バイク、自転車、電動アシスト、1台で3役をこなすハイブリッドバイク「GFR-01」発売へ!『モペッドって同じようなの無かったか?』
出典:Yahoo!ニュース
手軽な移動手段として身近な原付バイクに、もっと手軽な折り畳み自転車の機能をプラス。「移動」をもっと楽しんでもらいたい!というところから生まれたのが、1台で3役をこなすハイブリッドバイク、glafit(グラフィット)の「GFR-01」。
内蔵のパワーユニットを使用した「EVバイク走行」、ペダルを回して走る「自転車走行」、これらの両方を駆使して走る「ハイブリッド走行」の3つが可能で、クラウドファンディングサービスのMakuakeにて公開直後、あっという間に目標金額に達してしまったほど、発売前から注目のアイテムである。
EVバイクや電動アシスト自転車に乗っていて一番怖いのが「バッテリー切れ」。遠出した場所から帰って来られないのは確かに恐ろしい。
しかしご安心を。このハイブリットバイクなら、もしEVバイクとして走行中にバッテリーがなくなった場合は、ペダルをこいで自転車モードとして走ればいい。バッテリーの減りを抑えながら走りたい時にはペダル走行とパワーユニット走行をハイブリットすれば、長距離の走行だって問題なくこなせる。
充電も簡単。本体に電源コネクタの差込口があるほか、バッテリーを取り外しての充電も可能。またハンドルにUSBポートを設置。走りながらスマホなどに充電することもできる。
ただしこのバイク、法律的には「原付」と同じ扱いになるため、
1、ナンバー登録
2、自賠責保険への加入
3、ヘルメットの着用
4、原付免許、及び普通自動車免許
5、車道走行
以上の5つは守らなくてはいけない。
しかし、それ以外はまるで普通の折り畳み自転車のように使用できる。重量は18kgあるが、男性なら部屋まで持ち運べない重さでもない。
折り畳み時のサイズは、710×395×620mmとかなりコンパクトになるので、クルマのトランクにも十分に収まる。出張時に電車やバスで移動し、駅から移動、なんてことも簡単にできるだろう。
そんな出先で気になるのが防犯対策。指紋認証システムを採用したキーレスロックも搭載していて、指紋は20人分まで登録可能。家庭や会社などで複数人での使用も問題はない。
実際に乗ってみると、剛性の高さがまずは印象に残った。こういったタイプのバイクは、ある種イロモノ的なものも多く、実際に乗ってみると全く走れないものも多いが、これは違う。体重75kgの自分でも30km/hくらいのスピードが出るが、フレームや足回りがしっかりしているため、速度が出ても恐怖感がない。しかもフロントのディスクブレーキの効きもよく、制動力も問題なし。
EV走行時の操作方法は簡単で、バイクと同じように右のグリップにあるスロットルをひねるだけ。平地のスピードは十分だし、斜度が5%ほどの坂道でも上ってくれるパワフルさもある。「自転車なのに漕がなくてもいい」という爽快感がかなり楽しかった。
グラフィットの代表によると「通勤はEV走行で会社まで涼しく通って、帰りは自転車モードで汗だくになって帰る」、そんな使い方も想定しているとか。ユーザーの数だけ、さまざまな使い方ができそうなハイブリッドバイク、1台あったら楽しみが確実に広がりそうだ。
価格:127,500円
・発売予定:11月下旬
・カラー:ホワイトツートン、スーパーブラック、ファッションカーキ、ミカンオレンジ
・重量:18kg
・サイズ:1250×590×1050mm
・充電時間:4~5時間
引用元:Yahoo!ニュース
関連記事:折りたたみ電動バイク「UPQ BIKE me01」登場!『面白そうだけど・・・実用性を考えると電動自転車にするかな』
義は山嶽よりも重く、死は鴻毛よりも軽し!
普通に電動アシストチャリで良くね?
最大走行距離と最高速度も書いてないな?
名無しさん
名無しさん
書かなかったのは本体に既に装備してるからでしょうけど、たまにすり抜けの邪魔になるからと「バックミラー外してる(ハンドルエンドやハンドル回り以外への設置も無しの)」原付スクーターを見かけるので、書いておいた方が良かったかと。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
以前そんな事故ありましたよね。
名無しさん
自転車あつかいだったらいいけど、い見なし。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
見たところ、バッテリーも小さそうだから完全アシストだと50kmくらいしか走れないんじゃないの?
下手すると両方使えない乗り物に??
名無しさん
これダメだな。問題だけしか浮かばない。
名無しさん
名無しさん
合う人と合わない人がいるとは思うが
ぼくは合う人だ。
名無しさん
名無しさん
一瞬便利かと思ったけど、めっちゃ不便。
まず歩道は走れないし、右左折時はウインカーもつけないといけない。
それと、時速30キロでしか走れないなら、車道も走れないよ?
どうすんの?売れるの?
名無しさん
車道を走る自転車が30km/h出している方が少ないことを考えれば、速度が出ないことは車道を走れない理由にはならないが、乗る方も周りも怖い気はする。
名無しさん
普通にこいで走れますけど?
ただ普通の自転車より重量がある分、ペダルは重い
このバイクだともっと重いのでつらそう
名無しさん
名無しさん
名無しさん
自転車としても扱いにくい。
中途半端に思えるが、折りたたみ機能と軽量化を重視した電動バイクにペダルを追加しただけと考えると使い道が見えてくるのかな。
軽くなった電動モトコンポ?
名無しさん
たたんでもけっこーデカイ…
デカイし重いしヘルメットあるし
電車には乗りたく無いわ~
名無しさん
まだまだ軽い。
片手で持てる。トランクにも入る。
まあ、もっと割り切った軽量モデルはいっぱいありますが…
名無しさん
すこし興味ある商品。
ホンダさんフィット用に専用で出してみない?
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
自転車の手軽さが完全に台無し。
それなら普通の原付なり電動バイクなり買うわ。
名無しさん
こいでる振りだけしてりゃそうそう捕まらないかと。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
この値段なら近場なら普通の原チャでいいし
もうちょい金だしてロードバイク買うほうが色々便利でしょ
名無しさん
しかも高い
名無しさん
俺は必要無いけどね。
名無しさん
名無しさん
動力だけで走るから原付扱いなので、アシスト力を強くしてくれれば自転車で構いません。
だってリジットだし小径だし、スピード出ても乗り心地が悪いと思いますので、電車に乗せれるだけでもとても良いと思います
名無しさん
名無しさん
名無しさん
免許は?いるの?いらない?
どうなるの?(・・;)
いらないんだったら買って
乗ってみたいです!__
名無しさん
名無しさん
バッテリー外して走ってたとしてもヘルメットの着用しなあかんし。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
「原付免許、または普通自動車免許」な!
原付免許と普通自動車免許の両方必要なわけがない。
こういう文章もまともに書けない記者が勧める原付・・・
俺はいらんわ!
>4、原付免許、及び普通自動車免許
以上の5つは守らなくてはいけない。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
電動が付いただけでしょ?
名無しさん
名無しさん
社長室から会議室まで使用する
名無しさん
ってメチャクチャ無理あるぞ
名無しさん
動力のみでの走行が可能だから。
ナンバーと免許が必要。
名無しさん
以前にもよく似た乗り物が流行りかけた事があるけど免許とか税金とか保険とか大丈夫なのでしょうか(
名無しさん
電動アシスト自転車の時点で、初速や走行スピードが早いから危ないのに(荷物を乗せまくって、お年寄りや子供・女性が乗る場合が多い)
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
電動機デチューン出来ないのか?
名無しさん
名無しさん
一回のフル充電でどれだけ走るんだ?
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
スクーターとして売ってくれ
名無しさん
しかし廚の反応は悪い様だぞ
名無しさん
名無しさん
このような商品がガンガン普及するようにできんか?なぁアホ官僚さんよ
名無しさん
名無しさん
「バイク」カテゴリーの関連記事