファイナル名古屋、全日本東京です。このニュースは全日本のニュースです。
開催はグランプリファイナル名古屋、全日本東京です。このニュースは全日本のニュースです。
名無しさん
宇野のジャンプが認定されるから、宇野が優勝だよ
名無しさん
ルール上認定されるジャンプを跳んでるんだから当たり前です。
名無しさん
え〜?
認定今までもされてきてるじゃない。何言ってんの?
認定今までもされてきてるじゃない。何言ってんの?
名無しさん
彼が予定構成表を出さずに演技をするなんてことがあれば
どのような採点がされるのかとても興味があります。
又はジャッジのテストとかあれば スロー映像を見て何のジャンプか
判定させるのでもいいかも。
どのような採点がされるのかとても興味があります。
又はジャッジのテストとかあれば スロー映像を見て何のジャンプか
判定させるのでもいいかも。
名無しさん
あ〜、やたらに宇野くんのジャンプに固執してる人ね。別にストーカーでも私には関係ないけど、羽生くんファンだとは名乗らないでね、迷惑だから。
名無しさん
>ジャッジのテストとかあれば スロー映像を見て何のジャンプか判定させるのでもいいかも。
スローじゃなくても判定できますが。それをやってあなたはジャッジの何を見たいんですか?
スローじゃなくても判定できますが。それをやってあなたはジャッジの何を見たいんですか?
名無しさん
女子ほどは興味沸かんなぁ…
名無しさん
いいんじゃない?個人の自由!ちなみに女子には全く興味なし!
名無しさん
どっちも興味あるよ!けど凄まじい代表争いになるのは間違いなく女子だね。
名無しさん
二人はもう決まった様なもので、残り1枠は五輪に出るレベルに達してない中から、その時に一番点数出した選手が選ばれるだろうからね。
名無しさん
次世代の選手に3枠目を!
名無しさん
宇野昌磨が優勝やろな。羽生は落ち目やから期待できひんで。
名無しさん
おう、全日本やるわ。
その代わり、五輪はもらうで。
その代わり、五輪はもらうで。
スポンサードリンク
「フィギュアスケート」カテゴリーの関連記事